Posts Tagged “感動”

NHK大河ドラマの公式サイト「花燃ゆ」のFlash要求がうざい(^^;)

 NHK大河ドラマ「黒田勘兵衛」は、いよいよ佳境に入っているが、次の大河ドラマである「花燃ゆ」のサイトを覗いたところ…… Adobe Flash使用の要求がうざいっ!(^^;)  普段、Flashは使用不可にしている。 …

iWatchではなくApple Watchだった…でも…

iWatchではなくApple Watchだった…でも…

日本時間で深夜からのAppleの発表会。一部のマニアは盛り上がっていた模様。 事前のリーク情報からそれほどはずれることなく、新しいiPhoneと腕時計型ウェアラブルデバイスが発表された。 期待しすぎなのかもしれないが、な…

NASAが大真面目にワープ航法宇宙船を研究(^_^)

NASAが大真面目にワープ航法宇宙船を研究(^_^)

うん、夢はあった方がいいね(笑)。 現在のネット社会だって、100年前には想像の世界だったんだし。 CNN.co.jp : これがワープ実現の宇宙船――NASAが画像公開 米航空宇宙局(NASA)は、光速を超えて宇宙空間…

【サッカー】批評はこうあるべきの記事

【サッカー】批評はこうあるべきの記事

W杯シーズンは、サッカー記事が増えるので、多くの記事を読むことになる。 記者や評論家の、それぞれの視点と分析能力が試されることにもなる。 「サッカーを取り巻くメディアにも評価を」にも書いたことだが、記者や評論家のレベルは…

【サッカー】自らに課した重圧に屈した日本代表

【サッカー】自らに課した重圧に屈した日本代表

 日本のワールドカップブラジル大会、初戦。  負けた。  あれほど動けない日本代表になるとは思わなかった。  いったいどうしたのか?  サッカー評論家がいろいろと書いているが、「それみたことか」と鬼の首を取ったように批判…

泣けるCMが流行なのか?

泣けるCMが流行なのか?

なんだか最近、泣けるCMが多くなった気がする。 ドラマ仕立てで、ショートムービーのような作品だ。 昔からそういうCMはあるにはあったが、長尺のCMは少なかった。 共通しているのは、なんのCMなのか、最後にわかるという作り…

【レビュー】『アナと雪の女王』を観てきた

【レビュー】『アナと雪の女王』を観てきた

 アカデミー賞、長編アニメ映画賞と歌曲賞を受賞した『アナと雪の女王』を観てきた。 いい意味で「ディズニーの王道」の物語。 歌曲賞の対象となった「Let it go」が流れるシーンは、めちゃ感動した。  アカデミー賞では、…

そのもの蒼き衣を纏いて銀色の野に降りたつべし。

そのもの蒼き衣を纏いて銀色の野に降りたつべし。

浅田真央のフリーの演技に、世界中が感動したようだ。 私も、そのひとり。 スポーツ観戦で涙して感動することは、そう多くはないものだが、涙してしまった。 ショートプログラムの悲運は、明くる日の感動のための、神様の意地悪な伏線…

【レビュー】映画『サカサマのパテマ』

【レビュー】映画『サカサマのパテマ』

アニメ映画『サカサマのパテマ』を、公開初日の本日、鑑賞してきた。 映画館は、池袋の「シネ・リーブル池袋」 上映されている映画館が少なく、東京都内では3カ所しかなく、全国でも15カ所にすぎない(2013年11月9日現在)。…

素晴らしい写真……を撮りたいものだ

素晴らしい写真……を撮りたいものだ

 写真は長年の趣味のひとつだが、なかなか素晴らしい写真は撮れない。  撮影テクニックもさることながら、風景写真の場合には「運」も左右する。絶好の場所に、絶妙なタイミングで巡り会う必要がある。  ときどき、そんな素晴らしい…

Go Top