持続化給付金をめぐる委託問題が、ややこしくなっているようだ。 再委託ではなく、再々々々委託とか。 下請けに出すほど、払われる費用は安くなっていくので、末端ではかなり安く請け負っているはず。 持続化給付金「再々々々委託」 …
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済サービス , IT , フリーランス , 広告 , 会社 , 仕事 , 自治体 , 政府 , 経済 , 情報 , 過去 , 行政 , 事業 , アナログ , ゲーム , 技術 , 産業 , 電話 , 国民 , 持続 , 社員 , 格差 , 階層 , 偽装 , 企業 , 社会 , メール , TV , デザイン , テレワーク , 普及
私の故郷のローカルな話題。 と、思ったら、Yahoo!ニュースのヘッドラインにも載っていた。 ド田舎でもある大分空港が、衛星を打ち上げる宇宙港になるらしい。 ただし、地上発射のロケットではなく、飛行機が空中切り離し型ロケ…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, テクノロジー全般, 仕事・ビジネス・経済小説 , 飛行機 , アクセス , 需要 , 未来 , 話題 , 道路 , 気象 , パノラマ , 撮影 , 会社 , 事業 , ビジネス , 企業 , 新聞 , ニュース , 航空機 , 通信 , 産業 , オンライン , 大分 , 田舎 , イギリス , 雑誌 , 発射 , 鉄道 , 情報 , ロケット , 観測 , Yahoo! , SF , 宇宙 , 復活 , アジア , 製造 , 衛星
政府やお役人のやることは、とにかく手続きと時間がかかる。 すぐにも必要なのに、即断即決、迅速な対応ができない。 新型コロナウイルスの検査を、わずか15分でできるという新しい検査機器があるという。 ところが…… 現状6時間…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, テクノロジー全般, 政治・社会機械 , デジタル , 経済 , 技術 , PCR検査 , 遺伝 , 新聞 , 死 , 悲観 , 労働 , 鏡 , 願望 , 災害 , 政府 , 数字 , 開発 , 検査 , インフルエンザ , 顕微鏡 , 産業 , 研究 , 結果 , 歴史 , 国立 , ウイルス , リスク , 楽観 , 東京 , 感染 , 医療 , 価格 , 新型コロナ , 国民 , 危機 , 感染症 , オリンピック , 写真 , 利益 , 病院 , 想定
10年後の2030年の世界はどうなっているか? 10年は遠いようで、10年前のことを思えばアッという間。 技術的な進歩は確かにあったが、驚くほどの変化にはなっていない。 100年後の予想となると、生きているうちに検証でき…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, サイエンス, フィクション, 創作, 政治・社会, 事件・事故・災害コスト , 強制 , 終末 , 過去 , 火星 , 開発 , 燃料 , 宇宙 , 気候 , 肥満 , ガンマ線 , 嘘 , 暴走 , 被害 , 革命 , IQ , 恋 , 原発 , 自由 , 通信 , NASA , 運動 , 破壊 , 電気自動車 , 大国 , 展開 , 人類 , 原子 , 権利 , ロケット , エネルギー , 自動車 , 石油 , 文明 , 産業 , SF , 太陽風 , 炭素 , 発電 , 化学 , 人口 , 崩壊 , 倫理 , 楽観 , 理論 , 情報 , 進歩 , 検証 , 格差 , 氷河期 , 危機 , 可能性 , ファッション , 美男 , 夢 , 天気 , 爆発 , 太陽 , ネット , 発生 , 原因 , 会社 , マスク , 未来 , 基地 , 空間 , 石炭 , 貧困 , 原子力 , 温暖化 , 病気 , ガソリン , 交通 , 企業 , 地球 , 世代 , 電子機器 , 技術 , 立場 , 磁気 , 社会 , 製造 , 美女 , ハッキング , 衛星 , 寒冷化 , 磁場 , 貧富 , 変動 , 二酸化炭素 , 汚染 , 時代 , 意識 , X , 遺伝 , 予想 , 窒素 , 自動 , 生活
地球温暖化対策について、危機感をあおる風潮が止まらない。 これは一種の終末論になっている。 閉塞感に満ちた世界情勢が、悲観的な未来を想像させるからだろう。 だが、冷静になれ。 世界は終わりはしない。 暴走列車、地球号を止…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害知性 , 災害 , 気候 , バクテリア , 歴史 , 革命 , エネルギー , 人為的 , 酸素 , 人類 , 日常 , 石油 , 産業 , 人口 , 細菌 , 原因 , 地球 , ニュース , 危機 , 惑星 , 未来 , プラスチック , ネット , 絶滅 , 氷河期 , 廃棄物 , 世界情勢 , 時代 , 過去 , Yahoo! , 植物 , 消費 , 無料 , 石炭 , 経済 , ルール , 温暖化 , 成長 , 資源 , 変動 , 有料 , グレタ , 自滅 , 宇宙 , 進化 , 異常 , 動物 , 汚染 , 想像 , 少子化 , 生物 , 会議 , 風潮 , 少女 , 終末 , 自然 , 悲観 , 暴走 , 気象
公開初日の昨晩、観てきた。 最初のスターウォーズ(1977年)から42年。 長かった物語が、ようやく終わった。とりあえず。 スターウォーズは青春だった。 あの世界、あの宇宙、あの冒険に浸るのが好きだった。 「エピソード4…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, 映画・アニメ・ドラマ, レビューガンダム , 監督 , スターウォーズ , 産業 , アニメ , 制作 , 未来 , 作品 , 話題 , 田舎 , クリエイター , 希望 , 成功 , 映画 , 宇宙 , 技術 , 映像 , 人生 , 物語 , 冒険 , シリーズ , ディズニー
くどいほど取り上げている温暖化問題。 温暖化対策を批判する日本の科学者の筆頭が、渡辺正教授(東京大学名誉教授)だろう。 渡辺氏は気象の専門家ではないと批判する気象畑の人もいるのだが、専門家だから正しいというわけでもないの…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済燃料 , エネルギー , 仮説 , 文明 , 人為的 , 産業 , 数字 , 課金 , 未来 , 地球 , 恐竜 , スウェーデン , 儲け , 人口 , 運動 , ギリシャ , 電気自動車 , 考古学 , 真相 , 死 , 太陽 , 自動車 , 批判 , 化石 , ウラン , 氷期 , 炭素 , 発電 , 過去 , 化学 , 高校 , 発言 , 洪水 , 経済 , ガス , 科学 , 政権 , 成長 , 専門家 , 情報 , 森林 , 利権 , 予測 , 温暖化 , 偽装 , 食品 , ヨーロッパ , 思考 , 変動 , 生命 , グレタ , IPCC , PC , 動物 , 科学者 , 予想 , 大学 , 美女 , 自動 , 宗教 , 神話 , 再エネ , 政治 , 生物 , 二酸化炭素 , 縄文 , 健康 , 温室効果 , 東京 , 気象 , エンジン , 設定 , 気候 , 人類 , 矛盾 , 革命 , 時代
自然を守るために、肉食を禁止しよう……という声を上げる人たちがいる。 禁煙が世界に広まったように、肉食禁止は広まるだろうか? 略して「肉禁」かな。 肉食は「生態系の大量虐殺」 喫煙同様禁止される可能性も 英弁護士(The…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 食/健康情報 , 攻撃 , Yahoo! , エコ , ガス , 会社 , 細胞 , 可能性 , 生産 , 温暖化 , ニュース , 世論 , タバコ , 消費 , ハンバーガー , 異常 , 生活 , 自然 , 喫煙 , 想像 , 地球 , エネルギー , 温室効果 , 人口 , 破壊 , 革命 , 製品 , 肉食 , 被害 , フランス , 産業 , 原因 , 農業
昨日に続き、温暖化関連の話題。 こちらの温暖化論支持者の主張だ。 私は肯定派・否定派、両方の主張に目を通す。信じる信じないの宗教の話ではなく、科学はなにが真実かを探ることだからだ。 ゾンビのような温暖化懐疑論(上) &#…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会森林 , メリット , 小氷期 , 放射性 , 匿名 , 積雪 , タバコ , 生活 , 廃棄物 , 消費 , 死 , 政治 , 氷期 , デメリット , 予測 , 変動 , 人類 , 地球 , 自動 , 犬 , 専門家 , 洪水 , 喫煙 , 科学者 , 二酸化炭素 , エネルギー , 石炭 , IPCC , 原因 , PC , 利権 , 再生可能 , 立場 , 人口 , 気候 , 未来 , 経済 , エンジン , 料理 , 論文 , 被害 , 宗教 , 革命 , 燃料 , 新聞 , 温室効果 , 科学 , 時代 , 話題 , メカニズム , 目標 , 歴史 , 縄文 , フランス , ガス , メディア , メカ , 普及 , 気象 , 炭素 , 批判 , 人為的 , 温暖化 , 産業 , オーストラリア , 電気自動車 , 原発 , 自動車 , 石油 , 政府 , 情報 , 化石 , 研究 , 発言 , 大気 , 中世 , サイト
地球温暖化説については、これまでもいろいろと取り上げてきた。 私が一貫して書いてきたのは、考古学的過去には、現在よりもはるかに温暖な時期があり、現在の状況が初めてではなく、異常だと考えるのはおかしいということ。 そして、…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会生物 , 生産 , 自給 , 商売 , 地質 , 崩壊 , 認識 , 消費 , 考古学 , 政治 , 宇宙 , 銀行 , 氷期 , 変動 , 人類 , 地球 , 重力 , ディストピア , 事実 , 自然 , 二酸化炭素 , 誇張 , 周期 , エネルギー , 太陽風 , 石炭 , IPCC , 原因 , PC , 異常 , 検証 , 利権 , 家庭 , 市場 , 想像 , 資源 , 人口 , 気候 , 制度 , 季節 , 現象 , 経済 , 利益 , 電車 , 発生 , 運動 , 破壊 , 成長 , 革命 , 温室効果 , 台風 , 進化 , 化学 , 科学 , 設定 , 関東 , 時代 , 縄文 , 文化 , 業界 , 過去 , ガス , 有名 , 水素 , メタン , 気象 , 炭素 , 輸入 , 韓国 , 温暖化 , 産業 , 危機 , インド , 嘘 , 企業 , 都会 , 核融合 , 太陽 , 工業 , 石油 , 文明 , 政府 , 情報 , 中国 , 研究 , 寿命 , 大気 , 循環 , 質量 , 中世 , 水蒸気 , 小氷期 , 詐欺 , 爆発