歴史は勝者が作るといわれ、勝者が正義となる 逆説的には、敗者が悪者になるということでもある。 第二次大戦での敗者の、ドイツ、イタリア、日本は「悪」になった。この戦争を舞台とした映画(おもにハリウッド映画)の多くで、長らく…
Posted on 諌山 裕 書籍, 政治・社会, 軍事・兵器・武器, 歴史研究 , イタリア , 事実 , 発言 , 恋人 , 平等 , ドイツ , 情報 , 政権 , 危機 , イメージ , 作家 , 社会 , 記憶 , 日記 , 時代 , 恋 , 差別 , 解釈 , 東京 , 犯罪 , 経済 , ミャンマー , インド , インドネシア , 仕事 , 韓国 , 広島 , 経営 , 立場 , 権利 , 歴史 , 攻撃 , 事業 , 公平 , 自由 , 古文書 , 政治 , 都市 , 認識 , 飛行機 , 映画 , 調査 , ハリウッド , 職業 , 軍事 , 嘘 , 運動 , アメリカ , 出版 , 世代 , 翻訳 , 死 , 銃 , 正義 , モデル , 文化 , シンガポール , 女性 , 戦争 , 人権 , オンライン
私のマイナーなブログにも、ときどきコメントを書き残していく人がいる。 承認制なので、つまらないコメント、中味のないコメントはゴミ箱行きなのだが、面白いコメント、ためになるコメントは承認している。 一昨日のエントリの「「気…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, 政治・社会, 日記とか天才 , IQ , 立場 , 大学 , 気候 , 有名 , 東京 , 無名 , サッカー , 正義 , ブログ , 面白い , BLOGOS
環境少女トゥンベリさんの話題が、昨晩のNHKで大きく取り上げられていた。 高校生がひとりで環境問題に対する活動を始めたことで注目を集めているわけだが、その主張や、やっていることにはいささか首をかしげることもある。 関連記…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物, 政治・社会政府 , 出産 , 行動 , エネルギー , 希望 , 贅沢 , 自動車 , 抗議 , 事業 , 破壊 , 生活 , 石炭 , 脳 , 太陽 , 予想 , トレンド , 注目 , 子供 , 消費 , 感情 , 歴史 , 自動 , 年齢 , 風力 , 原因 , 赤色巨星 , 危険 , 絶滅 , 原発 , 発電 , 手法 , 政治 , 時代 , ナイジェリア , 温暖化 , 科学 , 自然 , 気候 , 化石 , IPCC , 世代 , 燃料 , 炭素 , バングラデシュ , 死 , 安全 , Yahoo! , ガス , 事故 , 原子力 , 強制 , 供給 , ニュース , 貧困 , 社会 , スウェーデン , 運動 , 情報 , 理想 , 多数決 , 飛行機 , 過去 , ヒーロー , 森林 , 可能性 , 未来 , 批判 , 地球 , 話題 , NHK , パキスタン , 若者 , 東京 , 目標 , 火力 , 人生 , 経済 , 電気自動車 , 人類 , 通信 , アメリカ , 学校 , 成長 , 悲観 , 正義 , 水力 , 電力 , 廃棄物 , 原子 , 高校 , 二酸化炭素 , 石油 , 自給 , ハードル , 資源 , 人為的 , サイト , モデル , 予測 , 変動 , 輸入 , SF , 病気 , PC , 少女 , 比率 , 政策 , 生命 , 家庭 , 科学者 , 仕事 , 活動家 , グレタ , 放射性 , 危機 , 写真 , 失敗 , ハード , 人口 , 記憶 , 技術
悪質な煽り運転の映像が、テレビで頻繁に流れていた。 たしかにひどい。 あの凶暴性はかなり異常だ。 玉川徹氏、相次ぐ白い車のあおり運転に「異常性を感じる」羽鳥アナ「今までとまったく違う」 : スポーツ報知 13日に同番組…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 事件・事故・災害立場 , 正常 , コミュニケーション , 韓国 , コケ , ネット , 危険 , 感情 , 運動 , 映像 , 世論 , 自由 , 強制 , 攻撃 , 経済 , リズム , 報道 , 防御 , 犯人 , 利益 , 情報 , 戦争 , 製品 , 批判 , 定義 , 多数決 , ライブ , テレビ , スポーツ , 事実 , 正義 , 発言 , 政策 , 男性 , 解釈 , 外交 , 鳥 , 国民 , 胸 , 行動 , 死 , 番組 , 蛇 , 調査 , 制裁 , 異常 , 政権 , 政治 , 常識 , 独裁
日本でアメコミ映画がなぜウケないのか?……について考察した記事。 いいところをついてはいるが、ちょっと外しているところもあるように思う。 それは…… なぜ日本では世界的ヒットのアメコミ映画が当たらないのか? 稲田豊史の「…
Posted on 諌山 裕 映画・アニメ・ドラマ, 政治・社会, 軍事・兵器・武器, 教育古代 , アニメ , 映画 , ガンダム , スポーツ , 神話 , 感覚 , テレビ , 典型 , 少年 , 作品 , 宗教 , 中学 , 解釈 , 大人 , 戦術 , ドラマ , 学校 , ロボット , マンガ , 宇宙 , 脳 , 意識 , ヒーロー , 武力 , 国民 , 高校 , 知識 , ギリシャ , 行動 , 選手 , 軍事 , 収入 , 保護 , 正義 , パターン , いじめ , 想像 , 監督 , 暴走 , 話題 , コンテンツ , シリーズ , 社会 , ビジネス , 肉体 , 時代 , アメリカ , 戦略 , 少女 , 展開 , 銃 , 物語 , 艦長 , 設定 , 魔法 , ナンバー , 平和 , 子供 , 恋 , 情報 , キャラクター , 美女 , エヴァ , ドラゴン , ジェンダー , 手法 , 成長 , ニュース , 年齢 , 人気
禁煙運動をする医師らは、「タバコゼロ社会」を目指しているという。 それほどまでにタバコを目の仇にしている様は、ヘイトやナショナリストにも似ている。 麻薬等の禁止薬物ならまだしも、タバコは一定の条件の下で許可されているもの…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 食/健康健康 , 飲酒 , 情報 , 自治体 , 科学者 , 汚染 , 販売 , 大学 , 自動車 , 細胞 , 可能性 , 大人 , 生物 , 通信 , リスク , 調査 , 違法 , 化学 , 喫煙 , 配信 , エアロゾル , 幼児 , 科学 , Yahoo! , 産業 , 世代 , 死 , 正義 , いじめ , 地球 , 運動 , ガス , 不思議 , 推測 , 未来 , 事故 , 原因 , 被害 , 攻撃 , 東京 , 脳 , 大気 , 交通 , 千葉 , オリンピック , 大阪 , 認識 , 人類 , サイト , 自然 , 児童 , 社会 , タバコ , ニュース , 自動 , 権利 , 人口 , 世論 , パラリンピック
「東京・目黒区で5歳の女の子(船戸結愛ちゃん)が虐待されて死亡した事件」が、様々な波紋を呼んでいる。 亡くなった女の子が、涙を誘うノートを残していたことで、衝撃的なニュースとして扱われている。 昨晩のTVのニュースでは、…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 事件・事故・災害社会 , 年齢 , 食事 , 東京 , 行動 , 攻撃 , 警察 , 過去 , 家庭 , 会社 , いじめ , 人口 , ニュース , 子供 , 正義 , 発生 , 結果 , 生活 , 過労死 , パワハラ , 可能性 , テレビ , ノート , 事件 , 心理 , 制度 , 家族 , 児童 , ボランティア , 自殺 , 学校 , 迷惑 , 仕事 , 平成 , 労働 , 貧困 , セクハラ , 保護 , 死 , TV , 経済 , 数字
「働き方改革」などというのは建前論であって、経営者側の要望を実現するための法律だろう。要望とは、いかに労働者に払うコストを下げ、いかに使い潰すか。経団連にとっては、過労死で何人死のうがたいした問題ではなく、労働者は経済…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済学習 , システム , 成功 , 攻撃 , 立場 , 矛盾 , AI , 会社 , ゲーム , 交通 , 事故 , 正義 , ビジネス , 勝ち , 過労死 , 感情 , 嘘 , 魔法 , 情報 , 戦闘 , 腰 , 設定 , バグ , 公正 , 経営 , 正常 , 仕事 , 機能 , オンライン , コスト , 選手 , 労働 , 試合 , 死 , 経済 , 欲望 , 審判 , 差別 , 公平 , スポーツ , 報酬
あえて炎上を誘う侮辱的な発言をする人は、自分が正しい、自分が正義だと信じているのかもしれない。 あるいは、注目されたい、かまってもらいたい、という承認欲求もあるのだろう。 なにも発言しなければ、誰からも注目されないし、自…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 映画・アニメ・ドラマ, テレビ番組全般, 仕事・ビジネス・経済, 食/健康仕事 , ブログ , ドラマ , 社会 , ネット , 因果 , テクノロジー , 加齢 , 事件 , 正義 , 細胞 , レベル , 理想 , 死 , 経済 , 科学者 , 欲求 , メリット , 番組 , 心理 , スマホ , 情報 , 運動 , パソコン , 動物 , 行動 , ニュース , 言語 , 研究 , 検査 , 想像 , 医学 , 炎上 , 結果 , 東北 , 定義 , 追跡 , アニメ , 記憶 , 大学 , 憶測 , イギリス , 発言 , 話題 , 監督 , 発達障害 , 原因 , テレビ , 論文 , ストレス , 立場 , ユーザ , ゲーム , 確率 , ディスプレイ , 差別 , 中年 , 機能 , ツイート , 調査 , 展開 , 持続 , 悪魔 , パターン , 神経 , 作品 , 漠然 , 表現 , 証拠 , 若者 , 生活 , 科学 , 検証 , テスト , コミュニケーション , 偏見 , 注目 , 脳 , 実験 , 障害 , 可能性 , 映画
2chの写真・ストックフォト関連の板で、私になりすましている(あるいは勘違いされている)書き込みがあるようだ。 友人が見つけて知らせてくれた。 見てみると、あからさまに私の名前を名乗っているわけではないようだが、ある発言…
Posted on 諌山 裕 ストックフォト, 写真/アート, ネット/コンピュータ, 政治・社会心理 , 事実 , 正義 , 大学 , 犯罪 , ネット , ニュース , 実態 , 利用者 , 炎上 , パワハラ , 結果 , 年齢 , 高齢 , 推測 , 老人 , ユーザ , 発言 , 仕事 , 世代 , 社会 , 中年 , 血 , 注目 , ステレオ , リアル , 写真 , ブログ , 匿名 , 暴力 , ストックフォト , セクハラ , 仮面 , 男女 , 数字 , サイト , 暴走 , 秩序 , 高校 , 調査