Posts Tagged “メカ”

気候変動をめぐる科学的対立

気候変動をめぐる科学的対立

気候変動問題、つまり温暖化問題は、既成事実化されている感じだが、これは予想であって確定ではないことを念頭に置く必要がある。 科学は多数決ではない。 多数派だから正しいというのであれば、「それでも地球は回っている」といった…

「嫌酒権」が叫ばれる日は、まだ来そうにない

「嫌酒権」が叫ばれる日は、まだ来そうにない

感染対策として、飲食店が標的にされ、酒の提供が制限あるいは禁止されたりしている。 酒は一気に悪者にされている感があるが、じつのところ飲酒と感染リスクの因果関係は、ごく少数のアンケート調査が根拠とされているが、感染のメカニ…

戦争映画としての「閃光のハサウェイ」

戦争映画としての「閃光のハサウェイ」

遅ればせながら「閃光のハサウェイ」を見てきた。 公開後の客の入りは好調のようだ。 しかし、1週間遅れで映画館に行ったわけだが、席数制限をしているとはいえ、客は少なかった。 すでにピークは過ぎたような印象。 いくつかのレビ…

宇宙作戦隊の徽章デザイン

宇宙作戦隊の徽章デザイン

アメリカの宇宙軍(United States Space Force,略称:USSF)に習ってかどうかはともかく、自衛隊にも宇宙作戦隊が2020年に創設された。 航空自衛隊のスペースデブリ等監視部隊を宇宙作戦隊と呼んでい…

「『宇宙戦艦ヤマト』という時代」が未来にならなかった現実

「『宇宙戦艦ヤマト』という時代」が未来にならなかった現実

1974年に放映された「宇宙戦艦ヤマト」 私は熱狂して見ていた。 まだ家庭用ビデオデッキがない時代だから、録画することはできず、音声だけをカセットテープに録音して、繰り返し聞いたものだ。 アニメブームの走りでもあり、ヤマ…

桜と偏見と神風と

桜と偏見と神風と

日経ビジネス電子版の小田嶋氏のコラムは、わりと好きで読んでいる。 氏の独断と偏見と強引な論理が面白いからだ。 今週も、その典型的な展開だった。 宣言解除に神風は吹くのだろうか:日経ビジネス電子版  東京でも桜が咲き始めた…

冬にコロナは広がりやすいメカニズム

冬にコロナは広がりやすいメカニズム

冬は、ウイルスにとって、なぜ感染(増殖)しやすいのか? 新しい論文で、きわめて明快なメカニズムが示されている。 このようなレポートは初めて見た。 なぜ冬にコロナは広がりやすいのか? 理由は「密閉」の他にも | ナショナル…

サイバーパンクが実現しない理由

サイバーパンクが実現しない理由

物語としてのサイバーパンクの世界が、なぜ21世紀の今日に実現していないのかを考察した記事。 これはなかなかよい記事だ。 「やって来なかった未来」、サイバーパンクの魅力 「サイバーパンク2077」をプレイして考えたこと /…

「ファクターXは幻想だ」が反証になっていない

「ファクターXは幻想だ」が反証になっていない

ファクターX仮説について、幻想だと反証している岩田医師の記事なのだが……。 ネットの無料記事では冒頭部分だけの公開だったので、電子ブックを購入して全文を読んだ。 しかし、反証が反証になっていなかった。 これじゃ、『「ファ…

Netflixのアニメ『The Liberator』

Netflixのアニメ『The Liberator』

11月11日から公開されていた、『The Liberator』を見た。 宣伝らしい宣伝はされていなかったと思うが、なかなか興味深い作品だった。 第二次世界大戦を描いたNetflixのアニメ『The Liberator』、…

Go Top 諌山裕の仕事部屋