Posts Tagged “過去”

地球温暖化問題と新型コロナ問題の共通点

地球温暖化問題と新型コロナ問題の共通点

新型コロナ問題が騒がしいために、地球温暖化問題はやや影を潜めていた。 経済活動が停滞し、世界的に人の移動が少なくなり、世界中が引きこもりになったお陰で、二酸化炭素の排出量はいくぶん少なくなったともいわれる。 ある意味、新…

新型コロナ、空気感染の可能性高まる?

新型コロナ、空気感染の可能性高まる?

新型コロナの空気感染説は、早くから取り上げていたのだが、またひとつ、有力な事例が確認されたようだ。 それは密室中の密室でもある、飛行機の機内での感染事例だ。 航空機内「会話なし」罹患か…コロナ感染に新証拠!? WHO技術…

熱中症は新型コロナよりリスクが高い?

熱中症は新型コロナよりリスクが高い?

  連日の猛暑日が続いている。 かねてより危惧されていた熱中症が、昨年よりも多く発生しているようだ。 週間単位の熱中症の患者数は新型コロナを超え、死者数も並びつつある。 熱中症、全国で1週間に1万2千人搬送 都…

【サッカー】今、日本代表を選ぶなら推しは誰か?

サッカーの日本代表戦が、今年は1試合も実施されないことがほぼ決まっている。 近年にない、異例の年だ。 来年に延期されたオリンピックも、この情勢では開催は難しいだろう。 代表戦がないことから、今、代表を選ぶとしたら誰を推す…

金正恩の影武者?

金正恩の影武者?

お騒がせ国家の北朝鮮を巡っては、金正恩の健康問題、さらには死亡説まで出てきて、憶測が飛び交っている。 まぁ、朝鮮半島は北も南も、信用ならない国ではあるのだが。体制は違えど、本質的な部分は同じだなと思う。 そんな北朝鮮が、…

YouTuberバブルはいつまで続くか?

YouTuberバブルはいつまで続くか?

ユーチューバー(YouTuber)といわれる人たちは、YouTubeで稼げている人たち。 YouTubeに動画をアップするだけではYouTuberとはいわない。そこは昔とは変わったところ。 というのも、昔はチャンネル登録…

「気になる最先端テクノロジー10のゆくえ」を読んで(6)

「気になる最先端テクノロジー10のゆくえ」を読んで(6)

「気になる最先端テクノロジー10のゆくえ」を読んで(5)の続き。 脳-コンピュータ・インターフェース 著者が10番目に挙げたのが、脳とコンピュータのインターフェース。 これはARやVRにも関連した技術だが、実現できそうで…

日本人の3割がコロナ感染か?

日本人の3割がコロナ感染か?

新型コロナの感染者数が、全国で増えていて、またまた大騒ぎしている。 「岩手県で初の感染者」というニュースが、速報で流れたりしたが、たった2人でこの騒ぎよう。 増えた、増えたといっても、全国で1000人ちょっとだ。 病院が…

「気になる最先端テクノロジー10のゆくえ」を読んで(1)

「気になる最先端テクノロジー10のゆくえ」を読んで(1)

今はまだ実現していないけれど、未来に実現するかもしれない技術についての予想。 想定する未来の時間のスパンによって、予想しやすいこととしにくいことがある。 10年後なら比較的予想しやすいが、50年後、100年後となると、だ…

新型コロナだけじゃない、結核の感染が広がっている?

新型コロナだけじゃない、結核の感染が広がっている?

呼吸器系に感染する病気としては、新型コロナ(コロナ19)やインフルエンザだけでなく、結核も忘れちゃいけない。 あまりニュースになることがないのだが、集団感染の報告が相次いでいる。 結核7人集団感染 1人死亡、6人は家族や…

Go Top