予想されたことだが、ついに「食品買いだめ」が始まったようだ。 愚かな人間、浅ましい人間が、これほど多いという現実に失望する。 日本はまだマシという見方もあるが、地震や台風などの自然災害が発生したときの、「がんばろう○○」…
Posted on 諌山 裕 事件・事故・災害, 政治・社会, 食/健康インスタ , インスタント , インフルエンザ , ウイルス , オリンピック , オンライン , グレタ , システム , ストレス , スポーツ , デジタル , ニュース , リスク , ワクチン , 不自由 , 予想 , 事実 , 事故 , 二酸化炭素 , 交通 , 京都 , 代償 , 企業 , 冷凍 , 冷蔵 , 危機 , 台風 , 商品 , 地震 , 報道 , 女性 , 季節 , 学校 , 実験 , 少女 , 情報 , 感染 , 新型コロナ , 新聞 , 日常 , 東京 , 業界 , 機能 , 正常 , 死 , 流行 , 消費 , 災害 , 炭素 , 理想 , 生活 , 生産 , 田舎 , 発生 , 石油 , 石炭 , 確率 , 社会 , 経済 , 結果 , 統計 , 自然 , 自由 , 行動 , 話題 , 開発 , 飛行機 , 食品
今年の冬は、いつにもまして暑い。 冬……といっても、カレンダー上の話だ。12月だから冬というのは、ただの慣習にすぎない。 こう暑くては外出するのに危険がともなう。数日前の豪雨で、蚊が大量発生しているとの報告があり、マラリ…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, フィクション, 創作, 小説, 書籍エネルギー , カリスマ , システム , ミサイル , 予想 , 二酸化炭素 , 人口 , 人類 , 会議 , 努力 , 医薬品 , 危機 , 危険 , 可能性 , 地球 , 変革 , 崩壊 , 感染 , 慣習 , 成長 , 戦争 , 政府 , 新宿 , 時代 , 核ミサイル , 機能 , 欲望 , 武力 , 気候 , 消費 , 渋谷 , 減量 , 温暖化 , 滅亡 , 炭素 , 生活 , 発生 , 目標 , 破壊 , 確率 , 経済 , 絶滅 , 自然 , 設定 , 豪雨 , 貧乏 , 贅沢 , 都市 , 関東
朝から晩まで、新型コロナのニュースばかり。 感染者が何人出た、死者が何人になった……と、まずはそこから始まる。 頻繁に取り上げるから、パニックを増長させてしまっている。 毎年流行するインフルエンザで、こんなに報道されるこ…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 食/健康インフルエンザ , ウイルス , ゲノム , スケール , ニュース , レベル , 人類 , 免疫 , 危機 , 地球 , 報道 , 実験 , 情報 , 感染 , 感染症 , 推測 , 擬人化 , 攻撃 , 新型コロナ , 機能 , 歴史 , 死 , 流行 , 生命 , 生物 , 破壊 , 細胞 , 細菌 , 結果 , 自然 , 芸能 , 血 , 行動 , 進化 , 遺伝
WHOが新型コロナに対して、パンデミックを宣言したが、いまさら感が強い。後追いで追認しているだけでもある。 そもそもWHOはなんのための機関なのか?……と問いたくなる。 2009年のH1N1インフルエンザの二の舞になる可…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 事件・事故・災害, 政治・社会, 食/健康アメリカ , インフルエンザ , ウイルス , オリンピック , シェルター , シナリオ , スペイン , パンデミック , ブログ , マスク , 中国 , 予想 , 仕事 , 会社 , 危機 , 可能性 , 地震 , 季節 , 工業 , 必需品 , 悲観 , 情報 , 想定 , 感染 , 戦争 , 政府 , 数字 , 新型コロナ , 日常 , 東京 , 核戦争 , 検査 , 機能 , 死 , 流行 , 災害 , 生活 , 病気 , 研究 , 経済 , 農業 , 風邪
新型コロナウイルスの感染拡大により、スポーツイベントは次々に中止や延期になっている。 このままだとオリンピックも中止になる公算が高いと思われる。 これが現実になると、経済的にもかなりの衝撃となるだろうし、世界的にもリーマ…
Posted on 諌山 裕 スポーツ, 政治・社会, 食/健康アフリカ , アメリカ , イタリア , インフルエンザ , ウイルス , オリンピック , カナダ , サイト , サッカー , スポーツ , メキシコ , ヨーロッパ , リスク , 中国 , 予想 , 予選 , 事実 , 事業 , 五輪 , 危機 , 可能性 , 夢 , 大陸 , 想定 , 感染 , 感染症 , 新型コロナ , 材料 , 東京 , 検索 , 物語 , 男女 , 監督 , 経済 , 結果 , 試合 , 選手
政府やお役人のやることは、とにかく手続きと時間がかかる。 すぐにも必要なのに、即断即決、迅速な対応ができない。 新型コロナウイルスの検査を、わずか15分でできるという新しい検査機器があるという。 ところが…… 現状6時間…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, テクノロジー全般, 政治・社会PCR検査 , インフルエンザ , ウイルス , オリンピック , デジタル , リスク , 価格 , 写真 , 利益 , 労働 , 医療 , 危機 , 国民 , 国立 , 悲観 , 想定 , 感染 , 感染症 , 技術 , 政府 , 数字 , 新型コロナ , 新聞 , 東京 , 検査 , 楽観 , 機械 , 歴史 , 死 , 災害 , 産業 , 病院 , 研究 , 経済 , 結果 , 遺伝 , 鏡 , 開発 , 顕微鏡 , 願望
地球温暖化をはじめとして、環境問題は少々ヒステリックになりがち。 往々にして人間中心の考えかたで、時間スケールも100年程度のことを問題にしている。 環境問題を考察するのはよいことなのだが、もっと大局的な視野で見た方がい…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 昆虫, 自然・動植物エネルギー , エントロピー , スケール , ニュース , フィンランド , レベル , ワープ , 人口 , 人類 , 伝染病 , 保護 , 写真 , 利益 , 危機 , 取材 , 可能性 , 地球 , 変動 , 太陽 , 宇宙 , 工業 , 恐竜 , 文明 , 昆虫 , 時代 , 植民 , 植物 , 気候 , 汚染 , 法則 , 温暖化 , 生命 , 生物 , 研究 , 破壊 , 社会 , 科学 , 科学者 , 秩序 , 結果 , 絶滅 , 自然 , 論文 , 資源 , 赤色巨星 , 進化 , 過去
サッカーU23の惨敗後の関連記事が続いている。 主たる論調は、森保監督を解任するかどうかの賛否だ。 監督本人や協会の“上司”たちの発言は、抽象的だったり精神論だったりするため、説得力に欠け、将来についての建設的なビジョン…
Posted on 諌山 裕 スポーツUAE , イメージ , ウルグアイ , キャラクター , サッカー , ブラジル , マリ , 危機 , 夢 , 年齢 , 抽象 , 東京 , 理論 , 発言 , 監督 , 結果 , 評論 , 試合 , 話題 , 選手 , 面白い , W杯
10年後の2030年の世界はどうなっているか? 10年は遠いようで、10年前のことを思えばアッという間。 技術的な進歩は確かにあったが、驚くほどの変化にはなっていない。 100年後の予想となると、生きているうちに検証でき…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, サイエンス, フィクション, 事件・事故・災害, 創作, 政治・社会エネルギー , ガソリン , ガンマ線 , コスト , ネット , ハッキング , ファッション , マスク , ロケット , 世代 , 予想 , 二酸化炭素 , 交通 , 人口 , 人類 , 企業 , 会社 , 倫理 , 化学 , 危機 , 原因 , 原子 , 原子力 , 原発 , 可能性 , 嘘 , 地球 , 基地 , 変動 , 夢 , 大国 , 天気 , 太陽 , 太陽風 , 宇宙 , 寒冷化 , 展開 , 崩壊 , 強制 , 恋 , 情報 , 意識 , 技術 , 文明 , 時代 , 暴走 , 未来 , 格差 , 検証 , 楽観 , 権利 , 気候 , 氷河期 , 汚染 , 温暖化 , 火星 , 炭素 , 燃料 , 爆発 , 理論 , 生活 , 産業 , 病気 , 発生 , 発電 , 石油 , 石炭 , 破壊 , 磁場 , 磁気 , 社会 , 空間 , 窒素 , 立場 , 終末 , 美女 , 美男 , 肥満 , 自動 , 自動車 , 自由 , 衛星 , 被害 , 製造 , 貧困 , 貧富 , 通信 , 進歩 , 運動 , 過去 , 遺伝 , 開発 , 電子機器 , 電気自動車 , 革命 , IQ , NASA , SF , X
とりあえずAIと呼ばれるAlexa等とのスマートスピーカだが、ときどきとんでもない動作をするようだ。 もっとも、AlexaをAIと呼べるかどうかは疑問なのだが……。 単なる自動応答スピーカでしかないのに。 感情や思考を持…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, ネット/コンピュータ, 政治・社会Amazon , アメリカ , エラー , スピーカ , トラブル , ネット , 中国 , 人口 , 信憑性 , 修正 , 公平 , 利益 , 動作 , 危機 , 原因 , 周期 , 地球 , 思考 , 情報 , 感情 , 救急 , 暴走 , 死 , 発生 , 発言 , 自動 , 自殺 , 自然 , 調査 , 資源 , AI