Posts Tagged “自然”

「混迷の世紀」と「欲望の資本主義2023」(1)

「混迷の世紀」と「欲望の資本主義2023」(1)

 NHKがかなり力を入れていると思われる、新年のドキュメンタリー2本。  昨今の世相を反映し、暗澹たる近未来を予想する内容だ。  多くの示唆と提言が挙げられているが、希望よりも絶望感が勝っている。  救いはあるのだろうか…

世界のドキュメンタリー「“気候正義” 森を守る英独市民の闘い」|NHK BS1

世界のドキュメンタリー「“気候正義” 森を守る英独市民の闘い」|NHK BS1

 気候問題に関するドキュメンタリーを見て思ったこと。  この問題は、なにを優先するかの究極の選択だ。自然保護なのか、経済発展なのか、あるいは便利で豊かな生活なのか、不便で我慢の生活なのか。  どちらを選択するにしても、な…

散歩道の秋(2022年)Part-5

散歩道の秋(2022年)Part-5

 Part-4に引き続き、散歩道の秋。  一眼レフのカメラで、ファインダーを覗いているときは、無意識に構図を考えているんだよね。切り取られる画面の中に、安定感のある構図を探している。それは直感的なもので、それが見つかると…

「美人と結婚した男性」は幸せなのか?

「美人と結婚した男性」は幸せなのか?

 「美人」の定義は何か?  「美しい人」という意味の美人だが、美の定義は曖昧だ。ある研究では、多数の人の顔の平均値を「美人」と判断するという。  しかし、美人に判定される人の割合は100人に1人くらいで、約1%。数が少な…

BS世界のドキュメンタリー「リチウムを獲得せよ!  欧州エネルギー安全保障と新秩序」

BS世界のドキュメンタリー「リチウムを獲得せよ! 欧州エネルギー安全保障と新秩序」

 脱炭素を巡るヨーロッパの現状を取材した、オランダ制作のドキュメンタリー。  再生可能エネルギーへの転換が叫ばれているが、そのために必要な鉱物資源であるコバルトやリチウムの獲得競争が、新たな問題を引き起こしているという内…

ヒガンバナの不思議

ヒガンバナの不思議

 ヒガンバナの季節になった。  散歩で通る道の街路樹等の生け垣などに生えている。なにげなく当たり前に思っていたが、ヒガンバナは基本的に球根(鱗茎)で増えるので、誰かが球根を植えるなり捨てるなりしないと生えてこないはず。 …

メタバースで働いてみた実験結果は

メタバースで働いてみた実験結果は

 メタバースを利用した仕事では、ストレスがかなり高くなるという実験結果になったという。  予想されたことではあるが、現状の端末や環境の限界に起因しているともいえる。 18人の大学職員が1週間メタバースで働いてみた結果…2…

「力の指輪」に関する英語記事からの補足情報

「力の指輪」に関する英語記事からの補足情報

 「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」についての、英語サイトならではの情報があったので、翻訳して転載する。 The Lord of the Rings: The Rings of Power Episode 1 and…

韓国映画「カーター」 | Netflix

韓国映画「カーター」 | Netflix

 映画のほぼ全部を「長回し」風に作った、アクション映画の『カーター』を見た。  手法としては面白いし、見せ場もあった。  ただし、ストーリーはあってないようなものだった。 “こんなアングル見たことない!”驚愕のアクション…

AIが変えるアートの世界

AIが変えるアートの世界

 アート系で話題になっている、AIが作るアート。  その完成度が高くなっていることが、注目されている。  ちょっとしたものなら、AIでいいんじゃねぇ?……というレベルだ。 AIが描いた絵は誰のもの?画像生成AIの著作権と…

Go Top 諌山裕の仕事部屋