元次官殺傷事件の報道を見ていて、いくつか疑問に思うことがある。 まず、事件を「テロ」と呼んでいること。 元官僚を狙ったからテロなのだろうか? 被害者の社会的な地位によって、テロなのかそうでないのかが区別されるのは…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 事件・事故・災害マスコミ , 想像 , 被害 , 病院 , 典型 , 危険 , システム , 犯罪 , 報道 , 社員 , 国民 , 犯人 , 過去 , 格差 , 我慢 , 事件 , ニュース , 社会 , 結果 , 自動車 , 民主主義 , 救急 , 制度 , 政府 , テロ , 想定 , 生活 , 危機 , 批判 , 死 , 自動 , 警察
環境問題のスローガンとして…… 「地球を守ろう」 「地球を救おう」 といった表現がされている。 だが、これは間違いとはいわないまでも、適切ではないと思う。 地球が温暖化しようが化学物質で汚染されようが、じつのとこ…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物, 政治・社会, 事件・事故・災害化学 , 絶滅 , 温暖化 , 生物 , 大気 , 酸素 , 植物 , 恐竜 , 破壊 , 二酸化炭素 , 人類 , 寿命 , 自然 , 赤色巨星 , 表現 , 汚染 , 宇宙 , 光合成 , 太陽 , 炭素 , 地球 , 進化
今年の冬は寒くなる……という予測が、アメリカで出いるそうだ。 温暖化の話はどこにいった?と思いたくなる話。 米経済の崩壊、世界の多極化/田中宇の国際ニュース解説 地球温暖化の「シナリオ」とは裏腹に、最近発表されたア…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物, 政治・社会, 事件・事故・災害市場 , 政治 , ビジネス , 予測 , 過去 , 温暖化 , 時代 , 経済 , 事実 , 暖冬 , 山梨 , 家庭 , シナリオ , 石油 , スケール , 未来 , 大雪 , 寒冷化 , 政府 , アメリカ , 東京 , 貧困 , 考古学 , 死 , 気象 , 観測 , 崩壊 , 既成事実 , 原因 , 新聞 , 厳冬 , Yahoo! , 腹 , 予言 , 地球 , ニュース , メタボ , 科学
ある言葉を使うときに、その使い方で侮蔑や差別をすることがある。 言葉の使い方とは、気配りでもあり、言葉に対するバランス感覚でもある。 言葉を使う人の意識が、そこにどう働いているかだと思う。 次の記事は、その典型だ…
Posted on 諌山 裕 テレビ番組全般, 政治・社会, 事件・事故・災害, 仕事・ビジネス・経済若者 , 負け , スポーツ , 報道 , 典型 , 犯罪 , 社員 , 社会 , 政策 , 差別 , 意識 , 事件 , 格差 , 定義 , 試合 , 政府 , 感覚 , ニュース , 会社 , Yahoo! , 人口 , 表現 , 訓練 , 選手 , メディア , 労働 , 無名 , マスコミ , 発生 , 妄想 , 職業 , 教育
教員採用の不正問題での、文科省の調査結果が発表された……が。 自己申告の調査には、ほとんど意味はない。 悪いことをした人が、自分から認めるとは思えない。 バレたら、自分の立場が危うくなり、逮捕されるかもしれないの…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 事件・事故・災害, 仕事・ビジネス・経済, 教育学校 , 男子 , 性犯罪 , 調査 , 自然 , 腐敗 , 埼玉 , 大分 , 発生 , 証拠 , 教育 , 新聞 , 犯罪 , 結果 , 小学 , 私立 , いじめ , 真相 , 子供 , 腰 , サイト , 立場
この人、やっぱり書いたか……と思った。 「最近の若者=キレるという発想の危うさ」で、取り上げた松村氏の、アキバ事件に対する記事。 また、同じ論点のはき違えをしている。 秋葉原通り魔事件 ~ 人生はリセットできない / S…
Posted on 諌山 裕 映画・アニメ・ドラマ, 政治・社会, 事件・事故・災害事件 , 知性 , 危険 , 犯人 , 批判 , ゲーム , 正義 , 犯罪 , 事実 , 人生 , 異常 , 発言 , 文化 , アニメ , オタク , 若者
世論調査やある事柄に関する調査や統計で、数字的な優位性から因果関係を推し量るということが行われる。 だが、調査・統計の数字には、因果関係を特定するには足りない場合も多々ある。 以下の記事もそのひとつだろう。 児童虐待7割…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 事件・事故・災害Yahoo! , 犯罪 , 推測 , 実態 , 因果 , ユーザ , 予想 , ニュース , OS , 世論 , 平均 , 奈良 , 家族 , 仮定 , 児童 , 調査 , 新聞 , Windows , 数字 , 結果 , パソコン , シェア , 発生 , 統計 , 原因
白昼の秋葉原で起きた連続通り魔事件で、メディアは過熱報道だ。 ショッキングな事件ではあるが、メディアはエキサイトしすぎのようにも思う。 TBSは事件の起きた夜に放送する予定だったミステリー番組の放送を、「遺族に配慮し…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 事件・事故・災害犯罪 , ビジネス , アニメ , 生活 , 注目 , 我慢 , ドラマ , 犯人 , ネット , 経済 , 裁判 , 大人 , サイト , 番組 , テレビ , 立場 , 老人 , 夢 , 中年 , 事件 , 若者 , オンライン , 時代 , 放送 , 映画 , 社会 , 結果 , 恋人 , ミステリー , 容疑 , 交通 , 恋 , TBS , 死 , 表現 , パソコン , 批判 , 事故 , 発生 , 矛盾 , ゲーム , 世代 , メディア , 原因 , 差別 , 倫理 , 報道 , 刃物 , 病気 , 危険 , 女性 , フィクション , 暴力 , 成長
喫煙は社会悪になっているようだ。 喫煙の害はわかるし、吸わないにこしたことはない。 しかし、喫煙者が皆肺ガンになるわけではなく、喫煙していなくても肺ガンになる場合もある。 その理由が遺伝子的にわかったというニュー…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康Yahoo! , タバコ , 社会 , 平均 , 喫煙 , リスク , 通信 , 死 , 運動 , 事故 , 数字 , 遺伝 , 欧米 , 警察 , 過去 , 飲酒 , ニュース
ネットを利用した犯罪が起きるたびに、ネットの取り締まりや悪質なサイトの存在をなんとかしろ……という論調が出てくる。 以下の社説もそのひとつ。 asahi.com:朝日新聞社説/女性殺害―闇の職安を放置できない(200…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, 政治・社会, 事件・事故・災害, 教育犯人 , 原因 , 映画 , マンガ , ネット , サイト , コンピュータ , アニメ , 教育 , 新聞 , 犯罪 , 違法 , 警察 , 防犯 , 事件 , 危険 , 女性 , 危機 , 成長 , 大人 , 情報 , 発生 , ゲーム , 実態