ダークマターと銀河の分離についての続報があった。
いまのところ、理由を説明できる理論はないようだ。
ちなみに、ダークマターと銀河の関係でわかりやすいのは、回転する銀河の星々の様子が、銀河の中心に近いところと遠いところで、ほぼ位置を同期して回っている……というのがある。
普通に考えると、水の渦巻きがそうであるように、中心ほど速く回る。
銀河の星々が同期して回っているのは、そこにダークマターがあり、ダークマターの回転に乗る形で星々が回っているからだと考えられている。つまり、レコード盤(今ではCD盤か)の溝が、中心も外周も同じように回っているのと同じだ。
ということを頭に入れて、記事の抜粋。
英国ビクトリア大学のAndisheh Mahdavi博士は、「この観測結果は、銀河団どうしの合体に関するわれわれの理解に変更を迫るものです。もしかすると、ダークマターそのものの性質を再考する必要があるのかもしれません」と話している。
また、同大学のHendrik Hoekstra博士は、「信じられないことですが、観測結果が示しているのは、ダークマターから銀河が取り除かれたような状態といえます。このような現場がとらえられたのは初めてのことでしょう」と話している。
Mahdavi博士らの研究チームは、ダークマターから銀河が切り離された理由について2つの可能性をあげている。1つは、重力で振りまわされた銀河が、はじきだされてしまうというものだ。この可能性を説明するためにコンピュータ・シミュレーションが試みられたが、今のところ失敗に終わっている。2つ目は、重力だけでなく、ダークマターどうしに未知の相互作用が働いているとするものだ。しかし、この考え方を説明するには、新たな物理理論が必要である上に、観測結果と一致させるのは難しい。
これは理論がひっくり返るような事態なのかもしれない。
素人考えでいえば、見えているのは「光」であって、銀河そのもののではない。つまり、銀河とダークマターが「離れているように見えている」ということだろう。実際に離れているかどうかは、わからないのでは?
また、ダークマターを直接観測しているわけではないので、その分布は推測でしかないこと。推測の根拠となる前提が間違っているのかもしれない。
「なぜ、銀河とダークマターが離れているのか?」ではなく、視点を変えて「なぜ、銀河とダークマターが離れているように見えているのか?」という発想もあってもいいような気がするのだが……。
あとは専門家にまかせよう(^_^)