Posts Tagged “作品”

ハリポタとしまえんはコケる?

ハリポタとしまえんはコケる?

うちから近い「としまえん」は8月末に閉園する。 そして、跡地にはハリポタ関連施設ができることが正式に決まったようだ。 だがしかし……。 『メイキング・オブ ハリー・ポッター』2023年前半オープン 関係者間で本契約締結 …

コミティア、生き残りをかけたクラファン

コロナ禍で、多くの人を集めるイベントなどは存続の危機的状況にある。 自粛要請で人数制限されたり、感染対策として余計な出費も重なったり、資金難から開催そのものができなくなっている。たくさんの人を集めてなんぼのイベントでは、…

「原爆に遭った少女の話」を読んで

「原爆に遭った少女の話」を読んで

毎年、この時期になると戦争や原爆の話題が取り上げられる。 風物詩ともいえるが、「この時期だけ」という違和感もある。 祖母の原爆体験を孫が漫画化したという記事があった。 あの日広島で電車を運転していたのは少女たちだった ド…

君は22世紀を想像できるか?

君は22世紀を想像できるか?

『WIRED』日本版VOL.37「BRAVE NEW WORLD」を、電子ブックで購入し、読んだ。 電子ブックは、基本的にiPadで読むのだが、iPad読みになれてしまうと、紙の本には戻れないと感じる。ページ送りは楽だし…

【レビュー】日本沈没2020

【レビュー】日本沈没2020

7月9日よりNetflixで配信が始まった、『日本沈没2020』を見終えた。 全10話を、昨晩から今日にかけて、一気に見た。 ネットの評判は「エグい」というのが多い。 私もそう思う。 情け容赦なく、主要キャラクターが死ん…

トップイメージを更新(2020/07/02)

トップイメージを更新(2020/07/02)

久しぶりにトップイメージを更新した。 「Digital Muses」シリーズの絡みで、短歌をそえて(^_^) アンドロイドのPQ-10が登場するこのカットは、動画作品中ではほんの一瞬だけ。 動画をポーズしないと見逃してし…

『夏への扉』日本で映画化とな?

『夏への扉』日本で映画化とな?

古典SFの名作、ロバート・A・ハインラインの『夏への扉』が、日本で実写映画化されるらしい。 うう……、なんか、不安しかないのだが……(^_^)b 原作が名作だけに、SFファンは厳しい目で見てしまう。恥ずかしいSF映画には…

【レビュー】『泣きたい私は猫をかぶる』

【レビュー】『泣きたい私は猫をかぶる』

新型コロナの影響で劇場公開が難しくなったため、Netflixで公開された…… 『ペンギン・ハイウェイ』を制作した「スタジオコロリド」の新作映画。 『泣きたい私は猫をかぶる』 とりあえず公開直後に観た。 劇場の迫力に比べた…

YouTube広告が「無法地帯化」らしい

YouTube広告が「無法地帯化」らしい

YouTubeは広告を掲載することで、ユーザーが無料で動画を見られる、広告収益モデルを主軸として運営されている。 その広告がYouTuberの収益源にもなっているわけだが、広告の質が低下しているらしい。 YouTube広…

無名のイラストレーターはたくさんいる

イラストやキャラクターを描く人をイラストレーターというが、名前をクレジットされない無名のイラストレーターはたくさんいる。 で、そんなイラストレーターを探しているという記事。 運営会社が変わったために、わからなくなったらし…

Go Top