Twitterにレスしたら、思いのほか反応があったので、補足説明など。 元発言は、NHKが数百人と書いていることに対して批判してるわけだけど、主催者発表の2000人というのも「?」だったので、概算の一例を出してみた。 み…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 事件・事故・災害NHK , 批判 , 身長 , 男性 , 発言 , 東京 , 渋谷 , 設定 , 京都 , 成人 , 3D , 感染 , 仮定 , Google , 検査 , 発生 , 事故 , ランダム , 可能性 , ウイルス , 感覚 , 空間 , 撮影 , 服装 , 機能 , 写真 , クラスター , 平均 , Twitter , マスク , 症状 , 映像
スマホ版ワクチン接種証明書が公開された。 日本政府としては、意外と対応が早かったようにも思う。 政府「ワクチン接種証明書」アプリ公開。マイナカードとスマホで発行 – Impress Watch 政府は20日、…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, 政治・社会, 食/健康アプリ , 制作 , Google , 情報 , ワクチン , 新型コロナ , ナンバー , システム , 女性 , スマホ , 政府 , iPhone , 発生 , デジタル , サイト
6月になった。 東京や大阪の新規感染者数は下がり、第4波は収まりつつある。 これは緊急事態宣言の効果ではなく、単にイギリス株の増殖限界を過ぎたためだろう。 「新型コロナ、4か月サイクル説」だ。 過去記事の「三度目の緊急事…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康地方 , 五輪 , Google , 変動 , 都市 , 変異 , スパコン , 専門家 , ワクチン , 劇場 , ウイルス , 可能性 , 世代 , AI , 中年 , 科学者 , イギリス , 社会 , 高齢 , 行動 , インド , 燃料 , リスク , 展開 , ベトナム , 過去 , 電車 , 結果 , 東京 , 検証 , 炎上 , 大阪 , 科学 , 衰退 , 予想 , 新型コロナ , 健康 , 実験 , シミュレーション , 感染 , オリンピック , 想定
YouTuberは広告を掲載することで収益を上げてきた。 動画に広告が入ることが、YouTuberの証でもあったわけだ。 それが変わるという。 YouTubeで「収益化していない動画」でも広告が出るように 6月1日からの…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, 動画, 仕事・ビジネス・経済ブログ , AdSense , Google , 収益 , 広告 , YouTube , クリエイター , プログラム , サーバ , 発生 , サイト , アクセス , 動画 , 認識
新型コロナの変異株が、予想通りに勢力を伸ばしてきた。 こうなることは予想できたのに、政府も行政もより効果が期待できる対策はしてこなかった。 国民に曖昧なお願いや自粛要請をするだけの他力本願だ。 【新型コロナウイルス】変異…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康アメリカ , 社会 , 感染症 , 崩壊 , 埼玉 , テレワーク , ウイルス , 文章 , 大阪 , 政府 , リスク , 批判 , 熊本 , 予測 , 電車 , 結果 , 新型コロナ , 変動 , 情報 , 地獄 , 感染 , 国民 , 予想 , 変異 , 専門家 , 学習 , マスク , 供給 , 生産 , NHK , 政治 , 事業 , 行政 , 会社 , 医療 , 強制 , ワクチン , AI , Google , 死
なんか衝動的に、新しいサイトを作ってしまった(^_^)b sci-fi.fun 常日頃から、頭の中に物語の断片が浮かんでは消えていく。 ボーーとしてるときは、たいてい物語が頭の中をグルグル回っていたりする。 かといって、…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, 小説, ネット/コンピュータ, 書籍, 趣味・コレクション小説 , Google , Twitter , 情報 , 翻訳 , 物語 , サイト
新型コロナは、ヨーロッパで再拡大の傾向になっているようだ。 マスクの義務化やロックダウンをしても、拡大が止まらないのなら、それらの措置には効果がないこということになる。 日本では「微増傾向」という微妙な状況だが、欧米に比…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康アメリカ , 証拠 , ファクターX , 遺伝 , 定義 , フランス , 材料 , 感染 , リスク , 爆発 , スペイン , 発言 , 差別 , 危機 , ニュース , インド , 恐怖 , マスク , 検索 , 専門家 , 韓国 , X , 標準 , Yahoo! , 行動 , 中国 , Edge , エアロゾル , トレンド , 事実 , パキスタン , 過去 , 調査 , 粒子 , ベトナム , 健康 , 既成事実 , 報道 , 台湾 , ヨーロッパ , 仕事 , 流行 , 情報 , 死 , アジア , Google , 飛沫 , 義務 , 欧米 , 新型コロナ , ウイルス , 防御
デジタル後進国の招いたお粗末さの例にもなりそう。 気象庁のサイトに広告掲載を始めたら、怪しげな広告が出てしまったという。 これもネットリテラシーが足りないゆえのことだね。 気象庁HPに“不適切広告” わずか1日で掲載停止…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, 仕事・ビジネス・経済下着 , 電車 , 可能性 , サービス , 収入 , 情報 , 違反 , 配信 , サイト , テレビ , 行政 , 設定 , デジタル , Amazon , アフィリエイト , ネット , 気象 , AdSense , Google , TBS , ブランド , 会社 , 広告 , 女性 , 企業
「気になる最先端テクノロジー10のゆくえ」を読んで(2)の続き。 拡張現実はどうなる? 混同されがちなのだが、「仮想現実」と「拡張現実」は違う。略号では、前者はVR(Virtual Reality)、後者はAR(Augm…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, 電子ブック, サイエンス, テクノロジー全般, デジタル/AV機器, 書籍, レビューGoogle , レベル , 開発 , カメラ , 神話 , アイデア , リソース , アニメ , 想像 , ディスプレイ , ドラゴン , 映画 , スペック , サービス , 理想 , スマホ , 成功 , 人類 , アバター , ゲーム , 失敗 , デバイス , 意識 , 犬 , 行動 , レンダリング , 未来 , 脳 , アート , 空間 , コスト , サイバー , ユーザ , タブレット , 自由 , ハード , 仮想現実 , リアル , 技術 , 展開 , メガネ , 拡張現実 , オンライン , テクノロジー , ハードル , 発明 , 電脳 , アイテム
ちょっと気になった小ネタ。 Yahoo!などを見ていると、随所に広告が表示される。 ユーザーの閲覧履歴などから、表示される広告が選択されているらしいが、ときどきなぜその広告が出てくるのか、疑問に思うことがある。 そんな広…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, 仕事・ビジネス・経済Yahoo! , ユーザ , 女性 , ヌード , サイト , 巨乳 , モデル , AdSense , Google , Fカップ , 広告 , 乳房 , 写真