Beloved machine

Running away in love with a beloved machine
My motorbike is her incarnation

BLOG VIEW
LINEで送る
Pocket

NEW POSTS

  • 「ホイール・オブ・タイム」シーズン3|Amazon Prime Video

     「ホイール・オブ・タイム」シーズン3の全8話が終了した。  シーズン2から18か月が経っていたので、前のシリーズの話を、だいぶ忘れていた。登場人物は多いし、話も複雑なので、この世界に戻るのに少々苦労する。    シーズ...

  • セルフレジの功罪

     いまやセルフレジは当たり前になった感があるが、便利になったようでそうでもないことに、みんな気がついたようである。  というか、セルフレジは店側のごり押しだよね。やらされてる感が半端ないと思うのだが。 スーパー・コンビニ...

  • デューン 預言|U-NEXT

     U-NEXTで配信が始まった『デューン』世界の新シリーズ、『デューン 預言』を第2話まで見た感想。  アメリカ人は『デューン』がかなり好きらしい。映画化が三度(過去の二度は未完や短縮版)もされ、テレビドラマシリーズが展...

BLOG

最近の〈SF、サイエンス、コンピュータ関連〉投稿記事とか

昔から、コンピュータは先生より生徒の方が早く使いこなしていた

 今も昔も、変わらないなー、と思った記事。  教育のIT化が進められようとしているが、なかなか進まないという。 小寺信良「ケータイの力学」:教育のIT化を再考する(1) – ITmedia Mobile  2...

Read more
3
2月

STAP細胞よりもすごいかもしれない、量子エラー訂正

 先日来、STAP細胞のことが大きな話題になっている。  日本発の研究であることに加えて、若い女性研究者であることが、より注目される一因になっているようだ。とはいえ、この注目度は海外のメディアが大きく取り上げたことで、日...

Read more
31
1月

タイムトラベラーはつぶやかない

 タイムトラベル……時間旅行をアイデアにした小説やアニメ・映画・ドラマは少なくない。  SFのアイデアであると同時に、科学的な思考実験のテーマでもある。  実現性はともかく、興味を抱かせるネタだ。  もし、タイムトラベラ...

Read more
17
1月

『サカサマのパテマ』についてのSF考証

【レビュー】映画『サカサマのパテマ』……の続き。 レビュー記事にコメントをいただいた。 それについての補足説明として、SF考証をしよう。 万有引力は両方共に働いているはずなのでくっついている間はほぼ無重力状態ではないので...

Read more
3
12月

ビットコインについての様々な誤解

「ビットコインはまるでサイバーパンク」の続き。 ビットコインについての記事が、ちらほらと目立つようになった。 それにともなって、様々な誤解も見られる。 日本の記事では、「ビットコイン」ではなく「仮想通貨」と表記されること...

Read more
28
11月

文字化けニュース(^_^)b

いまどき珍しいかもしれない、全文・文字化けのニュース(笑) ??ユ?・?????筝?????????・?鴻????х?ヤ????・??絏≧??箙???・???????・????若?・?ゃ????潟?? – 日...

Read more
26
11月

科学ニュースでは、数字は正確に

宇宙に関する記事なのだが、数字が間違っている。 過去に存在した謎の巨大天体「ヒミコ」の実態が明らかに!? – 東京大学ICRR | マイナビニュース 「ヒミコ」とは、宇宙が8億歳の頃(現在の宇宙年齢の6%)に...

Read more
26
11月

幹に止まったまま死んでるセミは珍しくないよ

幹に止まったまま死んでるセミが話題になっているそうだが…… 風雨に耐えて姿を残すアブラゼミ 幹にとまった状態で見つかる (山形新聞) – Yahoo!ニュース 長井市平山、造園業渡部望さん(59)方で、木の幹...

Read more
22
11月

ビットコインはまるでサイバーパンク

「ビットコイン」が、水面下(あるいは地中か?)で話題になっている。 だが、関連する記事を読んでいると、なんだか違和感というか、現実離れした遊離感を覚えてしまう。 これはリアルな世界のことなのか? まるで、ギブスンの「ニュ...

Read more
22
11月

【レビュー】映画『サカサマのパテマ』

アニメ映画『サカサマのパテマ』を、公開初日の本日、鑑賞してきた。 映画館は、池袋の「シネ・リーブル池袋」 上映されている映画館が少なく、東京都内では3カ所しかなく、全国でも15カ所にすぎない(2013年11月9日現在)。...

Read more
9
11月
Previous Next

Please contact me if you need me.

なにかあれば…

  • FULL NAME

    YUTAKA ISAYAMA

  • ADDRESS

    TOKYO JAPAN

  • EMAIL

    連絡はメールフォームで

Go Top