Posts Tagged “意識”

「一個人が一つの放送局を持ってしまう怖さ」←それは勘違い

「一個人が一つの放送局を持ってしまう怖さ」←それは勘違い

前エントリ『「ヤフコメ」の暗部ばかりを報道するのも問題』に関連した話題。 テレビのMCやコメンテーターは、ネットの状況について現状を把握していないというか、勘違いな発言をすることが多い。 以下は、その典型。 坂上忍 Da…

「ヤフコメ」の暗部ばかりを報道するのも問題

「ヤフコメ」の暗部ばかりを報道するのも問題

ネットでの誹謗中傷が問題になる。 多くはSNSが舞台になっているが、ヤフコメも槍玉に挙がっている。 しかし、それは誇張された偏見でもあるんだ。 「ヤフコメ」は日本の恥? 社内で問題視も「PVが減るから閉鎖できない」 (1…

傘に日本文化を感じたアメリカ人

傘に日本文化を感じたアメリカ人

当たり前の日常も、見方を変えると違ったものに見えることがある。 心がほっこりする、そんなエピソード。 キーワードは「傘」 「アメリカでは失われた芸術形式」五輪取材の米女性キャスター、意外な日本文化に感銘 | ENCOUN…

【サッカー】悔しさは糧にはならない

【サッカー】悔しさは糧にはならない

オリンピックの男子サッカー3位決定戦は、力及ばず敗退した。 前エントリで書いたように、開始時間が早まったため、会社からの帰りの電車でスマホ視聴した。 帰宅したときに、最後の5分をテレビの大画面で見た。 前半を終わったとき…

「ネット民は何も考えていない人たち」なのか?

「ネット民は何も考えていない人たち」なのか?

小山田氏に続いて小林賢太郎氏もクビになって、五輪開会式はスキャンダルまみれになってしまった。 過去のことをあら探ししているとの批判もあるが、過去があって現在があるわけで、過去のことはチャラとはいかないようにも思う。 批判…

小山田圭吾氏を推薦したのは誰?

小山田圭吾氏を推薦したのは誰?

小山田圭吾氏の過去の虐待問題が、世界に配信されて、国辱になりつつあるようだ。 この問題は、文春砲ですっぱ抜かれたわけではなく、過去のインタビューにおいて自分で語ったというのがミソ。 インタビュー時に後悔していて、罪の意識…

テレワークには、職種と個人の性格で、向き不向きがある

テレワークには、職種と個人の性格で、向き不向きがある

小池都知事は昨日も、テレワークのさらなる推進を口にしていた。 いやいや、できるところはとっくにやってるし、できないところはできないんだよ。 都の職員が全員テレワークにできるか?……といえば、無理だろ。 できないから出勤す…

東京五輪の懸念は、選手が何人死ぬか

東京五輪の懸念は、選手が何人死ぬか

暴走オリンピック列車は、ブレーキを掛けることなく突き進みそうだ。 何事もなく成功裏に終わる可能性よりも、問題が頻出する可能性の方が高い。 楽観視する関係者は多いが、どうなることやら。 東京五輪はもう止まらない?!巨額放映…

五輪開催是非について、口を開き始めたアスリートたち

五輪開催是非について、口を開き始めたアスリートたち

新型コロナは社会を分断したともいわれるが、オリンピックの開催の是非についても、賛成派・反対派の分断の主因になっている。 オリンピックに出場する選手にとっては、直接的に利害が絡むため、自由な発言ができないような空気があった…

AIが人類を滅ぼすという妄想

AIが人類を滅ぼすという妄想

AI脅威論を唱える人は、いささか想像力というか妄想が過ぎる傾向にある。 そういう人はAIの専門家ではない場合が多く、AIを過大評価している。 その背景には、SF映画で描かれてきた悪役AI像が少なからず影を落としているよう…

Go Top