Posts Tagged “作品”

三体(中国版)11〜30話|WOWOW

三体(中国版)11〜30話|WOWOW

 SFドラマ『三体(中国版)』の全30話を見終わった。  10話まではHuluだったが、11話以降はWOWOWオンデマンドで視聴。  終盤は科学的考察や論争が主軸となり、かなりハードSFしていた。  こういうSFドラマは…

スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド|WOWOW

スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド|WOWOW

 最新のスタートレックシリーズ『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』のシーズン1(全10話)を見た。  放送・配信はWOWOWだ。  衛星放送契約はしていないので、WOWOWオンデマンドでの視聴。1か月無料の…

ハンドメイズ・テイル/侍女の物語|Hulu

ハンドメイズ・テイル/侍女の物語|Hulu

 Huluオリジナルの近未来ドラマ『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』を、ようやくシーズン5までの全話を見た。  各種賞を受賞して、話題になっているのは知っていたが、Huluは契約していなかったので、見ていなかった。Hu…

三体(中国版)|Hulu

三体(中国版)|Hulu

 中国のSF小説「三体」をドラマ化したシリーズ。  本作は、中国が制作したドラマだ。  配信としてはWOWOWが先行しているが、私はHuluで10話まで見た。  Huluの無料期間中なので、他の配信メディアでは見られない…

「アウトランダー」シーズン7(前半)|Hulu

「アウトランダー」シーズン7(前半)|Hulu

 長いドラマシリーズの「アウトランダー」の、シーズン7前半(全8話)を見終わった。  シーズン6まではNetflixで見ていたのだが、シーズン7はHuluで一足早く配信されていたからだ。  Huluは契約していなかったが…

「おーいお茶」のCMに「AIタレント」が登場

「おーいお茶」のCMに「AIタレント」が登場

 いよいよAI生成のモデルがCMに起用された。  人間のモデルが不要になるとは思わないが、試みとしては面白いし、一定の需要はありそうだ。 「おーいお茶」のCMに「AIタレント」が登場し議論呼ぶ 伊藤園に今後もAIタレント…

MakersplaceでNFTアートが売れた(その2)

MakersplaceでNFTアートが売れた(その2)

#NFT #art  2点目のNFTアート作品が売れた。  前回が、2023年7月21日だったので、約3カ月ぶり。  前にも書いたとおり、出品するのにも少なくないガス代(手数料)がかかるので、たくさん出品するのは控えて、…

「昭和は公衆電話からツイートしていた」動画

「昭和は公衆電話からツイートしていた」動画

 懐かしさを感じる動画作品だが、架空の昭和というのが面白い。  画面のアスペクト比だったり、カメラの不鮮明さやノイズだったり、帯域の狭い音だったり、いい感じに昭和を再現している。  すごい作品だな。 「昭和は公衆電話から…

「ファウンデーション」シーズン3について|Apple TV+

「ファウンデーション」シーズン3について|Apple TV+

「ファウンデーション」シーズン2はフィナーレを迎えた。  最終話は、シーズン3への布石が多く散りばめられていた。このまま終わったら怒りたくなるほどに。  いまだに正式なアナウンスはないが、それはアメリカで起こっているエン…

「ファウンデーション」シーズン2|Apple TV+

「ファウンデーション」シーズン2|Apple TV+

 2023年7月14日から配信が始まった「ファウンデーション」シーズン2は、全10話のうち9話まで進んだ。全部見てからと思っていたのだが、残り1話でどんでん返しはなさそうなので、気になったことをいくつか書きとめておこう。…

Go Top