Posts Tagged “天才”

2019秋アニメ寸評(1)

2019秋アニメ寸評(1)

10月になり、秋のアニメ新番組が始まった。 HDDレコーダーで新番組は自動で録画するようにしてあるので、とりあえず第1話は見る。 それを見て、録画を継続するかどうかを決める。 ちなみに、HDDレコーダーは新しい機種になっ…

頭のいい人のコメントに寄せて

頭のいい人のコメントに寄せて

私のマイナーなブログにも、ときどきコメントを書き残していく人がいる。 承認制なので、つまらないコメント、中味のないコメントはゴミ箱行きなのだが、面白いコメント、ためになるコメントは承認している。 一昨日のエントリの「「気…

「天才」を「アホ」と読む

「天才」を「アホ」と読む

仕事などでミスは起きるものだが、やっちゃいけないミスもある。 ミスを防ぐために確認作業をするわけで、二重チェック、三重チェックを課す場合もある。 チェック体制が機能してないとこうなるという例。 天才を「アホ」と表示 京ア…

AIは幻想かもしれない

AIは幻想かもしれない

ロボット開発をする石黒教授へのインタビュー記事。 インタビュアーと石黒教授の、根本的な認識の違いというか、噛み合っていないやりとりが、昨今のAIブームを反映していて面白い。 インタビュアーのイメージしているAIは、フィク…

2019年1月放送開始の冬アニメをチェック!

2019年1月放送開始の冬アニメをチェック!

テレビアニメは、3か月おきのシーズンで新番組が始まる。 以前は1クールと呼んでいたが、最近は1シーズンと呼ぶらしい。3カ月間の1シーズンで、12〜13話が放送される。 うちはHDDレコーダーの新番組自動録画機能で、とりあ…

人類は火星適応のために遺伝子改変で“進化”するのか?

人類は火星適応のために遺伝子改変で“進化”するのか?

人類は種として、未来に向けて進化していくべきなのかどうか。 ある意味、これは必然かもしれない。 遺伝子工学というテクノロジーを使わずとも、現代人は数千年前の古代人とは大きく変わった。 その第一が寿命。 人間の生物としての…

原発は本当に危険か?→10万年後の地球は…

原発は本当に危険か?→10万年後の地球は…

科学技術ジャーナリストの松浦晋也さんの記事というか、問題提起。 10万年後までを見据えた原発問題の考察。 考え続けている。原子力発電は本当に危険か?:日経ビジネスオンライン  「自分は、社会は、日本は、なにかを見落として…

【サッカー・U20・W杯】課題はA代表と同じ

【サッカー・U20・W杯】課題はA代表と同じ

サッカー・U20・W杯のウルグアイ戦。 ライブ放送ではなく録画だったが、見た。 う〜む……、ここに出ている若い世代が未来の主力になるだろうが、抱えている課題は現在のA代表と同じだね。 体格的に劣るのは、日本人の民族的特徴…

人工知能の歴史をおさらいできる記事

人工知能の歴史をおさらいできる記事

 人工知能(AI)について、様々な可能性が論じられている。  少々加熱しすぎの気もするが、AIがなんでもできるという誤解や、幻想も少なくない。  私のブログでも度々取り上げているが、現状のAIにも限界はある。  AIの未…

予想に入っていなかった大村智氏のノーベル賞受賞

予想に入っていなかった大村智氏のノーベル賞受賞

 ノーベル賞「生理学・医学賞」で、大村智氏が受賞したのは既報のとおり。  喜ばしいことだが、事前の予想では名前すら挙がっていなかった。 ノーベル賞「生理学・医学賞」今年の受賞は? 日本科学未来館が予想 | THE PAG…

Go Top