先の年末進行の話の続きでいえば、最近はメールやFAXで打ち合わせをしたりデータの受け渡しをしているので、直接編集部の担当者と会う頻度も減っている。そのため、以前は週に三度は電車に乗って編集部まで通っていたのが、週に一度く…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)センサー , 面白い , 犬 , 趣味 , 想像 , 迷惑 , 人生 , 失敗 , 行動 , X , 地下 , 音楽 , FAX , 中年 , 女子 , 仕事 , シーズン , 会社 , 男性 , 細胞 , 目撃 , イメージ , 我慢 , 電車 , 生活 , 電脳 , 注目 , 観察 , 女性 , 自然 , 意識 , 脳 , 池袋 , 犯人 , 猫 , 負担 , メール , 結果
11月21日、22日と作家・大江健三郎氏が「ニュースステーション」に生出演して、インタビューが行われた。 その一部は「ニュースステーション」のサイトで公開されている。以下に。 http://www.tv-asahi.co…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)世界情勢 , 赤字 , 平均 , テレビ , 出演 , 天才 , 目標 , ニュース , イメージ , 努力 , 作家 , 進歩 , 出版 , 小説 , 結果 , 作品 , 原稿 , サイト , 話題
ようやく、新しいサーバーとドメインでの運用にこぎつけた。 ドメインは早々と取っていたのだが、サーバーの確保にいろいろと悩んだ。昨今のサーバー事情は、価格がピンキリだ。高ければいいかといえば、必ずしも環境がいいとは限らない…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)利用者 , サーバ , 動作 , 価格 , サービス , 結果 , SF , 日記 , ネット , スペック , ハード , ドメイン
ごらんのように、日記の体裁を変えた。 この日記<戯れ言>も、自分で思っていた以上に、まめに書いている(笑)。理由は、誰かしら見に来てくれているからでもある。 ただ、ページ数が増えてくると、過去のページを呼びだすのに、一覧…
Posted on 諌山 裕 小説, ネット/コンピュータ, 書籍, 戯れ言(2001〜2003)想像 , メディア , リアル , 文学 , イメージ , 市場 , 普及 , スクリプト , 修正 , 動画 , 過去 , コンピュータ , 主導 , 進歩 , 実験 , 知性 , 表現 , 感情 , 結果 , 昭和 , 死 , デジタル , 映像 , 通信 , SF , 情報 , 高校 , 音声 , ディスプレイ , パソコン , システム , 観察 , 日記 , 文章 , ネット , 設定 , プログラム , 発明 , サイト , 物語 , MAC , ハード , 時代 , 量子 , 絶滅
アメリカのテロ事件以降、メディアではさまざまな討論や分析が行われている。流れとしてアメリカによる報復軍事行動が正当化されようとしている。 小泉首相も、事実上参戦を表明した。これは重大な決断だし、危険を招く判断だ。日本が中…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 軍事・兵器・武器, 事件・事故・災害, 戯れ言(2001〜2003)行動 , 国民 , 発言 , 科学 , メディア , 音楽 , 立場 , スポーツ , アート , 銃 , 自衛隊 , 武力 , 家族 , 才能 , リスク , 事件 , 暴力 , 映画 , 事実 , 代償 , 結果 , SF , アメリカ , 危険 , 作品 , 攻撃 , 軍事 , 可能性 , 正義 , テロ , 風潮
妻の心身の具合が悪い。ここ2ヶ月ほど、食が細くなり特定の食べもの以外を受けつけなくなっている。いわゆる「摂食障害」である。状態は日を追うごとに悪くなり、なにも食べられない日も多くなった。 病院をいくつも転々として、診断し…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)ストレス , 結果 , 会社 , 腹 , ポスト , 電話 , 仕事 , 女性 , 意識 , 爆発 , 危険 , 障害 , 異常 , 救急 , 健康 , 検査 , いじめ , 病院
TVのワイドショーでは、ある周期で不可解な犯罪や異常な犯罪が話題となっている。少年犯罪の多発や、動機が不明な殺人や誘拐など、これでもかというほどバリエーションが出現する。 多くのコメンテーターが必ず口にすることは、「理解…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)タバコ , 迷惑 , 過去 , 多数決 , 結果 , 比率 , 少年 , 常識 , TV , 社会 , リサイクル , 自転車 , 経済 , 裁判 , 死 , 現象 , 交通 , 犯罪 , 周期 , アニメ , 物語 , 事故 , 心理 , 犯人 , 話題 , バリエーション , 異常 , 貧困 , 風潮 , テレビ , 分別 , 神経
私も以前はサラリーマンをしていた。 現在はフリーランスである。しかし、その実態はフリーターと大差ないものでもある(^^;)。仕事があるときとないときの落差は大きい。収入が最低のときと、最高のときで3倍くらい違うこともある…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)実態 , ギャラ , 生活 , X , キーボード , 自由 , FAX , 腹 , 結果 , 電車 , リスク , フリーランス , 収入 , 出版 , 社会 , デジタル , パソコン , 小説 , 現象 , 作品 , 規則 , 交通 , 仕事 , ソフト , 報酬 , MAC , 時代 , 企業 , プライベート
父が心臓の手術で入院した。8時間におよぶ大手術だったらしい。 以前からずっと具合が悪く、小さな手術を繰りかえしていたのだが、いよいよボロボロになった心臓にメスを入れたのだ。 実家は大分県で私は東京にいるため、見舞いにもそ…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)生活 , 目標 , 家族 , 結果 , 電話 , フリーランス , 収入 , 出版 , 東京 , 大分 , 田舎 , 仕事 , 健康