Posts Tagged “企業”

泣けるCMが流行なのか?

泣けるCMが流行なのか?

なんだか最近、泣けるCMが多くなった気がする。 ドラマ仕立てで、ショートムービーのような作品だ。 昔からそういうCMはあるにはあったが、長尺のCMは少なかった。 共通しているのは、なんのCMなのか、最後にわかるという作り…

「生態模倣技術」はシャープの活路になるか?

「生態模倣技術」はシャープの活路になるか?

苦境のシャープに関連した、2つの記事。 「復活」と「活路」は見いだせるのだろうか? 「家電屋」から「部品屋」になったシャープの未来は明るいのか IGZO“賞味期限”の新たなリスク (1/3) – ITmedi…

マクドナルドの「メニュー表」復活で迷走?

マクドナルドの「メニュー表」復活で迷走?

最近、めったに行かなくなったマクドナルドなのだが…… カウンターに置いてあったメニューが撤去されてから、1年あまり。そのメニュー表が復活するようだ。 社長が代わったからというのもあるのだろうが、方針転換は迷走しているのか…

「黒子のバスケ」脅迫事件を推理する

「黒子のバスケ」脅迫事件を推理する

 「黒子のバスケ」のアニメ第2期が始まって、毎週楽しみにしているのだが、かねてより問題になっていた脅迫事件も再燃している。 「黒子のバスケ」TSUTAYAから全商品撤去へ レンタル・販売中止に → 「事実です」 &#82…

読者プレゼント不正は内部告発だった

読者プレゼント不正は内部告発だった

 秋田書店の読者プレゼント不正問題で、「なぜばれた?」かについて、憶測が飛び交っていたが…… 秋田書店が読者プレゼントという「夢」を壊してしまった件(山本 一郎) – 個人 – Yahoo!ニュー…

官主導のコンテンツ事業なんてこんなものか?

官主導のコンテンツ事業なんてこんなものか?

 電子ブック普及のひとつとして経済産業省が進めていた「コンテンツ緊急電子化事業」、通称「緊デジ」がお粗末な結果に終わっているという。  官が主導すると、こうなるのは必然なのかな?  予算を消化することだけが目的化して、本…

GoogleはAIをも支配するのか?

GoogleはAIをも支配するのか?

 AIとは、Artificial Intelligenceで、「人工知能」と訳されている。  天下のGoogleは、AIの開発にも積極的だという記事。 世界的権威レイ・カーツワイルが、グーグルで目指す「究極のAI」 ≪ …

「パーソン・オブ・インタレスト」は近未来ビッグデータ・ドラマ

「パーソン・オブ・インタレスト」は近未来ビッグデータ・ドラマ

 ビッグデータ……という言葉が、流行り言葉のようになっている。  ITに疎い人には、「デカいデータ?」「大きいデータってなに?」なんてイメージを持たれてしまいそうだ(笑)。意味的に間違いではないが、ホットドッグを「熱い犬…

ペナルティのない公約に意味は乏しい

ペナルティのない公約に意味は乏しい

参院選を控えて、各党が「公約」あるいは「マニフェスト」を発表しつつある。 そもそも公約とは…… 「こうやく【公約】」 の意味とは – Yahoo!辞書 公に約束すること。特に選挙に際して、政党または候補者が当…

平均という数字のトリック

平均という数字のトリック

 ある企業が「ブラック」かどうかで話題になるが、ブラックではないという抗弁の根拠が不明確なんだよね。 わたなべ美樹(ワタミグループ創業者)公式サイト ワタミの外食事業の年収は、平成24年度において433万円であり、厚生労…

Go Top