Posts Tagged “生活”

出版社の下請けの実情…

 大手出版社の高給は知られたことだが、出版社はその仕事をすべて内部で処理しているわけではない。  編集やデザイン(DTP)を下請けに出すことも多い。  大手出版社の周りには、中小の編集プロダクションやデザイン会社が群がっ…

人生は物語のようなもの

人生は物語のようなもの

猫のクリが死んで、一晩が経った。 まだ心の整理というか、喪失感を埋めることができない。 今朝、出勤前にクリの亡骸を撫でた。 「クリ、行ってくるよ」 返ってくる返事はなく、冷たく、硬くなった感触があるばかり。 午後には、手…

コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(4)

コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(4)

コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(1) コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(2) コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(3) ……の続き。 Twitterでよくいわれ…

「普通の生活」の普通の定義は?

「普通の生活」の普通の定義は?

 選挙戦が始まって、あちこちの街頭で候補者が演説をしている。  一部始終を聞いているわけではないが、通りすがりに断片的に聞こえてくる。  先日、恵比寿駅前で、社民党の候補者が…… 「普通の人たちの、普通の生活を守るため……

理想の結婚なんて幻想。必要なのは…

理想の結婚なんて幻想。必要なのは…

 結婚に関する記事を読んでいると、「幸せな結婚」とか「理想の結婚相手」とか、結婚に対する願望というか理想は多い。  そんなに結婚願望が強いのだろうか?  よくわからん……(^_^;  私は結婚しているが、そんな理想なんて…

iPad未満の昔話

iPad未満の昔話

 iPad……は、いずれ買う。  すぐには買わないのは、買うための金銭的余裕がないからだ(^_^;  安月給だから、趣味に使える額は少ない。  少ないといいつつも、けっこうつぎ込んでいる。  総支出に対する食費の割合を「…

恋愛中と結婚後の関係

恋愛中と結婚後の関係

 結婚に対する、「幻想」というか「願望」というか「理想像」というのは、男女ともにある。  芸能ニュースで、熱愛が発覚すると「結婚はいつですか?」とバカのひとつ覚えの質問が飛ばされるのは、いつものこと。  結婚したら、今度…

喫煙による経済的損失について

喫煙による経済的損失について

 嫌煙運動は広まり、喫煙者は白い目で見られるようになった。  Yahoo!の掲示板などでは、喫煙関係のニュースで、喫煙者は悪の権化のごとく罵倒される。  アメリカは嫌煙の先進国ともなっているが、タバコはもともとはアメリカ…

理想の年収?(心理テスト)

理想の年収?(心理テスト)

心理テストで「理想の年収レベル・チェック」というのがあった。 Yahoo!のトップページに良く出てくる、広告誘導型コンテンツのひとつだが、たまにやってみると、まぁ、それなりに面白いこともある。 Yahoo!保険 &#82…

家事の分担は?

家事の分担は?

 「家事」は「妻」がする。  ……というのが、いまだに一般的らしい。  ほぉ~、世の男性諸君は、彼女に家事を期待してるのか?  というのを数字で示した記事が以下。 Business Media 誠:妻が夫に手伝ってほしい…

Go Top