Beloved machine

Running away in love with a beloved machine
My motorbike is her incarnation

BLOG VIEW
LINEで送る
Pocket

NEW POSTS

  • 「ホイール・オブ・タイム」シーズン3|Amazon Prime Video

     「ホイール・オブ・タイム」シーズン3の全8話が終了した。  シーズン2から18か月が経っていたので、前のシリーズの話を、だいぶ忘れていた。登場人物は多いし、話も複雑なので、この世界に戻るのに少々苦労する。    シーズ...

  • セルフレジの功罪

     いまやセルフレジは当たり前になった感があるが、便利になったようでそうでもないことに、みんな気がついたようである。  というか、セルフレジは店側のごり押しだよね。やらされてる感が半端ないと思うのだが。 スーパー・コンビニ...

  • デューン 預言|U-NEXT

     U-NEXTで配信が始まった『デューン』世界の新シリーズ、『デューン 預言』を第2話まで見た感想。  アメリカ人は『デューン』がかなり好きらしい。映画化が三度(過去の二度は未完や短縮版)もされ、テレビドラマシリーズが展...

BLOG

最近の〈SF、サイエンス、コンピュータ関連〉投稿記事とか

発電のコストとリスク

原発と太陽光発電に関する記事。 「原発は安い、太陽光発電は高い」は本当か?被災地の復興をも視野に入れた孫正義氏「自然エネルギー財団」の提言|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン  その会合の冒頭、孫社長は、米国での発電...

Read more
26
4月

Googleの信じられないエラー

Googleで検索していて、見たことのないエラーに遭遇した。 これだ(^^;) 現在、なにを入力しても、同様のエラーが出ているようだ。 なにがあった? 関連記事かも… 「koboイーブックストア」今週のオチ いよいよiB...

Read more
21
4月

iPhone、iPad以前と以後

 アメリカは訴訟社会だが……  Appleも訴訟されたり訴訟したりで、話題に事欠かない。 アップル、「iPad」を模倣したとしてサムスンを提訴 : モバイル・デバイス – Computerworld.jp  ...

Read more
20
4月

顔料使ってセシウム汚染水浄化する技術

 朗報だ。  顔料を使ってセシウム汚染水浄化できるという技術。  こういう技術は、即実行すべき。 放射性物質:顔料使ってセシウム汚染水浄化 東工大が開発 – 毎日jp(毎日新聞)  医薬品などに使われる市販の...

Read more
15
4月

黒髪を保つにもコラーゲン~白髪、脱毛に朗報か

 多くの男性には「朗報」のニュース。 時事ドットコム:黒髪を保つにもコラーゲン=白髪・脱毛予防に応用期待-東京医科歯科大など  白髪や脱毛の防止には、毛穴にあるコラーゲンの一種が不可欠な役割を果たしていることが分かった。...

Read more
4
2月

似たもの同士がカップルになる

 仲のいい恋人を「似たもの同士」といったり、円満な夫婦関係になっていると顔まで似てくる……というのは、よくいわれる。  自分と考え方や価値観、感性が近いというのは、男女関係では重要だろう。  違いすぎると、接点が持てない...

Read more
2
2月

電子書籍では「縦書き」を捨てよ

 話題だけは先行している電子書籍だが……  国内で乱立しているフォーマットやプラットホームは、普及を阻害する要因になっているようだ。  それに関する記事。 【短期集中連載】電子書籍普及に立ちはだかる問題点 第4回 : I...

Read more
1
2月

「死者の尊厳」とはなにか?

 気になったニュース。  「死者の尊厳」について。 「「人体の不思議展」を提訴へ「精神的苦痛」」:イザ!  宗川名誉教授は「展示されている奇抜なポーズをとった標本の場合は、死後硬直前に薬品づけにしなくてはならず、死者の尊...

Read more
19
1月

左右を決定する、科学的根拠

 「右」と「左」は、どっちがどっちかを便宜的に決めている……と、思いがちだが…… 電子ブックレットダウンロードランキング(12月17日~12月23日):極めてあいまいな“左”と“右” – ITmedia エン...

Read more
27
12月

「迷い猫.NET」「もらい猫.NET」等のサーバー障害のその後(3)

「もらい猫.NET」を、暫定的に復旧しました。 「迷い猫.NET」同様に、まだ不具合があるかもしれません。 問題を発見した方は、このブログにコメントの形でご連絡ください。 よろしくお願いします。 関連記事かも… 「迷い猫...

Read more
30
11月
Previous Next

Please contact me if you need me.

なにかあれば…

  • FULL NAME

    YUTAKA ISAYAMA

  • ADDRESS

    TOKYO JAPAN

  • EMAIL

    連絡はメールフォームで

Go Top