Posts Tagged “展開”

2019年1月放送開始の冬アニメをチェック!

2019年1月放送開始の冬アニメをチェック!

テレビアニメは、3か月おきのシーズンで新番組が始まる。 以前は1クールと呼んでいたが、最近は1シーズンと呼ぶらしい。3カ月間の1シーズンで、12〜13話が放送される。 うちはHDDレコーダーの新番組自動録画機能で、とりあ…

大きくなりすぎたスマホに子機は必要か?

大きくなりすぎたスマホに子機は必要か?

スティーブ・ジョブズが、ベストなサイズといったのは、iPhone 4および4s(画面が3.5インチ)だった。 それからスマホのサイズはどんどん大きくなり、iPhone XS Maxでは、6.5インチになった。 いったいど…

「半分、青い。」が終わって感じること。

「半分、青い。」が終わって感じること。

NHKの朝ドラ「半分、青い。」は、昨日、最終回となった。 最終週の1週間は、バタバタと慌ただしくドラマが進行して、とりあえず主立った伏線を回収したという展開だった。 最終回は、大団円のハッピーエンド。 そうせざるをえない…

「世界から3周遅れ。日本にAI研究者がいない理由」の理由

「世界から3周遅れ。日本にAI研究者がいない理由」の理由

AI関連の記事なのだが、ちょっとピントがずれているところが、“理由”の理由だったりもする。 内容がアバウトで薄すぎるから、ますます変な誤解が浸透してしまいそう。 田原総一朗「世界から3周遅れ。日本にAI研究者がいない理由…

『スター・トレック:ディスカバリー』のスポック役が決定

『スター・トレック:ディスカバリー』のスポック役が決定

「4Kテレビを買った」で触れたが、NETFLIXに加入したので、『スター・トレック:ディスカバリー』を見ている。 1日に3〜4本分というハイペースなので、全15話を今晩にも見終えてしまいそう(笑)。 で、『スター・トレッ…

【レビュー】映画『未来のミライ』

【レビュー】映画『未来のミライ』

細田守監督の新作、『未来のミライ』を、7/21(土曜)の夜、観てきた。 う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜む…… ぶっちゃけ、正直にいってもいいっすか?(笑) 惜しい……というか、消化不良の作品。 感動はないです。 疑問符がたくさ…

「マヨラナ粒子」とは?

「マヨラナ粒子」とは?

科学系のニュースで、聞き慣れない単語が出ていた。 「マヨラナ粒子」 マヨネーズを連想した人が少なからずいて、ネタにされていた(笑)。 「マヨラナ粒子」存在実証  京大など、量子コンピューター前進 : 京都新聞  幻の粒子…

【レビュー】ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー

【レビュー】ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー

「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」を、6/30の土曜日、夜、観てきた。 先に公開されていたアメリカでの評判が良くなく、なにが不評なのだろう?……という先入観があった。 しかし…… スピード感があり痛快で、随所に…

【サッカー】W杯初戦の日本が勝利で番狂わせ!

勝ったね!(笑) コロンビアに勝てるとは思ってなかったから、いい意味で予想を裏切ってくれた。 勝つとしたら僅差だろうと思ってたから、そこは想定内だったが。 冒頭、PKを誘発した大迫と香川の攻め上がり。 これって、縦に速い…

【サッカー】かすかな光明が見えたパラグアイ戦

昨日(2018/06/12)のテストマッチ、パラグアイ戦。 W杯前最後の練習試合だったが、サブ組主体の先発で、かすかな光明が見えた気がする。 スイス戦のベテラン主体の先発だったら、おそらくスイス戦と同じような展開になった…

Go Top