貧乏話はこれまでにも書いてきた(^_^; アニメーター時代は、働いてはいても普通のアルバイト以下の収入しかなかったし、フリーのデザイナーをしているときは、毎月の収入がゼロから50万円くらいの間を乱高下していた。 今現在は…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済, 生活・雑貨・ファッション会社 , 階級 , アニメ , 保険 , 麻痺 , リスク , 平均 , 所得 , 病院 , 夫婦 , 時代 , 生活 , 思考 , オンライン , 健康 , 収入 , 貧乏 , 病気 , ビジネス , 空間 , レベル , 常識 , 行政 , 平成
昨日夜は、帰宅途中の西武池袋線は遅延で大混乱だった。 月に何度か、通勤路線でこういうことが生じるが、その原因は故障であったり人身事故だったりする。 人身事故……というのは、じつに曖昧な表現だ。 目立ったニュースに…
Posted on 諌山 裕 政治・社会安全 , 池袋 , 迷惑 , 事故 , 感覚 , 制作 , 表現 , 発生 , 鉄道 , ニュース , 自動車 , 過去 , 情報 , 自動 , 社会 , 原因 , 電車 , 自殺 , 会社 , 血 , 死 , 障害
本が売れない……というのは、ずいぶん前からいわれ続けている。 最近の若者は本を読まなくなった……というのも、私が高校生の頃からいわれていた。かれこれ30ン年前だ(^_^; 厳密にいえば、売れる本と売れない本の落差が大きい…
Posted on 諌山 裕 書籍, 仕事・ビジネス・経済書籍 , 供給 , 利益 , 仕事 , 販売 , リスク , 平均 , 価格 , システム , 若者 , 物価 , 創造 , 商品 , 違反 , 会社 , 高校 , 結果 , 出版 , 制度 , 保護 , 設定
朝日新聞がCNET Japanを買収したというニュース。 朝日新聞は自社のサイト「asahi.com」を持っているのに、なぜ?……と思ったが、正直なところ「asahi.com」はあまり面白くない(^_^) ネット系…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, 政治・社会経営 , ネット , マスコミ , ねつ造 , 収益 , メディア , 無料 , 報道 , サイト , 詐欺 , 資源 , 業界 , ニュース , 犯人 , 事業 , 過去 , 常識 , 保守的 , 放送 , Yahoo! , 会社 , 不思議 , 社会 , 新聞 , 機能 , デジタル , 保護 , 赤字 , 知識
このブログではアクセス解析をしていて、どのページが多く見られているかとか、どういう検索キーワードで来ているかが、ある程度わかるようになっている。 検索キーワードで多いのは、映画のレビューについてだ。 ついで多いのが…
Posted on 諌山 裕 映画・アニメ・ドラマ, 政治・社会, 生活・雑貨・ファッション, 日記とか腹 , 学校 , 想像 , 社員 , クリエイティブ , アニメ , 番組 , 仕事 , 感覚 , 作品 , 制作 , 夢 , 食事 , ハード , 麻痺 , テレビ , 時代 , 労働 , 映画 , 生活 , 思考 , ハードル , ジブリ , 美術 , 水道 , インスタ , 面白い , ガンダム , 収入 , ガス , 保育 , インスタント , 貧乏 , 貧困 , 検索 , 会社 , レベル , 電話 , 成長 , ブログ , ネット , デザイン , 京都 , アクセス , 監督 , 財産
SF小説のサークル仲間と、毎月喫茶店で会って雑談する機会がある。 話題はほんとに雑談で、近況報告からSF談義の濃い話までいろいろだ。 そんな雑談の中で、それぞれの仕事に関する話になったとき、私がデザイナーの仕事をし…
Posted on 諌山 裕 仕事・ビジネス・経済, 日記とか番組 , 喫煙 , 主導 , 注目 , 意識 , オンライン , 破壊 , パターン , タバコ , 業界 , ビジネス , 雑誌 , 感情 , NHK , 負け , オリジナリティ , 報酬 , 漠然 , 女性 , 情報 , 会社 , レベル , 商品 , 結果 , 小説 , 差別 , 成長 , 手法 , 機械 , デザイン , 話題 , 神経 , 出版 , 立場 , 書籍 , 仕事 , SF , 制作
会社勤めであれば、家で過ごす時間よりも、会社で過ごす時間の方が多くなる。残業が多ければなおさら。 私の場合、9時間~12時間くらいは会社にいる。なるべく残業はしたくないものではあるが。 で、会社にいれば会社の同僚たちと、…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 人間関係/恋愛・結婚夢 , 生活 , 食事 , オンライン , メール , パワハラ , ビジネス , 不倫 , 食欲 , 収入 , 夫婦 , 女性 , 恋人 , プライベート , 面白い , 家族 , 健康 , 残業 , 結果 , 結婚 , 会社 , 心理 , 野球 , 恋愛 , 男女 , 趣味 , 男性 , 性欲 , 原因 , 比率 , エッチ , 脳 , 恋 , 仕事 , 意識 , 観察 , 実験 , 友達 , 想像
最近はゲームをしなくなった。 時間がないからでもあるし、ゲームを買う余裕がないからでもある。 可処分所得は限られているから、優先順位でどのへんに位置するかで、買うものが決まる。 どうしても見たい映画は、食費を削っ…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータサイト , 開発 , 努力 , ソフト , 所得 , ユーザ , 会社 , 消費 , 行動 , 小説 , 不思議 , 死 , キャラクター , 話題 , 物語 , ゲーム , 胸 , 制作 , 夢 , CD , 作品 , 映画
「婚活」という言葉をよく目に(耳に)するようになった。 ドラマでもいくつか婚活をテーマにしているし、就活、婚活、離活……とセットで語られることも多いようだ。 「草食系男子・肉食系女子」というのも、男女の恋愛・結婚に絡んだ…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 人間関係/恋愛・結婚イメージ , 幻想 , 報道 , 負担 , 婚活 , 家庭 , 理想 , 収入 , 夫婦 , 女性 , 世代 , エコ , 会社 , 結婚 , 貧乏 , 未婚 , 人生 , 料理 , 恋愛 , 男女 , ドラマ , 写真 , 趣味 , 男性 , 男子 , 話題 , 幸福 , 自動 , エッチ , デザイン , 設定 , 恋 , 夢 , アニメ , 女子 , 産業 , 洗濯 , 家事 , 仕事 , 不況 , 電車 , 草食 , 肉食 , 危機 , 広告 , 芸能 , 水着 , 時代 , 生活 , アイドル
日本のネット事情と英語圏のネット事情を比較して、『日本のWEBは「残念」』と嘆いている記事があった。 まぁ、一理あることではあるのだが、私が思うに、文化的な根っこが違うから日本的になるのは必然だろうなーと思う。 そ…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ感覚 , コンテンツ , 階級 , 論文 , 言語 , 文化 , 会社 , 国語 , 道路 , グローバル , 教育 , 3D , 情報 , 不思議 , 電話 , ネット , ディズニー , ガラパゴス , 学習 , アニメ , 漫画 , WEB , サブカル , 作品 , 空間 , 意識 , カルチャー , マンガ , 時代 , 人口 , 大人