Posts Tagged “撮影”

散歩道の秋(2022年)Part-3

散歩道の秋(2022年)Part-3

 Part-2からの続き。  散歩道で撮った秋の草木、Part-3。  今回は一眼レフのNIKON D800を持っていった。コンデジでは撮りにくいものを撮るため。  バックパックには、カメラ本体に標準ズームレンズ(28-…

ヒガンバナの種を見つけた

ヒガンバナの種を見つけた

「ヒガンバナの不思議」の続き。  散歩がてらに枯れたヒガンバナの中に、種をつけているものはないかと探してみた。  「結実するのは希」といわれているが、意外と簡単に見つけた。  iPhoneでの撮影だが、ちょっとピンボケな…

ヒガンバナの不思議

ヒガンバナの不思議

 ヒガンバナの季節になった。  散歩で通る道の街路樹等の生け垣などに生えている。なにげなく当たり前に思っていたが、ヒガンバナは基本的に球根(鱗茎)で増えるので、誰かが球根を植えるなり捨てるなりしないと生えてこないはず。 …

サンドマン | Netflix

サンドマン | Netflix

 2022年8月5日から配信が始まっていた「サンドマン」を見た。  DCコミックスが原作だが、いわゆるヒーローものとは違うドラマになっている。なかなか面白い切り口の作品だ。 「サンドマン」を観るべき5つの理由|シネマトゥ…

韓国映画「カーター」 | Netflix

韓国映画「カーター」 | Netflix

 映画のほぼ全部を「長回し」風に作った、アクション映画の『カーター』を見た。  手法としては面白いし、見せ場もあった。  ただし、ストーリーはあってないようなものだった。 “こんなアングル見たことない!”驚愕のアクション…

「フォー・オール・マンカインド」シーズン4の制作決定

「フォー・オール・マンカインド」シーズン4の制作決定

 今週で「フォー・オール・マンカインド」シーズン3の第10話が配信され、ひと区切りがついた。  最終話で次なる伏線がまかれたので、続きが気になる。  そのシーズン4制作が発表された。 「フォー・オール・マンカインド」シー…

「ストレンジャー・シングス」シーズン5の情報

「ストレンジャー・シングス」シーズン5の情報

『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン4 VOL.2 | Netflix……の続き。  その後が気になる「ストレンジャー・シングス」についての最新情報が出ていた。 『ストレンジャー・シングス』S5はウィルに焦点…

SEE 〜暗闇の世界〜 | Apple TV+

SEE 〜暗闇の世界〜 | Apple TV+

遅ればせながら「SEE 〜暗闇の世界〜」を見た。 いわゆる終末もの。 シーズン1は2019年、シーズン2が2021年に配信された。 21世紀に致死性ウイルスにより、地球の人口が200万人にまで激減した世界。加えて、生き残…

アンダン ~時を超える者〜 | Amazon Prime Video

アンダン ~時を超える者〜 | Amazon Prime Video

AmazonオリジナルのSF(っぽい)ドラマ。 シーズン1が2019年9月、シーズン2が2022年4月に配信された。各8話ずつの全16話。 時間を超える能力を持つ女性が主人公。 ▼アンダン ~時を超える者〜 主人公の女性…

日本は「遺憾砲」で対抗できるのか?

日本は「遺憾砲」で対抗できるのか?

日本の政治家は、演説が下手くそだ。 抽象的な表現が多く具体性に欠けるし、人々を感動させる要素がない。 その背景は、普段から自分の意見を表現する訓練ができていないからでもある。 国のトップの首相が、演説下手ではリーダーシッ…

Go Top