マジックマッシュルームの成分がうつ病の治療薬に有効という記事なのだが、そこに使われていたキノコのイメージ写真が間違っていた(^_^)。 この記事、掲載元のWIRED.jpでは、2016年5月30日付なのだが、なぜか今ごろ…
Posted on 諌山 裕 ストックフォト, サイエンス, 自然・動植物, コケ・キノコ, 写真/アートYahoo! , 情報 , 研究 , 作品 , リアル , イメージ , キノコ , ニュース , ストックフォト , 専門家 , 撮影 , 結果 , 写真
宇宙の68%を占めるとされるダークエネルギーだが、それがなくても宇宙の加速膨張は説明できるという説が登場した。 井の中の蛙の私たちには、宇宙がどうなっているのか「外」から観測することができないので、内側から見えていること…
Posted on 諌山 裕 サイエンス宇宙 , ハンガリー , 平均 , 銀河 , 大学 , モデル , 3D , イメージ , レベル , コンピュータ , 現象 , スケール , 動画 , 想像 , 重力 , 理論 , エネルギー , 推測 , 観測 , ダークエネルギー , 情報 , 想定 , シミュレーション , 可能性 , 研究 , 事実
人工知能(AI)について、様々な可能性が論じられている。 少々加熱しすぎの気もするが、AIがなんでもできるという誤解や、幻想も少なくない。 私のブログでも度々取り上げているが、現状のAIにも限界はある。 AIの未…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, ロボット・AI, ネット/コンピュータ, 歴史大人 , 天才 , 電力 , 科学 , AI , 確率 , 伝説 , CPU , 物理 , 幻想 , 機械 , 批判 , GPU , 数学 , HD , 情報 , 会議 , 自然 , コンピュータ , 過去 , 話題 , 脳 , 技術 , 理論 , 研究 , ニューロン , ネット , 消費 , 学習 , 神経 , ブログ , プログラム , 記憶 , 歴史 , 設計 , 資源 , 宇宙 , 知性 , Google , 時代 , リソース , 人工知能 , IT , エネルギー , 可能性 , 細胞 , 未来 , メモリ
オカルトものでは定番の「幽霊」。 霊的なものというのは、人間の錯覚、想像の産物だと思うのだが、霊的なものを信じる人は多い。 人には「魂」があり、死後は「魂」が肉体から離れると「霊」になるとされる。 その前提として「魂」と…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, サイエンス肉体 , 革命 , 物理 , 標準 , 死 , ダークマター , 願望 , 批判 , 暗黒物質 , 現象 , 恐怖 , エネルギー , 想像 , ホログラム , 素粒子 , 理論 , 研究 , 成功 , 変異 , 可能性 , 超常現象 , 科学者 , 脳 , 粒子 , 記憶 , 面白い , 科学
英語が原文の科学記事では、翻訳によってヒドイ記事になることがある。 訳す人に科学的な素養がないと、勘違いした内容になってしまったり、単位が間違ってとんでもないスケールになったりする。 以下の記事も、ヒドイ翻訳だ(^_^)…
Posted on 諌山 裕 サイエンスイラスト , 想像 , 化石 , 翻訳 , 進化 , ニュース , 人類 , 可能性 , 情報 , 科学者 , 研究 , 文章 , 表現 , 解釈 , 中国 , 奇妙 , 生物 , 中部 , 結果 , 動物 , 大学 , スケール , 科学 , 自然
時速200万キロで、宇宙を疾走している……というのは、SFに出てくる宇宙船の話ではなく、私たち自身が住む地球を含む天の川銀河の話。 宇宙は膨張しているため、その膨張速度を含めて、天の川銀河はとんでもないスピードで移動して…
Posted on 諌山 裕 サイエンス発生 , 事件 , ニュース , 重力 , 空間 , エネルギー , 未知 , 写真 , 面白い , 宇宙 , 情報 , 革命 , 銀河 , 質量 , 真相 , 宇宙船 , 研究 , 地球 , 論文 , 太陽 , 現象 , 科学 , 仮定 , SF
地球の気候は、地球上の要因だけでなく、宇宙からも少なからず影響を受けている。 なにかと問題にされる地球温暖化問題では、二酸化炭素主犯説が確定のように扱われているのだが、この説では太陽の影響や地球の磁場、宇宙から飛来する放…
Posted on 諌山 裕 サイエンス京都 , 地球 , 二酸化炭素 , 人類 , モデル , 大阪 , 太陽 , 時代 , メカ , スケール , 火山 , 恐竜 , 変動 , 情報 , NHK , 生物 , 原因 , 予想 , 文明 , 植物 , 磁気 , 炭素 , 水蒸気 , 科学 , 磁場 , シミュレーション , 温室効果 , 気候 , 大陸 , 研究 , 宇宙 , 過去 , 政治 , 平均 , 大気 , 温暖化 , 想像 , 経済 , メカニズム , ガス , 寒冷化 , 推測 , ダークマター , 縄文 , 北極 , 考古学 , 発生 , 新聞 , 結果
中国初のヒューマノイドだというAIロボットの「佳佳」なのだが…… 見た目だけは「先行者」からだいぶ進歩したようだ(^_^) 中国の未来を救う? ヒューマノイド「佳佳」に寄せられる期待 国際ニュース:AFPBB News …
Posted on 諌山 裕 ロボット・AI, ネット/コンピュータ, 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済研究 , ハードル , スマホ , 大学 , 遺伝 , 現象 , 開発 , レベル , Star Wars , 恋人 , 進化 , 造形 , 生産 , 認識 , 犬 , 理想 , 写真 , 想像 , 都市 , 美女 , 猫 , 作品 , 進歩 , ニュース , 人口 , 恋 , ロボット , 女性 , メカ , 需要 , Amazon , スケール , イラスト , 男性 , ハード , エロ , 感情 , コミック , リアル , 情報 , 有名 , 宇宙 , 格差 , 技術 , AI , 鉄道 , マンガ , 銀河 , 中国 , 動画 , 男女 , フィギュア , 制作 , 未来 , アジア , ネット , 願望 , 予想 , モデル , 科学 , ヒューマノイド , 労働 , 社会
韓国が開発中という、人が搭乗する二足歩行ロボット「メソッド2」の記事なのだが…… はたして、実用化されるのだろうか? 動画:二足歩行する人間型有人ロボット「メソッド2」 韓国 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News…
Posted on 諌山 裕 ロボット・AI, ネット/コンピュータ, 映画・アニメ・ドラマ戦闘 , 空間 , 映画 , 韓国 , テスト , ロボット , エイリアン , 面白い , 技術 , アバター , デモ , 動画 , 会社 , 動作 , 進化 , 兵器 , 出品 , 写真 , 危険 , ハードル , ハード , メリット , スーツ , 情報 , デメリット , 研究 , ニュース , 未来 , 開発 , 保護 , 地球
インフルエンザのシーズンになり、もはや恒例となったインフル予防のためのあれこれがいわれている。 何度となく書いていることなのだが、うがい、手洗い、マスク、予防接種の4大予防策は、流行を阻止するのにほとんど効果がない。この…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 食/健康リスク , 義務 , 科学 , サプリ , 電車 , 細胞 , テロ , 統計 , ワクチン , スポーツ , 新聞 , 表現 , 経済 , 老化 , 岡山 , デジタル , コスト , インフルエンザ , 医療 , 調査 , 感染 , 健康 , 情報 , 不思議 , ウイルス , 話題 , 風邪 , 遺伝 , 研究 , 大学 , 子供 , 開発 , 予防