スタートレックシリーズの近作は、『ストレンジ・ニュー・ワールド』と『ディスカバリー』だが、ディスカバリーは現在Season 5が毎週1話ずつ配信されている。 そのディスカバリーのSeason 4を取り上げてなかったの…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, レビュー進歩 , 配信 , Blu-ray , ブラックホール , テクノロジー , 過去 , Paramount+ , 惑星 , 未来 , コミュニケーション , 時代 , WOWOW , 未知 , ヒューマノイド , Netflix , スケール , 知性 , 生命 , スタートレック , シーズン , 描写 , 展開 , シリーズ , SF , スピンオフ , 謎 , 銀河
Amazonで過去に購入した商品を、再注文するために注文履歴から検索しようとしたら……。 あれ? なんや、このメッセージは? 検索が実行されず、ファイルをダウンロードしようとする。 つい数日前までは普通に機能し…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ現象 , 検索 , 過去 , サイト , Chrome , 電話 , Amazon , アプリ , MAC , バグ , ダウンロード , 機能 , 商品 , Safari , iPhone
最新のスタートレックシリーズ『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』のシーズン1(全10話)を見た。 放送・配信はWOWOWだ。 衛星放送契約はしていないので、WOWOWオンデマンドでの視聴。1か月無料の…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, 映画・アニメ・ドラマ, レビュータイミング , 中国 , 放送 , サイト , 過去 , 設定 , WOWOW , サービス , Netflix , 未来 , Hulu , シリーズ , Amazon , コンテンツ , 衛星 , 配信 , Apple , スタートレック , 宇宙 , メカ , 作品 , 格差 , アメリカ , 無料 , Prime , 価格 , ファッション , Disney , 死 , キャラクター , シーズン , 時代 , 展開 , 事件
Huluオリジナルの近未来ドラマ『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』を、ようやくシーズン5までの全話を見た。 各種賞を受賞して、話題になっているのは知っていたが、Huluは契約していなかったので、見ていなかった。Hu…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, 映画・アニメ・ドラマ, レビュー未来 , Hulu , 話題 , 予想 , 物語 , 脱出 , ドラマ , 失敗 , 作品 , 歴史 , ディストピア , 女性 , キリスト , 制作 , 業界 , 才能 , 描写 , 矛盾 , アメリカ , 監督 , 無料 , 宗教 , シーズン , 展開 , 過去
長いドラマシリーズの「アウトランダー」の、シーズン7前半(全8話)を見終わった。 シーズン6まではNetflixで見ていたのだが、シーズン7はHuluで一足早く配信されていたからだ。 Huluは契約していなかったが…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, 映画・アニメ・ドラマ, レビューNetflix , 設定 , シリーズ , 物語 , タイムスリップ , ドラマ , 配信 , 太陽 , イギリス , 植民 , 魔法 , パラドックス , 作品 , 年齢 , 宇宙 , 手法 , 制作 , SF , スケール , 空間 , 描写 , 地球 , 植民地 , アメリカ , 無料 , 量子 , 女優 , タイムトラベル , 法的 , 銀河 , シーズン , セックス , 家族 , 過去 , 戦争 , Hulu , 話題 , ヌード
給食にまつわる話題は、なにかと注目される。 私のブログでも過去に取り上げているが、給食のメニューについては両極端なケースがある。それは、「うらやましい給食」と「粗末すぎる給食」だ。 関連記事→「昔の給食は不味かった」…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 食/健康経済 , 老人 , 食欲 , 給食 , 選挙 , 批判 , 写真 , 調査 , 衰退 , オンライン , 身長 , 保護 , 記憶 , イメージ , 小学 , ネット , 公立 , 子供 , 令和 , 信憑性 , 自治体 , 時代 , 少子化 , 設定 , 話題 , 負担 , 過去 , 若者 , 大阪 , ブログ , 学校 , 注目 , 生活 , 平均 , 中学 , 成長 , カロリー , 円安
度々書いていることではあるが……。 気候活動家の若者たちは、どこまで理解して主張しているのだろうか? 言ってることとやってることが矛盾してるんだよね。 なんか、埋め込みでエラーが出るので、スクショを貼る。どうやら…
Posted on 諌山 裕 テクノロジー全般, 政治・社会, 事件・事故・災害自動 , 石油 , 細胞 , 進化 , 気候 , 再生可能 , エネルギー , 運動 , 自滅 , エラー , 製品 , 裸 , 自動車 , リチウム , 機能 , 保護 , ツイート , 動画 , 供給 , 自給 , 子供 , 燃料 , 製造 , 人口 , プラスチック , スマホ , エコ , 矛盾 , 化石 , 過去 , 若者 , 活動家 , 銅 , 生活 , 電気自動車 , 資源 , 家電
なにかと話題になっていた「VIVANT」。 もちろん見ていた。 謎解きや伏線回収など、考察班が盛り上がっていた。 面白かったのは確かだが、よかった点と、よくなかった点をいくつか。 全10話のうち、序盤と終盤では別…
Posted on 諌山 裕 映画・アニメ・ドラマ, レビューパターン , 犯人 , 容疑 , 武力 , 映像 , 意識 , スケール , イメージ , 外交 , 空間 , 欧米 , アメリカ , 謎 , アレンジ , 劇場 , 回収 , クオリティ , 利権 , 典型 , 過去 , 話題 , TBS , 平和 , シーズン , セリフ , 死 , 展開 , 政府 , キャラクター , 物語 , モンゴル , シリーズ , ドラマ , アジア , 主導
懐かしさを感じる動画作品だが、架空の昭和というのが面白い。 画面のアスペクト比だったり、カメラの不鮮明さやノイズだったり、帯域の狭い音だったり、いい感じに昭和を再現している。 すごい作品だな。 「昭和は公衆電話から…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, テクノロジー全般, 動画映像 , ポスト , 電話 , ツイート , 記憶 , パソコン , 動画 , コミケ , カメラ , テキスト , 通信 , 脳 , スマホ , 過去 , ディスプレイ , Twitter , 時代 , システム , トレンド , テレビ , 面白い , PC , アナログ , 昭和 , 技術 , 作品
コケとキノコは、私の主要な撮影テーマ。 過去に撮りためた写真の一部を、掲載していこうと思う。 ▼アカゲキクラゲ キクラゲの仲間なので食べられるが、私は食べたことはない。 食べるキノコも好きではあるが、採取のための…