←左は、バスケットの中のナナちゃん。もともとは洗濯物などを入れるためのものであったが、猫たちに占拠されてしまった。 私の書いているナナちゃん日記を、一番楽しみにしているのは、じつは妻なのである(笑)。 なにをどんなふうに…
Posted on 諌山 裕 猫のミーちゃんとナナちゃん成長日記(2001)注目 , 生活 , 夢 , 動物 , 小説 , 犬 , 仕事 , 感情 , 日記 , 動作 , 作品 , 表現 , 面白い , アイデア , 自由 , テレビ , リズム , 洗濯 , ニュース , 宇宙 , 猫 , 運動
やってくれました(^^;)。 日記の1日目を書いたあとに、なにやら部屋に強烈な猫臭が充満した。新入りのナナちゃんの臭いであることはすぐにわかる。室内飼いの猫は、食生活が変わり、外にいる野良猫と違って清潔であるため、体臭は…
皆瀬氏の日記で「トースト」のことに関して連日書かれていた。 食生活というのは、その家庭の様子がもっとも反映される一面だろうと思う。 私の母はなかなかの料理名人である。日常的な食卓のメニューから、お菓子やお菓子作りに使う材…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)材料 , ニュース , 生活 , TV , 贅沢 , 冷凍 , 自然 , 家庭 , 電話 , 料理 , 発酵 , レシピ , 話題 , タイミング , 日記 , 日常 , テレビ
寝ているときに見る夢――。 そこにはもうひとりの自分がいて、もうひとつの世界がある。 私は“覚醒夢”を見ることができる。覚醒夢とは夢を見ているときに、それが夢であることを自覚できることだ。しかし、最初から夢であることがわ…
結婚すると、男女いずれかの姓に変わる。多くの場合、男性の名字に女性は変えなくてはいけない。それを別々の姓でもいいようにする。 大賛成だ。 私は既婚だが、同姓である必要性はまったく感じていない。すでに結婚十年目なのだが、妻…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)結婚 , 子供 , 登録 , 地方 , 家族 , 会社 , 不思議 , 経済 , 制度 , 男性 , 保険 , 九州 , 仕事 , 崩壊 , 男女 , 女性 , 意識 , 時代 , 夫婦 , 貧困 , 生活 , 銀行
私も以前はサラリーマンをしていた。 現在はフリーランスである。しかし、その実態はフリーターと大差ないものでもある(^^;)。仕事があるときとないときの落差は大きい。収入が最低のときと、最高のときで3倍くらい違うこともある…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)ギャラ , 実態 , 生活 , X , キーボード , 自由 , FAX , 結果 , 腹 , 電車 , フリーランス , リスク , 社会 , 収入 , 出版 , デジタル , 作品 , パソコン , 小説 , 現象 , 規則 , 交通 , 仕事 , ソフト , 報酬 , MAC , 時代 , 企業 , プライベート
父が心臓の手術で入院した。8時間におよぶ大手術だったらしい。 以前からずっと具合が悪く、小さな手術を繰りかえしていたのだが、いよいよボロボロになった心臓にメスを入れたのだ。 実家は大分県で私は東京にいるため、見舞いにもそ…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)目標 , 生活 , 家族 , 結果 , 電話 , フリーランス , 収入 , 出版 , 東京 , 大分 , 田舎 , 仕事 , 健康