Posts Tagged “犯罪”

恋愛は半径5メートル以内?

恋愛は半径5メートル以内?

 恋愛ネタの記事は、いろんな意味で面白い。  多くの人が興味を持っているからだろうし、人の恋愛ほど面白く感じてしまう。当人にとっては、なにかと悩みと問題の種なのだが……。  芸能人の熱愛や不倫が大きな関心を集めるのも、面…

サービス残業は犯罪である

サービス残業は犯罪である

「経営者もルールを守ろう」に関連した話。 時期を同じくして、別の著者による似たような記事が出てくることが多い。それだけ関心を集めている話題だということだろう。 著者が違うから、同じテーマでも視点や論点は異なる。 「社員の…

ネットの匿名性には2種類ある

以前のエントリー「アイデンティティの喪失」に関連した話題というか、補足的なこと。 ネットでの「匿名性」については、メリットとデメリットがある。 以下の記事も、その点について触れている。 私は二枚舌でしょうか? ~匿名の価…

経営者もルールを守ろう

経営者もルールを守ろう

世の中にはたくさんのルールがある。 法律として国が定めたルールから、明文化はされていないが「常識」とされるマナー、あるいは家庭内だけで通用する超ローカルルールまで。 ルールは、関わる人同士が、円滑に社会生活を営んでいくた…

子供の教育の前に教師の再教育を

子供の教育の前に教師の再教育を

 教員採用の不正問題での、文科省の調査結果が発表された……が。  自己申告の調査には、ほとんど意味はない。  悪いことをした人が、自分から認めるとは思えない。  バレたら、自分の立場が危うくなり、逮捕されるかもしれないの…

男と女の×××

男と女の×××

 某野球選手と某女性キャスターの不倫騒動。  そのニュースが流れて、周囲の反応を観察していると、女性の方が非難される傾向にあった。  案の定というか、社会は性的な問題に対して、女性には冷たく厳しい。  それが日本だけの傾…

アイデンティティの喪失

アイデンティティの喪失

現在のネットと人との関わり方で、様々な問題が表面化し、それがある部分では特異な社会現象や犯罪に結びついている……という論調が多くなった。 ネットの規制強化や匿名性ゆえの問題、あるいはメディアとしての功罪、著作権やビジネス…

他者を理解しようとしないことでは同類

他者を理解しようとしないことでは同類

この人、やっぱり書いたか……と思った。 「最近の若者=キレるという発想の危うさ」で、取り上げた松村氏の、アキバ事件に対する記事。 また、同じ論点のはき違えをしている。 秋葉原通り魔事件 ~ 人生はリセットできない / S…

社会は退行しているのかもしれない

社会は退行しているのかもしれない

 下書きのまま、まだ公開していなかった記事がいくつかあった。  それぞれの記事は「引っかかった」ネタとしてピックアップしていたものだ。それらを並べてみると、傾向というか共通点があることに気がついた。  個別の問題としては…

数字のミスリードは意図的?

数字のミスリードは意図的?

調査・統計の数字のトリック」や「恣意的な数字が判断を狂わせるときもある」でも書いたことだが、以下のニュースの数字もやや疑問符である。 秋葉原通り魔事件後、17人を摘発補導 7割は定職つかず 警察庁(産経新聞) &#821…

Go Top