Posts Tagged “技術”

ビットコインはまるでサイバーパンク

ビットコインはまるでサイバーパンク

「ビットコイン」が、水面下(あるいは地中か?)で話題になっている。 だが、関連する記事を読んでいると、なんだか違和感というか、現実離れした遊離感を覚えてしまう。 これはリアルな世界のことなのか? まるで、ギブスンの「ニュ…

「黒子のバスケ」脅迫事件を推理する

「黒子のバスケ」脅迫事件を推理する

 「黒子のバスケ」のアニメ第2期が始まって、毎週楽しみにしているのだが、かねてより問題になっていた脅迫事件も再燃している。 「黒子のバスケ」TSUTAYAから全商品撤去へ レンタル・販売中止に → 「事実です」 &#82…

ユーカリの葉から微量の金

ユーカリの葉から微量の金

 「金(GOLD)」は、経済にとっても工業にとっても重要な資源だが、金の鉱脈を探すのに新たな指標が見つかったという記事。 ユーカリの葉に微量の金、鉱脈探査の指標に 豪研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 【…

音楽の違法ダウンロード罰則化でも売れないCD

音楽の違法ダウンロード罰則化でも売れないCD

 「取らぬ狸の皮算用」か、「絵に描いた餅」だったのか、音楽業界のアテは外れたようだ。  真面目にCDを買ったり、料金を払ってダウンロードする人たちにとっては、違法ダウンロード罰則化は関係のない話。金を出す気がない者たちを…

量子テレポーテーションに成功。超光速通信への第一歩だ!

量子テレポーテーションに成功。超光速通信への第一歩だ!

 SFファンにはお馴染みの「超光速通信」が、実現可能になるかもしれない。  日本の科学者もなかなかである。 完全な「量子テレポーテーション」に初めて成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)  東京大の…

DAZ Studio 4.xをいろいろと使ってみる(49)

DAZ Studio 4.xをいろいろと使ってみる(49)

DAZ Studio 4をいろいろと使ってみる(48)の続き。 検索ワードのQ&A ときどき取り上げている、検索ワードから推測するQ&Aのコーナー。 ここ最近、私のブログに来てくれた方たちの中で、DAZ …

ストックフォトサイトのあれこれ(23)~CANONがテスト中という7500万画素のカメラの使い道

ストックフォトサイトのあれこれ(23)~CANONがテスト中という7500万画素のカメラの使い道

久々に「ストックフォトサイトのあれこれ」の続き。 前回の記事が1年前の8月だから、その後の経過をざっくり報告しておこう。 その後も、週末フォトグラファーとして、天気のいい日はあちこちに写真を撮るために出かけている。とはい…

ジブリ『熱風』7月号の憲法改正特集

ジブリ『熱風』7月号の憲法改正特集

 ジブリ発行の小冊子『熱風』7月号に掲載された記事が、PDFで配布されている。 ジブリ『熱風』7月号の憲法改正特集がPDFで緊急配信 – ITmedia eBook USER  スタジオジブリが毎月刊行してい…

GoogleはAIをも支配するのか?

GoogleはAIをも支配するのか?

 AIとは、Artificial Intelligenceで、「人工知能」と訳されている。  天下のGoogleは、AIの開発にも積極的だという記事。 世界的権威レイ・カーツワイルが、グーグルで目指す「究極のAI」 ≪ …

【サッカー】結果論の批判はいくらでもできる

【サッカー】結果論の批判はいくらでもできる

「【サッカー】コンフェデ、勝てなかったイタリア戦だが…」の続き。 コンフェデのイタリア戦について、各紙、各サッカー専門家が称賛や批判の記事をいろいろと書いている。 批判することは必要ではあるのだけど、厳しい批判をするだけ…

Go Top