アーカイブ:

嫌いな人・好きな人の理由

嫌いな人・好きな人の理由

 人はひとりでは生きられないから、なにかしらコミュニティに属している。  最小単位は家族だろうが、ご近所、学校、会社、サークル等々、人々との関わりを持っている。  だが、その関係の中で「好きな人」と「嫌いな人」がいる。 …

新型インフルエンザ狂想曲

 ついにというか、当然の結果というか、日本にも新型インフルエンザが持ち込まれた。  Xデイがいつかが注目されていたが、意外と遅かった。  ニュースでは繰り返し報道されていて、決まり文句のひとつが…… 「冷静に対処してくだ…

「履歴書のウソの見抜き方」の盲点

「履歴書のウソの見抜き方」の盲点

 就職や転職でなにかと面倒なのが「履歴書」  一度の面接で採用が決まればいいが、たいていは結果が出るまでに数社の面接を受ける。つまり、何通も履歴書を書かなくてはいけない。  履歴書を書くときに困るのが、過去の職歴だ。  …

オリジナル猫Tシャツを販売

オリジナル猫Tシャツを販売

うちの猫たちをモデルにした、オリジナルのTシャツの制作・販売を始めた(^_^)。 Tシャツ等の制作・販売をするサイト「UPSOLD.com」を使っている。 私のマイショップ「NEKO no MISE」に、とりあえずいくつ…

メタボは死亡率に影響なし

メタボは死亡率に影響なし

 メタボ、メタボと騒がしいこのごろ。  地球温暖化の問題と似ていることは、声高に危惧されているにもかかわらず、それが本当に原因なのか?……因果関係ははっきりしているのか?……というのが、曖昧な点だ。  肥満になると死亡率…

自由と権利と狂気の論理

自由と権利と狂気の論理

 アメリカという国が、どんな国なのか?  というのが、少し見えてくる記事。  以下の記事は、異なる2冊の書評なのだが、アメリカ的なものの考え方がわかる記事でもある。 シー・シェパードがあそこまでやる理由~『エコ・テロリズ…

「不適切発言」についての報道封殺が恐い

 なにやら、きな臭いというか異臭のするニュースだ。 J-CASTニュース : 北野誠「不適切発言」の中身とは ネットで様々な憶測広がる 毒舌が売り物だった、人気タレントの北野誠さんの21年間続いたラジオ番組が2009年3…

春のアニメ新番組が続々…その前に

 先週あたりから、アニメの新番組が続々と始まっている。  昨今の不況の影響もあって、制作本数が減っているというものの、それでも40本あまりの新番組があるようだ。  いちおう、初回放送は録画(新番組は自動で録画される便利な…

ミサイル発射のドタバタ劇

ミサイル発射のドタバタ劇

北朝鮮のミサイル(自称・人工衛星)発射で、日本は右往左往していたという印象だ。 誤報は出すし、Mネット(Em-net)なんていう電子メールとFAXを足したようなチープなシステムを使ってるし、予想された時間に現場はバタバタ…

エイプリルフール(^_^)

 4月1日……エイプリルフールということで、あちこちのサイトでネタをやっている。  科学系サイトでもそれがあって、ユニークで笑ってしまったのが以下。 「光年」は2011年で廃止、テレビ画面に移行を促す表示も 【2009年…

Go Top