Posts Tagged “普及”

編集者が無能になった日(^_^)

編集者が無能になった日(^_^)

講談社の「プロジェクト・アマテラス」に感じる違和感……の続き。 前述の記事の続き。 以下の記事を読むと、編集者が自ら無能であることを認めているように思える(^^;)。 読者を「編集者」に――ネットの“発掘力”に期待する出…

走行中の地下鉄で携帯電話が利用可能に…の矛盾

走行中の地下鉄で携帯電話が利用可能に…の矛盾

 地下鉄のトンネル内でもケータイがつながるようになったというニュース。  しかし、このサービスには矛盾を感じる。 走行中の地下鉄で携帯電話が利用可能に、路線は順次拡大予定 – デジタル – 日経ト…

「出版デジタル機構」…5年後にどうなっているか。

「出版デジタル機構」…5年後にどうなっているか。

 電子ブック関連の記事。 「出版デジタル機構」が船出 官民連携で市場拡大へ – ITmedia ニュース  官民ファンドの産業革新機構は29日、書籍や出版物のデジタル化を進めるため出版業界が共同で設立する株式…

軌道エレベーターの実現性は低い(2)

軌道エレベーターの実現性は低い(2)

軌道エレベーターの実現性は低い(1)の続き。 宇宙エレベータ建設が日本の未来を切り開く(前半) : アゴラ – ライブドアブログ 大林組版の宇宙エレベータ あるモノを世の中に具現化するためには、まずできるだけ…

ネットとリアルは区別しない世代

ネットとリアルは区別しない世代

デジタルネイティブ世代のネットとリアルの関係についての記事。 私のブログでも、過去、関連する記事はいろいろと書いているが…… 「つながり方」を変えるネットネイティブの現在進行形 – CNET Japan  僕…

かつて通った道…WEBメディアの今昔

かつて通った道…WEBメディアの今昔

 既存メディア vs WEBメディア……という図式は、なにかと論じられる。  SNS、ブログ、Twitter、リアルタイムの音声や映像の通信……等々。  新しいメディアと思われがちだが、じつのところインターネットが一般化…

電子書籍では「縦書き」を捨てよ

電子書籍では「縦書き」を捨てよ

 話題だけは先行している電子書籍だが……  国内で乱立しているフォーマットやプラットホームは、普及を阻害する要因になっているようだ。  それに関する記事。 【短期集中連載】電子書籍普及に立ちはだかる問題点 第4回 : I…

受動喫煙が原因の死者、年間約6800人

受動喫煙が原因の死者、年間約6800人

 10月1日……  本日からタバコは値上がり。  これを機に禁煙する人も多いと思う。  そんなタバコ関連の記事。 時事ドットコム:受動喫煙の死者、年間6800人=職場が半数超、禁煙化を-厚労省研究班  受動喫煙が原因の肺…

【レビュー】『風の谷のナウシカ』Blu-ray版

【レビュー】『風の谷のナウシカ』Blu-ray版

予約注文していた『風の谷のナウシカ』Blu-ray版が昨日届いた。 で、さっそく鑑賞。 懐かしさと同時に、この作品は宮崎監督の原点だな……と思った。 が、しかし……である。 このBlu-ray版は、元のフィルムをストレー…

書籍取次会社の見当違い

書籍取次会社の見当違い

 電子ブック(電子書籍)に関する記事で、以下のような記事。  現在、書籍の取り次ぎをしているトーハンの動向なのだが…… トーハン:電子書籍取り次ぎサービス年内にも開始 - 毎日jp(毎日新聞)  出版取次大手のトーハン(…

Go Top