Posts Tagged “商品”

反射神経で仕事する

 SF小説のサークル仲間と、毎月喫茶店で会って雑談する機会がある。  話題はほんとに雑談で、近況報告からSF談義の濃い話までいろいろだ。  そんな雑談の中で、それぞれの仕事に関する話になったとき、私がデザイナーの仕事をし…

買い物のレシートは自己管理の基本だろ?

買い物のレシートは自己管理の基本だろ?

エコと不況のダブルパンチ(?)で、節約が美徳とされるようになった昨今。 巷の「エコブーム」には、いろいろと効果に疑問はあるし、エコと謳いながらもエコではなかった製品なども問題になっている。 エコブームで、対象となる車や電…

トイレとパンツの関係

 トイレ事情についての面白い記事。  最近の男性(たぶん、若い世代)は、トイレで座って用を足す人が増えているという話。 オトコも座って用を足す!?男女の“最新トイレ事情” – 東京ウォーカー 男性用トイレの形…

オリジナル猫Tシャツを販売

オリジナル猫Tシャツを販売

うちの猫たちをモデルにした、オリジナルのTシャツの制作・販売を始めた(^_^)。 Tシャツ等の制作・販売をするサイト「UPSOLD.com」を使っている。 私のマイショップ「NEKO no MISE」に、とりあえずいくつ…

内情の醜さは社是から?

内情の醜さは社是から?

 コンビニはなにかと重宝する存在になっているが、コンビニのオーナーにとっては、必ずしもいいことばかりではないようだ。 セブン‐イレブン批判本を「封殺」するトーハン(月刊FACTA) セブン本部が仕入れ先から送付される請求…

製品レビュー:iPod対応ポータブルスピーカー「PHILIPS Portable Speakers」

製品レビュー:iPod対応ポータブルスピーカー「PHILIPS Portable Speakers」

最近購入した製品のレビューなど。 ●iPod対応ポータブルスピーカー「PHILIPS Portable Speakers」 折りたたむとハロっぽい?:フォーカル、ボール状に収納できるiPod対応ポータブルスピーカー &#…

Web 2.0ビジネスは廃れる

Web 2.0ビジネスは廃れる

 新しいビジネスモデルとして、期待と注目を集めていた「Web 2.0」  しかし、集客はするものの、収益を上げるほど成功した事例は少ないようだ。  それに関連した記事を、続けて3本、読んだ。 Web 2.0のジレンマ &…

市場もメタボ

市場もメタボ

 なんだか「メタボ」流行りだね。  言葉に踊らされてるようで、昔なら肥満とかデ●といっていただけのこと。国をあげてメタボ対策などといっているが、それで医療費が下がるとも思えない。  あらたな需要を生み出しているだけで、医…

CO2と植物の関係~エコの根拠は?

環境問題のニュースがない日がないくらい、日常茶飯事になってきた。「エコ」を謳う企業や商品があっちにもこっちにもあり、それらがどれほどエコなのかもわからなくなっている。 以前に書いた「胡散臭いカーボンオフセット」について、…

妻の衝動買いと獲物を見せる猫の関係

 おもちゃのネズミを放り投げると、猫たちが我先にと獲物に飛びつく。猫の狩猟本能だ。口でくわえたネズミを、誇らしげに持ってくることもある。獲物を捕ったことを自慢したいのか、もっと獲物を投げて欲しいのか。とにかく、見せにくる…

Go Top