Beloved machine

Running away in love with a beloved machine
My motorbike is her incarnation

BLOG VIEW
LINEで送る
Pocket

NEW POSTS

  • スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー(シーズン2)|Disney+

     感動的な終わり方をした「キャシアン・アンドー」のシーズン2。  シーズン1では、展開的にたるい部分もあったのだが、シーズン2はテンポよく物語が進行していた。シーズン2で終えることを前提として、物語中の時間を1年ずつ飛ば...

  • 4年経過したメタの「Horizon Worlds」

     最近では、ほとんど話題にならなくなった「メタバース」  約前の熱狂は冷め、メタバースが広く普及することにはなっていない。過剰な期待に対して、実際のサービスの質が低すぎた。  ちょっと古い記事だが、今年になってのメタバー...

  • 猫のテンテン、22歳で逝く

    わが家に残っていた、最後の猫。 黒猫のテンテンが天寿をまっとうした。 2025年5月3日、午前2時20分。 22歳だった。 人間換算で、約96歳。 うちの猫たち(15頭)の中で、最長寿だ。 ほんの2週間前までは元気だった...

BLOG

最近の〈SF、サイエンス、コンピュータ関連〉投稿記事とか

HDDを新調した。

使っていたハードディスクが古くなったので、新しいものに替えた。 ただ替えるだけでは芸がないので、Thunderbolt 2を介して、USB 3.0が使える環境にした。 私のiMacは2011年モデルなので、USBは2.0...

Read more
17
11月

6光年先に「スーパーアース」発見

太陽系外惑星の発見は珍しくなくなったが、太陽から近い恒星系での惑星発見は珍しい。 6光年先のバーナード星に、スーパーアースクラスの惑星が発見されたという。 6光年とは、文字通り光の速さで6年かかる距離だが、近いといいつつ...

Read more
15
11月

今年も到来…「インフルエンザ予防は誤解だらけ」

毎年冬になると、インフルエンザの予防や流行についての記事が出てくる。 私も過去に何度となく書いてきたが、インフルエンザの常識・2018年版。 2017年版はこちら→ 「インフルエンザに関する最近の知見」 インフルエンザ予...

Read more
14
11月

Yahoo!の403エラー

ここ数日の間に、Yahoo!で403エラーに度々遭遇した。 なにかのタイミングで出てくるようなのだが、これが出ると、ページ内のどのYahoo!ページのリンクをクリックしても403になる。 HTTP 403 HTTP 40...

Read more
14
11月

トップイメージの更新(2018/11/03)

約3カ月ぶりに、トップイメージを更新した。 今回はSFっぽく。 水着美女とメカという、オーソドックスな組み合わせ(^_^)。 ピンナップ風にした。 東京の23区内でも、冬の氷点下になれば霜柱は見られる。 ただ、地面が露出...

Read more
3
11月

「朝食抜きは太る」を解明?

「朝食抜きは太る」という通説を、科学的に解明したというニュース記事。 面白いんだけど、ちょっと疑問もある。 「朝食抜きは太る」解明=体内時計狂いが原因-名古屋大:時事ドットコム  「朝食を抜くと体重が増える」という定説の...

Read more
1
11月

ロボットを必要以上に擬人化してはいけない

AIブームは熱狂から沈静化して、やや飽きられるフェーズに入ったようだ。 物珍しさが先行して、現実には完成していない未来のAIのイメージが喧伝された結果でもある。 「なんだ、AIってその程度なのか」という失望感すら漂ってい...

Read more
31
10月

無重力は脳を劣化させる?

宇宙旅行は、体にダメージを受けることを覚悟して行かなくてはならない旅行のようだ。 日帰りだったら問題なさそうだが、長期の宇宙旅行はいろいろと問題がありそう。 問題の原因で重要なのは、無重力と宇宙線(放射線)だが、無重力で...

Read more
30
10月

人類は火星適応のために遺伝子改変で“進化”するのか?

人類は種として、未来に向けて進化していくべきなのかどうか。 ある意味、これは必然かもしれない。 遺伝子工学というテクノロジーを使わずとも、現代人は数千年前の古代人とは大きく変わった。 その第一が寿命。 人間の生物としての...

Read more
29
10月

iTunesでiPhone XRが認識・同期できない場合の対処法

iPhone XRを買って、まずする必要があるのは、音楽データを含むもろもろのデータや設定を同期させること。 ところが、iTunesでiPhone XRを認識しない。 設定そのものは、iCloudを通じて同期できたのだが...

Read more
27
10月
Previous Next

Please contact me if you need me.

なにかあれば…

  • FULL NAME

    YUTAKA ISAYAMA

  • ADDRESS

    TOKYO JAPAN

  • EMAIL

    連絡はメールフォームで

Go Top