東京都の1日の感染者数が1000人を超えて、ジリジリと増えつつある。 この現状を鑑みて、尾身氏は3000人に達すると見通しを出した。 それについては、疑問だ。 尾身会長「8月第1週に東京で3千人感染」 見通し示す [新型…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康新聞 , 政府 , 発言 , 実態 , 検査 , ウイルス , 医療 , 感染 , 感染症 , 京都 , 過去 , 東京 , 可能性 , 新型コロナ , 平均 , テレビ , デジタル , 番組 , 情報 , 欧米 , 報道
人間、いつかは死ぬ。 老衰で死ぬか、病気で死ぬか、事故で死ぬか……の、死に方の問題。 平均寿命が80歳といっても、全員が80歳まで生きるわけではなく、約半数は80歳以前に死ぬ。 同じ死ぬにしても、「不運な死」ほど救われな…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, デジタル/AV機器, 政治・社会, 事件・事故・災害事件 , 病気 , 取材 , 物語 , 東京 , 事故 , 肉体 , 情報 , TBS , 電車 , 死 , 寿命 , 原因 , 典型 , 平均 , 想像 , 女性 , スマホ
毎日報告される新規感染者数の数字。 一時は1000人超えになっていたのが、1000人以下になってきて減っているように思える。 しかし、これは減っているように見える錯覚なんだ。 新型コロナ 東京都で新たに766人の感染確認…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康感染症 , サイト , 感染 , ウイルス , 物理 , 選手 , 東京 , 京都 , 報道 , 新型コロナ , 発言 , 平均 , 情報 , PCR検査 , 実態 , 数字 , 結果 , オリンピック , 検査 , 過去
新型コロナは社会を分断したともいわれるが、オリンピックの開催の是非についても、賛成派・反対派の分断の主因になっている。 オリンピックに出場する選手にとっては、直接的に利害が絡むため、自由な発言ができないような空気があった…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 事件・事故・災害, スポーツSNS , 意識 , 政府 , 文化 , 公平 , スペイン , 自由 , 映画 , 表現 , 職業 , 選手 , 立場 , イギリス , 肉体 , ツイート , アメリカ , 生活 , 感動 , 奇跡 , 安全 , ワクチン , 五輪 , 発言 , フィジカル , 選挙 , 中国 , 胸 , テニス , ブラジル , スポーツ , ニュース , 関東 , 結果 , 強制 , 放送 , スペック , 平均 , 経済 , NHK , 社会 , 民放 , 過去 , 夢 , ギリシャ , 学校 , 感覚 , サイト , オリンピック , 負け , サッカー , 情報 , 芸能 , 番組 , テレビ , 人生 , 野球 , 視聴率 , 病気 , オーストラリア , 東京 , 国民 , 危険 , 出演 , 新型コロナ , 政治
NHKスペシャルの新シリーズ「2030 未来への分岐点」を見た。 第1回は地球温暖化問題。 かなりの力の入れようなのだが、ツッコミどころも多い(^_^) 2030 未来への分岐点 (1)「暴走する温暖化 “脱炭素”への挑…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物, 政治・社会, 歴史, 事件・事故・災害儲け , 資源 , アイデア , 陳腐 , 小氷期 , 寒冷化 , NHK , 映像 , 人類 , 社会 , ドキュメンタリー , 中世 , 時代 , 持続可能 , 氷期 , 生物 , 異世界 , 技術 , 過去 , パラドックス , 暴走 , 人為的 , 謎 , 研究 , 番組 , 脱炭素 , YouTube , 超能力 , 平均 , シリーズ , 死 , 魔法 , 革命 , 炭素 , 歴史 , 情報 , 未来 , 縄文 , リアル , 産業 , 政治 , エネルギー , イメージ , シチュエーション , 経済 , 温暖化 , 地球 , 気候 , 可能性 , 現象 , 文化 , 消費 , 持続 , 文明 , 氷河期 , SF , 設定 , 人口 , ドラマ , 滅亡
新型コロナの変異種の登場で、新たな局面に入った感がある。 日本では変異種は検出されていないとのことだが、それはサンプリングの問題でもあって、まだ網にかかっていないだけと考えた方がよさそう。 前にも書いたが、ウイルスは数時…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康研究 , インフルエンザ , ワクチン , 子供 , アナログ , 可能性 , 進化 , 日テレ , 遺伝 , アメリカ , 平均 , 新型コロナ , 医薬品 , 結果 , ゲノム , 立場 , 流行 , 中国 , 世代 , 感染 , イギリス , 開発 , 会社 , 情報 , ドイツ , 年齢 , 注目 , 欧米 , 変異 , ウイルス , 主導 , スペイン
年末に向けて、新型コロナ問題で右往左往の世の中。 政府や専門家は、「感染対策の徹底を」と呼びかけるだけで、今までと変わらない対策を呼びかけている。 それのどこが「徹底」なのか? 『富岳シミュレーション→ウレタンマスクはN…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康医療 , 確率 , 大学 , ファクターX , 感染症 , 流行 , Yahoo! , 実態 , ウイルス , レベル , 生活 , 情報 , 平均 , 統計 , リスク , ヘルメット , 人口 , 法的 , 免疫 , X , 事故 , シミュレーション , ニュース , シーズン , 交通 , 京都 , 報道 , 発生 , 安全 , インフルエンザ , 欧米 , マスク , 政府 , 仕事 , 検査 , 令和 , 死 , 新型コロナ , 感染 , 抗体 , 東京 , 謎 , 事実 , 専門家 , 旅行
「エール」ロスが起きているらしい。 たしかに、エールはいろいろと斬新な演出と展開だったので、史実とは違うとはいえ面白かった。 10話分短縮されてしまったので、終盤はかけ足だったが、逆にダラダラと間延びしなくてよかったとも…
Posted on 諌山 裕 映画・アニメ・ドラマ, レビュー, 政治・社会, 人間関係/恋愛・結婚ビデオ , 貧困 , 育児 , 関東 , 生活 , 過去 , 芸能 , 希望 , 平均 , ヒロイン , 小学 , テレビ , 権利 , 労働 , 戦争 , セクハラ , 学校 , 児童 , 展開 , 女優 , 小説 , 時代 , ドラマ , オリンピック , いじめ , 朝ドラ , 格差 , 東京 , パワハラ , 視聴率 , 子供 , 感覚 , NHK , 情報 , 昭和 , 大阪 , 演出 , 大正 , 差別 , ゲーム , 貧乏
新型コロナの感染者が増えていることで、またぞろ騒がしくなった。 何度も書いているが、「騒ぎすぎ」 欧米に比べて、2桁少ない数字なんだから、そこは安心してもいい。 感染規模は小さいことを自覚して、リスク評価をちゃんとした方…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康国民 , 新型コロナ , 感染 , 電車 , 情報 , 科学 , リスク , マスク , 予防 , 平均 , 政府 , 表現 , 研究 , 欧米 , 京都 , 新聞 , 原因 , 東京 , 専門家 , 検査 , 三重 , ウイルス , デジタル , 意識 , 数字 , 会議
新型コロナとインフルエンザの同時流行や、新型コロナの第三波を心配する記事が散見される。 同時流行は「ウイルス干渉」で起こらない。今年の1月〜2月に新型コロナの流行が始まって、例年であればインフルエンザのピークになるのが、…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康平均 , インフルエンザ , 法的 , ウイルス , 専門家 , 経済 , 新型コロナ , 感染 , マスク , 予想 , 流行 , 依存症 , 予防 , 生産 , 発生 , 情報 , クラスター , オンライン