Posts Tagged “小説”

Logic Studioで楽曲作り【23】~楽曲を公開

Logic Studioで楽曲作り【23】~楽曲を公開

Logic Studioで楽曲作り【22】の続き。 久しぶりの久しぶりに、Logic Studioネタ(^_^)b ほぼ2年ぶり。 私のブログに来る人は、Logic Studio関連で検索してくる人が、圧倒的に多いんだよ…

ニュース記事:ジョブズ氏がやり残した未来

ニュース記事:ジョブズ氏がやり残した未来

 短い記事だが、ちょっと共感した記事。 【from Editor】ジョブズ氏がやり残した未来 – MSN産経ニュース  「The Computer for the Rest of Us(取り残された人々のため…

GANREFの「Featured Photos」にピックアップされてた(^^)

GANREFの「Featured Photos」にピックアップされてた(^^)

写真サイトのGANREFで、毎週ピックアップされる作品のコーナーの「Featured Photos」に私の写真が選ばれていた(^^) 「結露の美」という作品。 以下、そのキャプチャ。 10/14日更新分。 毎週変わるので…

木星サイズのダイヤモンドの星

木星サイズのダイヤモンドの星

 他のニュース記事でも見ていたのだが、記事の書き方が面白いので、こっちを引用(^_^) 木星ほどもあるダイヤモンドの星、発見 : ギズモード・ジャパン なんと木星ぐらいデカいダイヤモンドの星が見つかってしまいましたよ! …

アマナイメージズ、3Dモデリング素材を販売開始

 私は趣味として、写真、音楽、DTP、SF小説をやるが、イラストやCGも描く(作る)(^_^)  3DCGはモデリングするのが、けっこうな手間なのだが、自在にコントロールできるのが利点だ。1つ3Dモデルを作っておけば、ア…

電子書籍では「縦書き」を捨てよ

電子書籍では「縦書き」を捨てよ

 話題だけは先行している電子書籍だが……  国内で乱立しているフォーマットやプラットホームは、普及を阻害する要因になっているようだ。  それに関する記事。 【短期集中連載】電子書籍普及に立ちはだかる問題点 第4回 : I…

左右を決定する、科学的根拠

左右を決定する、科学的根拠

 「右」と「左」は、どっちがどっちかを便宜的に決めている……と、思いがちだが…… 電子ブックレットダウンロードランキング(12月17日~12月23日):極めてあいまいな“左”と“右” – ITmedia エン…

ストックフォトサイトのあれこれ(4)~レベルとニーズの違い

ストックフォトサイトのあれこれ(4)~レベルとニーズの違い

近々、EOS 60Dを買う予定。 それはストックフォトとして、画質のいい写真を撮るためだ。 まぁ、それについての話は、カメラを買ってから詳しく。 現在、3つのストックフォトサイトに登録して、ボチボチと作品をアップロードし…

【レビュー】『借りぐらしのアリエッティ』

【レビュー】『借りぐらしのアリエッティ』

 『借りぐらしのアリエッティ』 を観てきた。  映画館はいつものユナイテッドシネマ豊島園。  初日の24時……つまり最終で観た。  近くなので、帰りは歩いて帰れるからだ。 映画『借りぐらしのアリエッティ』 –…

人生は物語のようなもの

人生は物語のようなもの

猫のクリが死んで、一晩が経った。 まだ心の整理というか、喪失感を埋めることができない。 今朝、出勤前にクリの亡骸を撫でた。 「クリ、行ってくるよ」 返ってくる返事はなく、冷たく、硬くなった感触があるばかり。 午後には、手…

Go Top