一昨日NHKで放送されていた『デジタルネイティブ~次代を変える若者たち~』という番組。 新しい世代の台頭を取り上げていたが…… なにを今さら、という感じがした。 新しい世代論の、焼き直しでしかない。 先日亡くな…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータブログ , 番組 , 時代 , ビジネス , 子供 , NHK , デジタル , ネット , 若者 , 人類 , 文章 , コンピュータ , テロ , 世代 , IT , キーボード , 制作 , テクノロジー , 定義 , 放送 , 可能性 , メディア , 年齢 , 歴史 , パソコン , 努力 , ツール , 成長
小説投稿サイト「CACTCO」というのが、開設された。 試しに使ってみたのだが…… ソフトバンク クリエイティブ、小説投稿サイト「CACTCO」を開設 ソフトバンク クリエイティブ(SBCr)は11日、小説投稿サイ…
Posted on 諌山 裕 小説, 電子ブック, ネット/コンピュータ, デジタル/AV機器, 書籍ドラマ , 小説 , 電話 , ソフト , 作品 , 映画 , 機能 , 書籍 , ネット , 自動 , マンガ , クリエイティブ , サイト , ブログ , 過去 , テスト
やっぱり観に行ってしまった(^_^;……「グーグーだって猫である」 私がブログにちょこっと書いたこともあってか、妻が観に行きたいといった。 日曜の夜に行ったが、公開したばかりだというのに、お客は少なかった。まぁ、満…
Posted on 諌山 裕 猫・動物, 自然・動植物, 映画・アニメ・ドラマ, レビュー会社 , 死 , 猫 , 新聞 , リアル , 女性 , 蛇 , 不思議 , 作品 , 映画 , 監督 , イメージ , アイドル , 表現 , 映像 , 動物 , 病院 , 観光 , 撮影 , 犬 , DVD , 漫画 , 物語 , ブログ , 擬人化
バンダイビジュアルのWEBサイト「トルネードベース」の「answer songs」で公開中のSF短編小説。 久しぶりに、良質のSF短編小説を読んだ気がする(^_^; きっかけは、以下の記事だった。 科学者の問いにS…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 小説化学 , 科学者 , 視力 , 作品 , 行動 , 情報 , 火星 , 視覚 , 科学 , 脳 , 感覚 , キーボード , WEB , 謎 , 物語 , SF , 裸 , 意識 , 小説 , 知識 , アイデア , 生理 , ブログ , 作家 , サイト , ロボット
ちょっと前に書いたが、ただいまうちで保護中の三毛猫を紹介。 生後数ヶ月の子猫で、三毛猫の♀の姉妹。 仮名は、姉が「シャープ」、妹が「フラット」 名前は区別するための、とりあえずの名前(^^) (クリックで拡大) 保護した…
Posted on 諌山 裕 猫・動物東京 , 血液 , 保護 , 京都 , 腹 , 病気 , 成長 , 血 , ブログ , 栄養 , 検査 , 猫
ここ最近、ブログをまめに更新している(^_^; 下書き状態のネタは、以前からけっこうあったのだが、途中まで書いて未公開のままお蔵入りしていた。書き出すと長くなってしまうんだよね。もっと軽い内容で書けばいいのだろうけど…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物, テクノロジー全般, 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済情報 , 報道 , 資源 , 抽象 , 夢 , 再生可能 , 新聞 , 理想 , 社会 , 材料 , 温暖化 , 電話 , 意識 , 危機 , 企業 , 我慢 , 分別 , 事実 , ブログ , 再利用 , 国民 , 社会主義 , 地球 , メディア , 未来 , 強制 , 中国 , 回収 , 希望 , 行動 , 攻撃
私のブログはサッカーブログではないのだが、日本代表戦は欠かさず見ているので、たまにはサッカーの話題を(^^)。 サッカーW杯3次予選は、なんとか1位通過した。 先日のバーレーン戦について、いろいろと記事やコラムで書かれて…
Posted on 諌山 裕 スポーツ予選 , FIFA , 選手 , 材料 , 北朝鮮 , W杯 , バーレーン , 数字 , ブログ , イメージ , 注目 , オーストラリア , アジア , サッカー , スポーツ , 話題 , レベル
前にも面白いとして取り上げた「降旗」氏の記事。 今回も面白かったのだが…… 16:非情のコメントブレイカー(後編) ~載らない理由と、笑顔の行方:NBonline(日経ビジネス オンライン) 何故なら、このコラムを読んで…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済発言 , 負け , 武装 , パターン , 意識 , 感覚 , 麻痺 , 技術 , 勝ち , 理論 , 立場 , 批判 , 面白い , 過去 , ビジネス , ブログ , 手法 , オンライン , 無名 , 時代 , 情報 , 欲求 , 想定 , 展開 , 話題 , 同人誌 , メディア , 新聞 , 攻撃 , 社会 , 記憶 , 匿名 , ネット
昨今のネット事情やデジタルコミュニケーション事情の記事を読んでいて、いつも感じることがある。 それは「既視感」だ。 記事を書いている人の年齢や、デジタル環境との関わり方にもよるが、ある状況がつい最近になって現れたかのよう…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, 歴史技術 , プログラム , 通信 , 進化 , 爆発 , 学校 , オンライン , システム , スペック , 発生 , 現象 , 時代 , MIXI , パソコン , ブログ , 年齢 , 言語 , 歴史 , 銀行 , メモリ , 注目 , 高校 , 努力 , 成長 , コミュニケーション , 実験 , ネット , デジタル , ディスプレイ , 磁気 , 若者 , マニア , 普及 , ゲーム , 動画 , 冷蔵 , 世代 , ビジネス , 企業 , MAC , コンピュータ , 電話 , 感覚
ネットを回遊しつつ、様々なジャンルのいろいろな記事を読んでいると、ときどきハッとするような面白い記事に出くわす。 私のブログの記事で、平日の昼間に書かれているものは、会社のパソコンから書いている(^_^; 仕事をさ…
Posted on 諌山 裕 人間関係/恋愛・結婚, 生活・雑貨・ファッション, 日記とか恋人 , 会社 , 恋 , 夫婦 , 残業 , 面白い , ブログ , 自然 , ネット , 情報 , 仕事 , 表現 , 記憶 , 行動 , 食事 , ビジネス , 登録 , 離婚 , 結婚 , 生活 , 感覚 , パソコン , オンライン , 胸 , 時代 , 意識