Logic Studioでの楽曲作りも、本格化しつつある(^_^) 機能が豊富になったLogic Studioだが、それでも足りないもの、もうひと味欲しいもの……というのが出てきた。 そのひとつが、音圧だ。 単純にボリュ…
Posted on 諌山 裕 Logic Studio, 音楽デモ , 機能 , 負け , 音楽 , レベル , 空間 , イメージ , 円高 , サウンド , 販売 , アルバム , サイト , 楽曲 , ドル安 , プラグイン , CD , Logic Studio , ダウンロード
昨日……というか、時間的には今日だが、U-17の対スイス戦をTVで見た。 それで思ったこと。 これは来年のW杯で味わうことなのか? U-17という年齢ではあるものの、基本的に抱えている問題は、A代表と同じだと感じる。 調…
Posted on 諌山 裕 スポーツ予知 , テレビ , 負け , ブラジル , 勝ち , スイス , 展開 , W杯 , 夢 , サッカー , 勝利 , 年齢 , 思考 , 行動 , メキシコ , 運動 , 試合 , TV , 犬
その後、Logic Studio(Logic Pro 9)で使い方を覚えつつ、楽曲作りは順調に進んでいる。 予定している曲のうち、 1. 魅惑の星“火星” 2. ホッパー:狡猾な紳士 3. ストリッパー:麗しき戦士…
Posted on 諌山 裕 Logic Studio, 音楽音源 , 太陽 , 夢 , 木星 , 少女 , 知性 , 制作 , 猫 , 火星 , 進化 , 楽曲 , 犬 , ステレオ , 脳 , Logic Studio
ダイエット関連の記事は多い。 そして、注目度も高い。 みんな、ダイエットしたいんだねー、と思う。 私のブログでもよく取り上げているが、ダイエットすることに関心があるわけではなく、そこに書かれている内容に関心がある…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 食/健康カロリー , 脂肪 , 身長 , 食材 , 注目 , 仕事 , パターン , オンライン , 年齢 , ブログ , 食事 , 体重 , サイト , 運動 , 結果 , ダイエット , 貧乏
GarageBandから、Logic Studioになった(^_^) やっと購入したのだ。 食費を切り詰めて……その他の支出を抑えつつ、こちらに振り向けた。 まず、インストール……と、これが大変だった。 こんなに時間がか…
Posted on 諌山 裕 Logic Studio, 音楽漠然 , 太陽 , 木星 , 面白い , 推測 , 登録 , 小説 , 少女 , イメージ , オンライン , 会社 , 知性 , 制作 , 猫 , サウンド , 火星 , サイト , 進化 , 惑星 , 楽曲 , SF , 犬 , テキスト , 脳 , Logic Studio , 目標 , 作曲 , DVD
新聞の権威というか信頼性も墜ちたものだと思うのが、以下の記事。 【やじうまWatch】 Twitterのau公式アカでもめ事発生、たった4時間でも手遅れ ほか -INTERNET Watch ■ 朝日新聞の「天声人語」…
Posted on 諌山 裕 政治・社会有名 , 広告 , 裸 , 欧米 , メディア , ニュース , 収益 , 嘘 , 経営 , 北海道 , 歴史 , 立場 , 企業 , ネット , 家族 , 業界 , 自然 , 情報 , 慣習 , 回収 , アメリカ , 時代 , 発生 , 事業 , Twitter , 京都 , 血 , 嵐 , 新聞 , 結果 , 詐欺 , Yahoo! , 東京 , モデル , 死 , 出版 , 無料
先のエントリー「「Twitter疲れ」は起こるか?」にも関連した話。 文字で絵を表現することを「アスキーアート」、略してAAという。 画面上でテキストを使ったAAのルーツは、パソコン通信が全盛だった頃(1980年代後半か…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ普及 , 事実 , アレンジ , プログラム , アート , 著作 , 標準 , パソコン , 時代 , 高校 , Twitter , テキスト , システム , 表現 , MAC , 解釈 , コンピュータ , 通信
Twitterがなにかと話題になる昨今。 プライベートに使うツールとしてはもとより、ビジネスにも活用する動きが加速している。 がしかし、私はイマイチ使う気にならない。 なんか、面倒くさいなー……という気持ちが先に立ってし…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, アプリケーション, 仕事・ビジネス・経済MIXI , 面白い , 夢 , プライベート , ソフト , 時計 , 企業 , プログラム , 仕事 , アイコン , アプリ , 社会 , ネット , 過去 , 話題 , 言語 , 学校 , SNS , 想像 , 感覚 , パソコン , 時代 , 高校 , 世代 , Twitter , ディスプレイ , 銀行 , コミュニケーション , リアル , 生活 , Facebook , テキスト , ツール , システム , 文章 , メール , プラットフォーム , コンピュータ , シリーズ , モデル , スペック , 通信 , ワープ , ビジネス , テレビ , 郵便 , 主導 , 動作 , 事実
政権交代してからというもの、毎日なにがしか民主党の打ち出す政策や大臣の発言が話題になっている。 民主党は成果を急ぎすぎているようにも思う。 張り切っているのはわかるが、少々先走りすぎの面もある。 いままでとは政権…
Posted on 諌山 裕 政治・社会夢 , 障害 , 企業 , ニュース , 埋蔵 , 多数決 , 予測 , 話題 , ブレークスルー , 赤字 , サービス , 経済 , 成功 , 現象 , 時代 , 理論 , 発言 , 政策 , 慣習 , 利益 , 爆発 , 景気 , マスコミ , 人口 , 予想 , 国民 , Yahoo! , 民主主義 , サイバー , ビジネス , 政治 , 成長 , 平均 , 報道 , 政権 , 千葉 , 統計 , 努力
今日は、メガネを新調するために、池袋の東急ハンズ内にある「クーレンズ」に行ってきた。 なぜここの店にしたかというと、以前から広告で安くて良さそう……と気になっていたからだ。 過去、メガネは何度か作っているが、「ビックカメ…
Posted on 諌山 裕 レビュー, 日記とか仕事 , メガネ , カメラ , 過去 , インスタ , インスタント , 池袋 , イタリア , コーヒー , アメリカ , 腹 , 技術 , 料理 , レンズ , 観察 , 製造 , 広告