人間とはなにか?……を問う、あるいは説いた格言を列挙してみよう。 『人間が宗教を造るのであって、宗教が人間を造るのではない。』……三木清 『人間がもう少し気狂いで無かったならば、戦争から生まれる悲劇を逃れたはずである。』…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)犯罪 , 戦争 , 犬 , 自然 , 思考 , 政治 , 劇場 , 平和 , 行動 , 動物 , 宗教 , 自由 , 暴力 , 知性 , 社会 , 努力 , 歴史 , 死 , 安全 , 発明 , 不幸 , 中東 , 幸福
国会は嘘つきと正直者を判別する世界になっているようだ(笑)。 「疑惑のデパート」「疑惑の〜〜」というのは、今年の流行語に選ばれそうだが、その言葉を発した本人が「疑惑」にまみれてしまうとは、お笑いぐさである。 とはいうもの…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)取材 , 政治 , 勝ち , 発言 , 思考 , 話題 , 国民 , 生命 , 想像 , 結果 , 偽装 , 物語 , スキャンダル , テレビ , 写真 , 流行 , 予想 , ニュース , 知性 , 疑惑 , 不思議 , 事実 , 理想 , 嘘 , 詐欺 , 防衛 , カメラ , 設定 , 心理 , レンズ , フィクション , 魔法 , 犯罪 , 脳 , 生物 , 攻撃 , 自然 , 情報 , 演出
昨日のナンバーズ4(第980回)は惜しかった(^^;)。 当選番号が「2175」 私は4枚・20口買って、そのうちのひとつが「1572」でボックス当選になっていた。しかし、ストレート狙いだったので、ボックスの賞金はもらえ…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)自然 , 情報 , 数学 , 確率 , ロト6 , ネット , ナンバー , 過去 , 当選 , 数字 , 予想 , 現象 , サイト , 規則 , 理論 , 周期 , 爆発 , 開発 , 視覚 , プログラム , 法則
以下のような記事が、購読しているメールマガジンにあった。 宇宙は無限と言いますが、地球上を人間が支配してからはまだほんの数千年しか経っておりません。 かつて恐竜が絶滅したように、人間が滅びないとは誰も証明出来ないはずです…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)絶滅 , 地球 , 軍事 , 法則 , 進化 , 滅亡 , 文明 , 生物 , 標準 , 自然 , 政治 , 未来 , 典型 , 発言 , 言語 , 平和 , 衰退 , 多数決 , メール , 差別 , フランス , 宗教 , 恐竜 , 時代 , レベル , 認識 , 経済 , 自動 , ニュース , 宇宙 , 文化 , テクノロジー , 人類 , アメリカ , イスラム
前述の三軒茶屋にある、石の店に行った。 昨日は仕事の打ち合わせで、三軒茶屋まで行く予定があり、それに合わせて妻がついて行きたいといったためである。 私が渋谷を通過する時間に、妻も会社を出て、三軒茶屋の改札で待ち合わせた。…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)商品 , 典型 , 趣味 , 行動 , 地下 , CD , 中年 , マニア , 夢 , 渋谷 , モデル , モスバーガー , 仕事 , 会社 , 男性 , 感覚 , 電車 , アクセサリー , 自然 , 夫婦 , 地震 , 女性 , 電話
(←左、ゴジラと並んで。11月14日) 一ヶ月ぶりのナナちゃん日記。 ナナちゃんファンのみなさま、ご無沙汰していて申し訳ない。「戯れ言」でも書いたことなのだが、仕事が忙しくてなかなかこっちまで手が回らなかった。 この間に…
Posted on 諌山 裕 猫のミーちゃんとナナちゃん成長日記(2001)家族 , タイミング , ゲーム , 空間 , 注目 , 予防 , 大人 , 生活 , 猫 , ストレス , 食欲 , 腹 , 成長 , 自然 , 日常 , 少年 , 人生 , 筋肉 , 動物 , 写真 , 食事 , 体重 , 季節 , 表現 , 子供 , テレビ , 社会 , 時計 , 日記 , 仕事
先の年末進行の話の続きでいえば、最近はメールやFAXで打ち合わせをしたりデータの受け渡しをしているので、直接編集部の担当者と会う頻度も減っている。そのため、以前は週に三度は電車に乗って編集部まで通っていたのが、週に一度く…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)センサー , 面白い , 犬 , 趣味 , 想像 , 人生 , 迷惑 , 失敗 , X , 行動 , 地下 , 音楽 , FAX , 中年 , 女子 , 仕事 , シーズン , 会社 , 男性 , 細胞 , 目撃 , イメージ , 我慢 , 電車 , 生活 , 電脳 , 観察 , 注目 , 女性 , 自然 , 意識 , 犯人 , 脳 , 池袋 , 猫 , 負担 , メール , 結果
皆瀬氏の日記で「トースト」のことに関して連日書かれていた。 食生活というのは、その家庭の様子がもっとも反映される一面だろうと思う。 私の母はなかなかの料理名人である。日常的な食卓のメニューから、お菓子やお菓子作りに使う材…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)材料 , ニュース , 生活 , TV , 贅沢 , 冷凍 , 自然 , 家庭 , 電話 , 料理 , 発酵 , レシピ , 話題 , タイミング , 日記 , 日常 , テレビ