Posts Tagged “食品”

市場もメタボ

市場もメタボ

 なんだか「メタボ」流行りだね。  言葉に踊らされてるようで、昔なら肥満とかデ●といっていただけのこと。国をあげてメタボ対策などといっているが、それで医療費が下がるとも思えない。  あらたな需要を生み出しているだけで、医…

温暖化の真偽

 もはや地球温暖化は既成事実になっている。  将来のシナリオが書かれ、危機感をあおっている。例年と違う気象現象が起きると「温暖化の影響だ」と結論づけるニュースが大半だ。  異論を唱えることはタブーになり、温暖化防止のため…

メタボリックな話

メタボリックな話

 今朝書いていたことに関連する記事を読んだ。  話題の「メタボリックシンドローム」についてだ。  私も年齢的な代謝の衰えには勝てず、内臓脂肪が猫2匹分くらいある(^_^;  メタボな体型になってしまった。ただ、身長も高い…

我慢と寛容さの狭間で

 ヨーロッパ人の働き方と、日本人の働き方を比較した記事があった。  だいたい想像できるようなことではあるが、その社会的な背景とか仕事に対する考え方についての考察は興味深かった。  その続編の記事は、もっと面白かった(^_…

エコの矛盾点

エコの矛盾点

 何度か取り上げているが、「エコ」の関心が高まり、エコを謳った製品や企業活動が社会の風潮になっている。  エコ=環境にいいこと……という図式だが、疑問点も多い。  前にも書いた、紙のリサイクルの「R100」が、CO2の排…

動物の死骸を着る人たち

動物の死骸を着る人たち

毛皮の服は、言い換えれば、動物の死骸の服。 それを喜んで着る人たちがいるのには驚く。 革製のカバンや靴も同等なのだが、考えてみると気持ち悪いものだ。 それが犬・猫となると、身近であるだけに、よけいに眉をひそめてしまう。 …

誤魔化しのプロ意識

誤魔化しのプロ意識

 テレビではねつ造、食品業界は品質管理がずさんと、どちらも共通した意識が背景にあるようだ。 Yahoo!ニュース – 食品の安全性 スタバで見本用の洋生菓子を誤販売、自主回収へ – 読売新聞(23…

「前にも増して元気になった」

「前にも増して元気になった」

(→右、顔つきがちょっと成猫っぽくなった) またまた一週間ぶりのナナちゃん日記(汗)。 妻にも続きを書かないのかと、せっつかれていたのだが……。 さて、ナナちゃんの赤ちゃん返りは、その後だいぶ治まっている。いまだにタマコ…

「みんなでごはん」

「みんなでごはん」

ナナちゃんがうちに来て6日が経った。 (←左)見てのとおり、態度が落ちついて顔つきも穏やかになった。警戒心もなくなり、もうくつろげるだけくつろいでいる。部屋の中も自由に歩きまわり、いたずらも始めた(笑)。 いたずらとは、…

「仕事帰りの道草」

「仕事帰りの道草」

昨日は仕事の打ち合わせのため、某週刊雑誌の編集部にいった。毎度のことで、夕方6時から出かけ、編集部から帰途につくころには夜になっていた。 編集部から外に出ると、携帯電話を取りだして妻の携帯に電話をいれる。しかし留守電にな…

Go Top