その夜は、Bチャンの様子が思わしくなかった。 数週間前から容態は悪化していて、入退院を繰り返していた。猫としては18歳という高齢であり、内臓も弱っていた。病院からもらった薬と、病院での点滴で、かろうじて保っていた。 私も…
Posted on 諌山 裕 猫・動物, 日記とか猫 , 事実 , 会社 , 病院 , 病気 , 死 , 電車 , 電話 , 人生 , 日常 , 高齢 , 内臓 , 胸 , 機能 , 生活 , 認識 , 仕事
悪意のない非常識ほど困ったものはない。 当の本人(X氏としよう)は悪気はないのだが、ある人(A氏としよう)を著しく傷つけてしまう。 X氏に悪意がないのは、思考のロジックが異なっているからである。X氏はA氏のものを勝手に使…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 人間関係/恋愛・結婚, 戯れ言(2001〜2003)X , 常識 , 思考 , 迷惑 , サイト , 公正 , 認識 , 行動 , ネット , 社会 , 解釈
以下のような記事が、購読しているメールマガジンにあった。 宇宙は無限と言いますが、地球上を人間が支配してからはまだほんの数千年しか経っておりません。 かつて恐竜が絶滅したように、人間が滅びないとは誰も証明出来ないはずです…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)進化 , 軍事 , 絶滅 , 地球 , 法則 , 滅亡 , 文明 , 生物 , 標準 , 自然 , 政治 , 未来 , 典型 , 発言 , 言語 , 平和 , 衰退 , 多数決 , メール , 差別 , フランス , 宗教 , 時代 , 恐竜 , レベル , 認識 , 経済 , 自動 , ニュース , 宇宙 , 文化 , テクノロジー , 人類 , アメリカ , イスラム
(→右、顔つきがちょっと成猫っぽくなった) またまた一週間ぶりのナナちゃん日記(汗)。 妻にも続きを書かないのかと、せっつかれていたのだが……。 さて、ナナちゃんの赤ちゃん返りは、その後だいぶ治まっている。いまだにタマコ…
Posted on 諌山 裕 猫のミーちゃんとナナちゃん成長日記(2001)猫 , 運動 , 食欲 , 攻撃 , 成長 , 腹 , 写真 , 麻痺 , 食事 , ストレス , 持続 , 認識 , 面白い , 発酵 , 日記 , 食品
NOVEL AIRのサイトで、リレー小説を始めた。 新作情報でもそれについて触れたが、チームでひとつの企画を進めるのは、好きだし面白い。本来、小説はひとり書き手が書くものだというのが、一般的な認識だし、作家と呼ばれる人の…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)学校 , 原因 , 石川 , 目標 , 埼玉 , 予想 , 夢 , 認識 , 新人賞 , イメージ , 生活 , 雑誌 , アイデア , 映画 , 福岡 , 努力 , 文化 , 制作 , シリーズ , 作家 , 出版 , 高校 , 情報 , アニメ , システム , 東京 , 小説 , 展開 , 漫画 , 面白い , ネット , 作品 , 時代 , サイト