アーカイブ:

VIVANT|TBS系日曜劇場

VIVANT|TBS系日曜劇場

 なにかと話題になっていた「VIVANT」。  もちろん見ていた。  謎解きや伏線回収など、考察班が盛り上がっていた。  面白かったのは確かだが、よかった点と、よくなかった点をいくつか。 全10話のうち、序盤と終盤では別…

▪ささら一滴

▪ささら一滴

#短歌 #tanka #写真短歌 しずくが緑に転がりコロコロと ささら一滴 命の廻り   関連記事かも… ▪木漏れ日 ▪食べごろか ▪純潔の花 ▪花言葉は…

▪春うらら

▪春うらら

#短歌 #tanka #写真短歌 淡い光に包まれて春うらら 来年(こんとし)も見たいと乞ひ願ふ   関連記事かも… ▪木漏れ日 ▪食べごろか ▪ささら一滴 &#x25a…

「昭和は公衆電話からツイートしていた」動画

「昭和は公衆電話からツイートしていた」動画

 懐かしさを感じる動画作品だが、架空の昭和というのが面白い。  画面のアスペクト比だったり、カメラの不鮮明さやノイズだったり、帯域の狭い音だったり、いい感じに昭和を再現している。  すごい作品だな。 「昭和は公衆電話から…

「ファウンデーション」シーズン3について|Apple TV+

「ファウンデーション」シーズン3について|Apple TV+

「ファウンデーション」シーズン2はフィナーレを迎えた。  最終話は、シーズン3への布石が多く散りばめられていた。このまま終わったら怒りたくなるほどに。  いまだに正式なアナウンスはないが、それはアメリカで起こっているエン…

▪命のかぎり

▪命のかぎり

#短歌 #tanka #写真短歌 はかなくも命のかぎり健気かな 複眼で見る世界はいかに   蝶はアカボシゴマダラ(夏型)で、カリンの実の汁を吸っていた。 特定外来生物に指定されている。 花ではなく、果実を吸って…

▪花言葉は初恋

▪花言葉は初恋

#短歌 #tanka #写真短歌 花言葉は初恋となぐさめられ 咲かせてみても孤独は癒えぬ   写真は、カタクリの花。 撮影地は、練馬区・清水山憩いの森で、自宅から徒歩60分(片道)ほどで行ける距離。徒歩60分圏…

シオヤアブ

シオヤアブ

▼シオヤアブ 体長は約23〜30mmで、ハエ目としては大きい部類。 拡大して見れば、複眼や毛の細かいところが見える。等倍マクロでの撮影だが、肉眼ではここまではっきりとは見えないので、写真として撮って初めて細部を見ることに…

▪ゴーストの残像

▪ゴーストの残像

#短歌 #tanka #写真短歌 行き交う人々のゴーストの残像か この瞬間は忘れ去られる   関連記事かも… ▪原色の想い ▪紅葉が綺麗 ▪踏切 ▪孤独の…

▪蟻の行列

▪蟻の行列

#短歌 #tanka #写真短歌 蟻の行列に我が身を見たりて思う 俺は働き蟻で終わるか   写真は「アミメアリ」 体長は2.5mmほどの小さなアリだ。 180mmの等倍マクロレンズに2倍テレコンを付けて360m…

Go Top