Posts Tagged “物語”

スペースマイニングは夢物語?

スペースマイニングは夢物語?

小惑星に豊富に含まれると考えられているプラチナ等の資源を、地球に持ってくることは可能か?……というのを考証した記事。 これは、科学記事としてとてもよい記事だ。 小惑星から大量のプラチナ採掘、夢は実現するか あまりにも夢が…

海洋惑星にも生命誕生の可能性

海洋惑星にも生命誕生の可能性

深い海に覆われた惑星……つまり、陸地がほとんどなく全球が海の惑星でも、生命誕生に必要な気候の安定が可能な場合がある。……というシミュレーション研究。 深い海に覆われた惑星にも生命誕生の可能性 – アストロアー…

軌道エレベータのミニチュア版の実験をISSで実施予定

軌道エレベータのミニチュア版の実験をISSで実施予定

軌道エレベータ関連の記事。 ISSで実験をするようなのだが…… 夢の宇宙エレベーター計画始まる! 日本のチームがミニチュア版の実験をISSで実施予定 | ギズモード・ジャパン 実現への第一歩は10mのミニチュア版から。 …

【レビュー】アニメ映画『ペンギン・ハイウェイ』

【レビュー】アニメ映画『ペンギン・ハイウェイ』

アニメ映画『ペンギン・ハイウェイ』を、今晩、観てきた 劇場は、池袋HUMAXシネマズ。いつも行く「ユナイテッドシネマとしまえん」ではやってないんだよね。 この作品は良作+だね。 「未来のミライ」よりも、断然面白いし、感動…

『スター・トレック:ディスカバリー』のスポック役が決定

『スター・トレック:ディスカバリー』のスポック役が決定

「4Kテレビを買った」で触れたが、NETFLIXに加入したので、『スター・トレック:ディスカバリー』を見ている。 1日に3〜4本分というハイペースなので、全15話を今晩にも見終えてしまいそう(笑)。 で、『スター・トレッ…

『半分、青い。』は批判的”怪”作

『半分、青い。』は批判的”怪”作

なにげに、NHKの朝ドラを見ている。 朝ドラが終わった頃に、出勤の準備を始めるのだが、ほとんど習慣というか惰性だ(笑)。 現在放送中の『半分、青い。』は、ネット上で批判的な意見・感想が多いことでは、かなり珍しいというか際…

【レビュー】映画『未来のミライ』

【レビュー】映画『未来のミライ』

細田守監督の新作、『未来のミライ』を、7/21(土曜)の夜、観てきた。 う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜む…… ぶっちゃけ、正直にいってもいいっすか?(笑) 惜しい……というか、消化不良の作品。 感動はないです。 疑問符がたくさ…

【レビュー】レディ・プレイヤー1

【レビュー】レディ・プレイヤー1

『レディ・プレイヤー1』を、21日、土曜日の夜、観てきた。 序盤のレースシーンのスピード感は快感! 中盤はやや中だるみ。 終盤はスリリングだけど、ちょっと説教臭い(笑) ▼レースシーン まぁ、基本、ローラーコースター・ム…

裁量労働制の前にやるべきことがある

裁量労働制の前にやるべきことがある

国会で論議されている「裁量労働制」は、根拠となるデータが捏造っぽいものだったりして、「定額働かせ放題」などと批判されている。 誰がいっていたか失念したが、「働き方改革」ではなく「働かせ方改革」というのが政府の本音なのだろ…

【レビュー】スターウォーズ「最後のジェダイ」

【レビュー】スターウォーズ「最後のジェダイ」

スターウォーズ「最後のジェダイ」 初日の15日夜に観てきた。 待ちに待った新作だったし、楽しみにしていた。 どうだった? と、聞かれれば、 「面白かったよ」 と、答える。 だが、少々複雑な気分になっていたりもする。 実の…

Go Top