Posts Tagged “過去”

WordPressのアイキャッチ画像を一括登録するプラグイン「XO Featured Image Tools」

WordPressのアイキャッチ画像を一括登録するプラグイン「XO Featured Image Tools」

忘備録として。 WordPressで、過去記事のアイキャッチ画像を一括登録したいときに便利なプラグインというと、多くの人が「Auto Post Thumbnail」を勧めている。 それも悪くないのだが、最近1年くらい更新…

やんちゃ坊主(猫)のカール、11歳で逝く

やんちゃ坊主(猫)のカール、11歳で逝く

うちの猫のカールが逝った。 11歳だった。 2017年2月7日、午前3時40分。 最後はあまり苦しむことなく、静かに旅立った。 病気(ガンと複合要因)が深刻化して、約4か月あまり……頑張った。 年は越せないかもと思ってい…

スマホ画面を割ったことはない

スマホ画面を割ったことはない

前にも書いたような気もするが…… ま、いいか(^_^) スマホの画面を割ってしまう人についての記事なのだが、そもそも割ってしまうような使い方が問題だと思うのだが? 「スマホの画面を何度割ってもケースを着けない」人が考えて…

地球磁場弱まると寒冷化する説

地球磁場弱まると寒冷化する説

地球の気候は、地球上の要因だけでなく、宇宙からも少なからず影響を受けている。 なにかと問題にされる地球温暖化問題では、二酸化炭素主犯説が確定のように扱われているのだが、この説では太陽の影響や地球の磁場、宇宙から飛来する放…

ブログの表示、復活(^_^)b

一昨日~昨日まで、私のブログがアクセスできなくなっていた。 原因はネームサーバーの設定を変えたから。 ブログに使っているサブドメインの設定は、ドメインのレジストラ側で設定していたのだが、ネームサーバーが変わったことで、そ…

軌道エレベータの実現性は技術的な問題よりも政治的な問題の方が大きい

軌道エレベータの実現性は技術的な問題よりも政治的な問題の方が大きい

ときどき出てくる話題の「軌道エレベータ」だが、大林組は2050年にも運用可能だとしている。前にも同じような発言があった。 まぁ、現実的には2050年は無理だろうけどね(^_^) 深宇宙に開かれた“港”「宇宙エレベーター」…

100時間の残業で驚かない業界

100時間の残業で驚かない業界

 電通過労自殺は波紋を広げて、滅多に動かない労働局が抜き打ち調査をしたことがニュースになっていた。  抜き打ちといいながらも、テレビカメラが待ち受けていたのだから、調査することは知られていたわけで、どこが抜き打ちなのかと…

地球温暖化とミニ氷河期、未来はどっちだ?

地球温暖化とミニ氷河期、未来はどっちだ?

 10月2日(日)のTBSの番組「噂の!東京マガジン」で、見出し大賞となった「週刊実話」の記事は、地球温暖化とミニ氷河期到来についてのものだった。 価格.com – 「噂の!東京マガジン」2016年10月2日…

AIには意識を獲得するためのパーツがない

AIには意識を獲得するためのパーツがない

 私のブログの過去記事でも書いてきたが、現在のAI(人工知能)は「人工知能」の呼ぶのが間違っている。性能が向上したコンピュータのリソースを膨大に使って、膨大な計算をしているにすぎない。そこにあるのは知能ではなく、適切と思…

受動喫煙のリスクをいうなら、飲酒のリスクも同列に

受動喫煙のリスクをいうなら、飲酒のリスクも同列に

タバコの受動喫煙に関する販売元であるJTの発言に対し、国立がんセンターが異例の反論をしたという。 受動喫煙:国立がんセンター 異例の反論文 – 毎日新聞 JTの肺がんリスク疑問視に対し 他人のたばこの煙を吸う…

Go Top