Posts Tagged “小学”

同じ競技で男女のユニフォームが違うのはなぜ?

同じ競技で男女のユニフォームが違うのはなぜ?

女子選手が「性的な対象として扱われていることへの抗議」を訴えている。 その抗議には共感するのだが、なぜ露出が多いユニフォームを選んでいるかには疑問もある。 その理由を解説している記事なのだが…… 男性視聴者の眼福になって…

「教室広げて」と文科省の無茶ぶり

「教室広げて」と文科省の無茶ぶり

少子化で学校の生徒数が少なくなっている昨今だが、教室は手狭になっているという。 一見、矛盾しているようだが、国のGIGAスクール構想が背景にあるらしい。 「教室広げて」文科省通知へ 学校の姿を変える理由は:朝日新聞デジタ…

「メガネでコロナ感染リスク低下」の研究報告

「メガネでコロナ感染リスク低下」の研究報告

日本人はメガネをかけている人が多いと思うが、それが新型コロナの感染リスクを下げているかもしれない……というリポート。 メガネを掛けている人はコロナ感染リスクが2〜3倍低下。インドの最新研究で明らかに|FINDERS こう…

朝ドラ「おちょやん」でため息

朝ドラ「おちょやん」でため息

「エール」ロスが起きているらしい。 たしかに、エールはいろいろと斬新な演出と展開だったので、史実とは違うとはいえ面白かった。 10話分短縮されてしまったので、終盤はかけ足だったが、逆にダラダラと間延びしなくてよかったとも…

教科書デジタル化の行方

教科書デジタル化の行方

新設されたデジタル庁の平井卓也デジタル改革担当相は、成果を出そうとがんばっているようなのだが、いささか先走りすぎのような気がする。 とりあえずやってみる……ということかもしれないが、笛吹けども踊らずにならなければいいのだ…

「教師の日」でも感謝できない教師たちがいる

「教師の日」でも感謝できない教師たちがいる

10月5日は「教師の日」なのだそうだ。 日本では馴染みはないが、1994年にユネスコが10月5日を世界教師デーと定めた。 教師に感謝……という意図はわからないでもないが、個人的には学生時代の先生に対して、あまり良い印象が…

【レビュー】Netflixオリジナルドラマ「AWAY」

【レビュー】Netflixオリジナルドラマ「AWAY」

遅ればせながら、「AWAY」を一気見した。 火星への初の有人飛行をドラマにしている。 このテーマは、過去にもいくつか映像化されているが、その多くは火星に着いてからの話がメインだった。 それに対して、「AWAY」は火星に着…

昔の給食は不味かった

昔の給食は不味かった

最近の学校給食は、いろいろと恵まれているらしい。 しかし、私の小学生時代の給食は、不味いの代名詞といってもいいくらいひどいものだった。 昭和40年代の話だ。 地域差や学校差もあるようだが、私の記憶の中では「給食は不味い」…

デジタル後進国ニッポンに救いはあるか?

デジタル後進国ニッポンに救いはあるか?

技術立国日本、なんてうそぶいていたのはいつだったか。 たしか、1990年〜2000年ころだったと思う。バブル景気後から、政府は“科学技術創造立国”を目指して先端科学技術への投資を積極的に打ち出したりした。一定の成果はあっ…

YouTuberバブルはいつまで続くか?

YouTuberバブルはいつまで続くか?

ユーチューバー(YouTuber)といわれる人たちは、YouTubeで稼げている人たち。 YouTubeに動画をアップするだけではYouTuberとはいわない。そこは昔とは変わったところ。 というのも、昔はチャンネル登録…

Go Top 諌山裕の仕事部屋