Posts Tagged “シーズン”

魔法陣にも著作権

魔法陣にも著作権

 ネット上に掲載されていた、オリジナルの魔法陣の画像が、無断でアニメに使用されていたという。 アニメ「ノーゲーム・ノーライフ」、魔法陣の無断使用で謝罪 – ねとらぼ  テレビアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」が…

【サッカー】コンフェデ全敗をどう見るか?

 コンフェデ杯……当初の私の予想通りというか、全敗してしまった。  負ければ誰だった悔しいし、次は勝ちたいと思うものだが、「勝ちたい」という願望と、「勝ってやる」という決意の違いかな。  日本人の精神的な特性なのかもしれ…

【サッカー】「日本人選手に決定力がない本当の理由」…が本当じゃない理由

【サッカー】「日本人選手に決定力がない本当の理由」…が本当じゃない理由

サッカーでチャンスにゴールを決めきれないことで、「決定力がない」とよくいわれる。 そこに枕詞がつく。 「日本人選手は決定力がない」と。 その理由を分析した記事なのだが、ちょっと細かいツッコミを(笑)。 「落ち着け」では解…

「ウルトラQ」と「サンダーバード」に見る科学観の違い

「ウルトラQ」と「サンダーバード」に見る科学観の違い

 今日、たまたまケーブルTV(BS & CS)で、「ウルトラQ」と「サンダーバード」を観た。  どちらも古い作品だが、制作されたのはほぼ同時期だ。  「ウルトラQ」が1966年、「サンダーバード」が1965年。 …

TBS系WBCのテーマソング~Journey「Separete Ways」が懐かしい

TBS系WBCのテーマソング~Journey「Separete Ways」が懐かしい

 事前の参加するかどうかのゴタゴタや期待値が低かったWBCだが、いよいよ決勝ラウンドで盛り上がってきた。  そのTV中継で、TBSがテーマソングにしている曲。  サビの部分が印象的で耳に残ってしまうが、この曲は前回大会(…

インフルエンザ対策の、うがい、手洗い、マスクの本当の予防効果は?

インフルエンザ対策の、うがい、手洗い、マスクの本当の予防効果は?

インフルエンザが流行期に入ったという。 毎年のことではあるが、その予防策として「うがい」「手洗い」「マスク」「予防接種」が奨励される。 がしかし、その4つの方法で流行が防げたことがない。 マスクをしている人を多く見かける…

オスプレイに見る安全性と防衛の問題

オスプレイに見る安全性と防衛の問題

 オスプレイの問題で、安全性に関して反対運動が起きているのだが……  一連の報道を見ていると、原発反対のロジックと同じようだ。  つまり、「絶対安全」という不可能な保証を求めている。  世の中、どんなものでもリスクはある…

「Terra Nova ~未来創世記」が第1シーズンで打ち切り決定

 ケーブルテレビで、もっぱら欧米のドラマばかり観ているのだが……  数少ないSFドラマだった「Terra Nova ~未来創世記」が打ち切りになるようだ。 スティーヴン・スピルバーグ製作の「Terra Nova ~未来創…

ストックフォトサイトのあれこれ(17)~ #TAGSTOCK で初売り #tagstockimg

 TAGSTOCKで写真が売れた(^^)  初売りだ。  売れた写真はコレ↓ ヒメアカタテハとダリア  どなたが買ってくれたのかわかりませんが、ありがとうございます。  サイズは「L」  デジ一眼で撮るようになって、まだ…

ストックフォトサイトのあれこれ(15)~ #TAGSTOCK で1000点超え #tagstockimg

 さきほど、TAGSTOCKから審査完了メールが届いて……  1000点を超えた(^^) ISAYAMAのTAGSTOCKでの作品  昨年の10月にEOS 60Dを買って、それから3か月。  3か月で1000点という目標…

Go Top