ファンタジー好きの人は、ハードSFが苦手。逆に、ハードSFファンは、ファンタジーが嫌い。 ……などという、漠然とした感覚がある。 たしかに、ファン層が違うのは確かなのだが。 だが、私はどちらも好きだ。 よくでき…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 小説典型 , 創造 , 仕事 , ファンタジー , 化石 , 新種 , 感覚 , 過去 , 物語 , 想像 , 異星人 , 人類 , SF , 科学 , 理論 , 身長 , 宇宙 , ニュース , ハード , 法則 , インド , インドネシア , 宇宙人 , 異世界 , 真相 , 漠然 , 事実 , 魔法 , 可能性 , 女性
小説と出版の関連記事を2つ。 NIKKEI NET:企業 ニュース「若者向け書籍強化、小学館はイラスト付き小説」 小学館やソニー・ピクチャーズエンタテインメントなどが10―20代を対象にした書籍事業を強化する。小学館…
Posted on 諌山 裕 小説, 書籍出版 , 小説 , 市場 , アニメ , ファンタジー , シナリオ , 感覚 , 文学 , 物語 , 商品 , SF , 芸術 , 事業 , 描写 , ビジネス , イメージ , 単行本 , 開発 , テレビ , 書籍 , マンガ , 企業 , ノベル , 投資 , イラスト , 恋 , 恋愛 , 矛盾 , 翻訳 , 詐欺 , 小学 , ゲーム , セリフ , 成長 , 映像 , リスク , 電話 , 儲け , 手法 , 典型 , ニュース , 犯人 , 若者 , 創造 , 作家 , ネット , ドラマ
私は昔、アニメーターをやっていた(^_^; アニメーターといってもピンキリで、原画、動画と大別できるわけだが、動画は下請け、孫請けの制作会社がやっていることが多い。 で、こんな記事。 アニメ産業に忍び寄る暗い影とは…
Posted on 諌山 裕 映画・アニメ・ドラマ, 仕事・ビジネス・経済, 日記とか映画 , 社会 , 感覚 , 業界 , 麻痺 , 保険 , ビジネス , 社員 , 生活 , 焦点 , 貧乏 , デザイン , 産業 , 会社 , ハリウッド , 仕事 , 制作 , 年齢 , 映像 , 希望 , 事実 , アニメ , 労働 , 動画
そろそろ秋の番組改編で、最終回を迎えるアニメが多くなった。 週に10本ほどのアニメを見ているが、その中でも一番楽しみにしていたのが「シムーン」だ。 それも終わろうとしている。 キャスト陣はすべて女性! テレビアニメ…
Posted on 諌山 裕 映画・アニメ・ドラマイメージ , 番組 , 兵器 , 作品 , 東京 , 制作 , 電波 , 注目 , 配信 , 宗教 , 攻撃 , 女性 , コミック , アニメ , 年齢 , シーズン , 展開 , 異世界 , 小説 , 少女 , 取材 , 有名 , シリーズ , 物語 , 話題 , 放送 , リアル , テレビ , 世代 , SF , 感覚 , 性別 , 認識
昨日の土曜日(11月23日)、乗馬に初挑戦した。 妻が懸賞で乗馬のトライアルコースの割引券を入手したからだ(笑)。通常、2万円かかるところを、1万円ちょっとで乗馬のレッスンが受講できるというものだった。レッスンは2日行わ…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)物語 , 想像 , 動物 , アイテム , オリンピック , タイミング , 表現 , 感覚 , 材料 , 池袋 , ヘルメット , 腹 , イメージ , 腰 , 電車 , リズム , ファンタジー
メガネが割れた。 うっかり落としてしまって、ガチャンと鈍い音がした。拾ってみれば、レンズにヒビが入っていた。 出かけようと支度をしていた矢先のことだった。使っていたメガネは、もうずいぶん前に作ったもので、フレームにもガタ…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)日常 , 漠然 , 鏡 , メガネ , 夢 , 映画 , レンズ , 比率 , 危険 , 感覚 , シルエット , イメージ , 検査 , 生活 , 流行 , 視力 , 裸 , 電車
変なメールが来た。 Mike, Thanks again for lunch it was great! (多謝、ランチは素晴らしかった!) Best regards, (敬具) Steve あて先は私のアドレスではない…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)広告 , 仕事 , メール , パソコン , MAC , 不思議 , 世代 , サイト , ウイルス , アイテム , 手紙 , Windows , 感覚 , キーボード , 若者 , ネット , 物語 , 会社 , ツール , 時代 , 番組 , 想像 , コミュニケーション , リアル , ドメイン , 電話 , 通信
前述の三軒茶屋にある、石の店に行った。 昨日は仕事の打ち合わせで、三軒茶屋まで行く予定があり、それに合わせて妻がついて行きたいといったためである。 私が渋谷を通過する時間に、妻も会社を出て、三軒茶屋の改札で待ち合わせた。…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)地下 , 自然 , 渋谷 , 趣味 , モスバーガー , 女性 , 感覚 , モデル , 会社 , CD , アクセサリー , 中年 , 典型 , 行動 , 商品 , 電車 , マニア , 男性 , 仕事 , 地震 , 電話 , 夢 , 夫婦
ナナちゃん日記がちょっとごぶさたしてしまった。 仕事が忙しかったのと、別のWEB SITEの制作をしていたからだ。そのサイトは「NOVEL AIR」で、私の参加している小説サークルである。興味のある方は、そちらも覗いてほ…
Posted on 諌山 裕 猫のミーちゃんとナナちゃん成長日記(2001)猫 , 日記 , メモリ , 病院 , 人気 , WEB , カメラ , 小説 , 家族 , 異常 , 出産 , サイト , 体重 , 制作 , 撮影 , 京都 , 予防 , 感覚 , 動物 , 仕事 , 写真 , 東京 , メカ , 生命
ナナちゃんは日に日に年上猫たちと遊ぶようになった。→右は一番歳の近いタマコ姉ちゃんと遊んでいるところ。模様も似ているので、まるで本物の姉弟のようだ。ちなみに、上にいるのがタマコで、下で背伸びをしているのがナナちゃん。 ナ…