Posts Tagged “安全”

エコの矛盾点

エコの矛盾点

 何度か取り上げているが、「エコ」の関心が高まり、エコを謳った製品や企業活動が社会の風潮になっている。  エコ=環境にいいこと……という図式だが、疑問点も多い。  前にも書いた、紙のリサイクルの「R100」が、CO2の排…

動物の死骸を着る人たち

動物の死骸を着る人たち

毛皮の服は、言い換えれば、動物の死骸の服。 それを喜んで着る人たちがいるのには驚く。 革製のカバンや靴も同等なのだが、考えてみると気持ち悪いものだ。 それが犬・猫となると、身近であるだけに、よけいに眉をひそめてしまう。 …

誤魔化しのプロ意識

誤魔化しのプロ意識

 テレビではねつ造、食品業界は品質管理がずさんと、どちらも共通した意識が背景にあるようだ。 Yahoo!ニュース – 食品の安全性 スタバで見本用の洋生菓子を誤販売、自主回収へ – 読売新聞(23…

危険を知らないことが危険

危険を知らないことが危険

 子どもの頃、親父とキャッチボールをするのが楽しみだった。  路地や空き地で、キャッチボールをするのは、当たり前の光景だった。  最近は、そんな子どもたちを見かけない。 キャッチボール:公園禁止、増えているが 規制緩和の…

嫌煙は盛んだが、なぜ嫌酒はないのか?

嫌煙は盛んだが、なぜ嫌酒はないのか?

 喫煙者にとっては、どこでタバコを吸うにも、気を遣う社会になった。  相変わらずマナーのない喫煙者は多いが、吸えるところと吸えないところは明確になった。  さて、飲酒運転による事故の増加を受けて、いろいろと飲酒についての…

電車の乗客数に足りない吊革の数

電車の乗客数に足りない吊革の数

 今朝の電車は混んでいた(^_^;  毎朝の通勤だが、なにかの原因で遅れが出たりすると、ラッシュがさらに混雑する。  車両には定員がある。自動車や飛行機では、定員数は安全の基準にもなるので、厳しい制限がある。  ところが…

「猫のミーちゃん」

9頭目の子猫が来た。 詳しくは「猫のミーちゃんとナナちゃん成長日記」を見ていただきたい。 子猫が加わったことで、我が家はにぎやかになった(笑)。私たち夫婦も猫たちも、子猫を中心に動くようになるからだ。 その子猫の名前が、…

「人間は賢いのか?」

人間とはなにか?……を問う、あるいは説いた格言を列挙してみよう。 『人間が宗教を造るのであって、宗教が人間を造るのではない。』……三木清 『人間がもう少し気狂いで無かったならば、戦争から生まれる悲劇を逃れたはずである。』…

「初の夜から大騒動(^^;)」

「初の夜から大騒動(^^;)」

やってくれました(^^;)。 日記の1日目を書いたあとに、なにやら部屋に強烈な猫臭が充満した。新入りのナナちゃんの臭いであることはすぐにわかる。室内飼いの猫は、食生活が変わり、外にいる野良猫と違って清潔であるため、体臭は…

「仕事帰りの道草」

「仕事帰りの道草」

昨日は仕事の打ち合わせのため、某週刊雑誌の編集部にいった。毎度のことで、夕方6時から出かけ、編集部から帰途につくころには夜になっていた。 編集部から外に出ると、携帯電話を取りだして妻の携帯に電話をいれる。しかし留守電にな…

Go Top