アーカイブ:

「高麗民主連邦共和国」の可能性

朝鮮半島は統一されることはあるのだろうか? 文大統領は統一を切望しているようだが、必ずしも支持されているわけではなさそう。 産経コラムに「デマ」「根拠ない」 韓国メディアを憤激させた「高麗民主連邦共和国」 : J-CAS…

「ノー・ジャパン」旗を日本製プリンタで作る愚

「ノー・ジャパン」旗を日本製プリンタで作る愚

「NO」BOYCOTT JAPANのマークを、頻繁に目にするようになった。 このマークを使った旗は「ノー・ジャパン旗」というらしい。 ここまでくると呆れるしかない。 「ノー・ジャパン」旗、ソウルの区が設置 非難殺到で撤去…

火星から見た地球?(キャロル&チューズデイ)

火星から見た地球?(キャロル&チューズデイ)

「キャロル&チューズデイ」の第15話。 見るのが遅くなったのは、たくさんの番組を録画していて、週末にまとめてみているからだ。 #15「God Only Knows」のシーンで、彼女たちの住む火星から見た地球というのが出て…

「天才」を「アホ」と読む

「天才」を「アホ」と読む

仕事などでミスは起きるものだが、やっちゃいけないミスもある。 ミスを防ぐために確認作業をするわけで、二重チェック、三重チェックを課す場合もある。 チェック体制が機能してないとこうなるという例。 天才を「アホ」と表示 京ア…

2019年夏アニメの寸評

2019年夏アニメの寸評

2019年の夏アニメは、TV放送がほぼ出そろったので、寸評などしておこう。 こういうのは毎シーズンした方がいいのだろうが、気が向いたときだけ(^^)。 リストは以下のリンク先にあるが、取り上げるのは録画する番組として残し…

日本製品不買運動のマークに対抗して

日本製品不買運動のマークに対抗して

韓国の反日運動、日本製品不買運動はますます過激になっている。 そこまで日本憎しなら、絶交した方がいいのではと思う。 それがお互いのため。 個人同士の関係だったら、絶交で解決なんだけどね。 国同士だと、そうは単純ではないか…

古いワコムタブレット(Intuos3)をMojave(10.14)で使う方法

古いワコムタブレット(Intuos3)をMojave(10.14)で使う方法

会社のMACが新しくなった。 当然、OSはMojave(10.14)になっている。 Adobe CCを始めとして各種アプリをインストールし、環境を作り直した。 ここで問題発生。 使っていたワコムのタブレットが古いIntu…

【レビュー】「天気の子」

【レビュー】「天気の子」

昨晩(2019/07/20)、妻と一緒に見てきた。 危惧したほど悪くなかった。 ディテールで泣ける部分もあるのだが、感動というのとは違った。 作品として前作を超えられなかったね。 前作を★5つの評価とすれば、今作は★3つ…

「クールジャパン」の誤算

「クールジャパン」の誤算

京アニの放火テロが悲惨なことになっているが……。 まだ詳細が不明なので、その話題については続報を見守りたい。 少々気は重いが……、アニメ関連の話題。 「クールジャパンの失敗」という痛いところを突いている記事。 日本はいま…

SONY、約6100万画素のフルサイズミラーレス「α7R IV」

SONY、約6100万画素のフルサイズミラーレス「α7R IV」

SONYが、またまたとんがったカメラを出した。 これは食指をそそられる。 しかも、このスペックとしては価格も抑えられていると思う。 ASCII.jp:ソニー、約6100万画素のフルサイズミラーレス「α7R IV」が発表 …

Go Top