Posts Tagged “撮影”

iMACが起動しない(×_×)

iMACが起動しない(×_×)

 帰省兼撮影旅行から、昨日帰ってきた。  撮影は予定していたスケジュールをほぼこなし、予定外の撮影場所に行く余裕もあった。  幸い、天気はそれほど大きく崩れることなく、快晴とはいかないものの、撮影には支障ない程度だった。…

九州の実家に撮影旅行してきます

 4月29日~5月4日まで、九州の実家に帰る。  久々の帰省だが、目的は「撮影」  田舎なので、田舎ならではの風景や自然の風景が撮れるだろうと思う。  天気が問題だが、後半は荒れそうな予報になっている。  まぁ、雨が降れ…

憧れのカメラ「PENTAX 645D」

憧れのカメラ「PENTAX 645D」

 現在使っているカメラは、Canon EOS 60D。  週末には撮りまくっている(^_^)  予算的な問題もあって60Dにしたのだが、APS-Cでは限界があるのも必然。  マクロ撮影ではそれほど目立たないが、広角域の風…

大地震の夜、徒歩で帰宅した

大地震の夜、徒歩で帰宅した

 東北地方太平洋沖地震と命名された地震。  大変なことになったものだ。  私自身、今までに経験したことのない揺れだった。  テレビではくり返し惨状を流しているが……  その光景には、明確に映ってはいないものの、巻き込まれ…

撮影に明け暮れた休み

 今年最初の書き込み。  あけましておめでとうございます(^_^)  年末年始の休みは、1週間あった。  いつもだと、いきなり休みになって、生活リズムが狂い、やろうと思っていたことがほとんどできない……で、休みが明けるパ…

500ミリでは心細い野鳥撮影

500ミリでは心細い野鳥撮影

写真関連の記事で、野生動物のカメラマンの記事があった。 うんうん、と頷きながら読んだ(^_^)。 山形豪・自然写真撮影紀:500ミリが標準の世界 – ITmedia デジカメプラス  野生動物写真の世界には、…

76,960円で1200mmの超望遠を手に入れる(2)

76,960円で1200mmの超望遠を手に入れる(2)

お待ちかね?(^^) 『76,960円で1200mmの超望遠を手に入れる』の続編。 本日、東京港野鳥公園に撮影に行ってきた。 野鳥を撮るのが目的だが…… TOKINA(トキナー) ATX840D キヤノンデジタル用(80…

写真クリエーターのためのフォーラム

 当ブログの常連さんたちと、話題になっていた…… 「クリエーターのためのフォーラムがあるといいね」  ……ということに関して。  準備を進めていたが、正式に運用を始めることとなった。  私のブログのコメント欄が、情報交換…

ストックフォトサイトのあれこれ(12)~TAGSTOCKで600点超え

 500点から600点超えまでに、2週間かかってしまった。  撮影のペースが落ちているわけではなくて、審査に申請してから、通過するまでの時間がかかっている(^_^;  TAGSTOCKのスタッフのみなさん。  お疲れ様で…

ストックフォトサイトのあれこれ(11)~東京タワーはNGだった

ストックフォトサイトのあれこれ(11)~東京タワーはNGだった

TAGSTOCKはブロパティリリースが厳しい(^^;) 神社仏閣は基本的にダメらしいが、ランドマーク的な名所もダメなところが多いようだ。 その1つが「東京タワー」 夜景のシーズンなので、先日、ライトアップされている東京タ…

Go Top