緊急事態宣言が解除されて、いくぶん平穏になった世の中だが、「第二波に備えて」とのかけ声で、相変わらず過度なマスク着用や自粛ムードは続いている。 新型コロナ問題が表面化した当初から、私は「騒ぎすぎ」と書き続けてきた(202…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康ブーム , 仕事 , 科学者 , 正義 , 芸能 , 脳 , ビジネス , 行動 , 平和 , 会議 , 思考 , 感染症 , 事実 , 自殺 , 結果 , 医学 , 世論 , 展開 , インフルエンザ , 発言 , 自治体 , 高齢 , 目標 , 新型コロナ , 恐怖 , 社会 , リスク , 強制 , 感染 , モデル , 科学 , 過去 , 人類 , 生活 , 予防 , 政治 , 理論 , 報道 , 機能 , 差別 , 経済 , 危険 , 情報 , 血 , マスク , 病気 , 予測 , 研究 , 死 , TV , 医療 , 専門家 , 行政 , スキャンダル
政府は「新しい生活様式」のひとつとして、マスク着用を求めている。 一方で、暑い季節のマスク着用は、熱中症リスクを高めると警告されている。 暑い屋外、マスク外して コロナに加え熱中症も注意―厚労省など:時事ドットコム 新型…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 食/健康依存症 , ウイルス , 季節 , 子供 , 政府 , リスク , 発生 , 電車 , 原因 , 報道 , 負担 , 情報 , 強制 , 中国 , 生活 , 新型コロナ , 死 , 感染 , 腰 , マスク , 労働
新型コロナパニックは、日本はもとより世界的にも下降線になってきている。 新しいウイルスのため、対処が後手に回ってしまったのはどの国も同じ。治療法が確立していなかったから、できることに限界もあった。 パンデミックとなって、…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康ドイツ , 生活 , 仮説 , Yahoo! , 季節 , スペイン , 死 , 科学 , マスク , 報道 , 過去 , イタリア , 欧米 , 経済 , 医学 , 情報 , 検証 , 韓国 , 腰 , 病気 , オンライン , 予想 , 流行 , 東京 , 平均 , オリンピック , シナリオ , 研究 , ニュース , インフルエンザ , 会議 , 事故 , パラドックス , 交通 , 想定 , 新型コロナ , 結果 , 感染症 , CG , 人口 , パンデミック , 感染 , シーズン , ウイルス , 令和 , ワクチン , 専門家 , 不思議 , リスク , 免疫 , アメリカ , 未知 , 感覚 , 確率 , 社会 , イギリス , 強制 , 数字 , メディア , 国立
私のブログでは、コロナ騒動以前のインフルエンザについても、マスクだけでは予防効果はないことは、繰り返し書いてきた。 それでも感染予防を期待したいのなら、マスク+ゴーグル+手袋が必要だと。 今さら感がしなくもないが、予防に…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 事件・事故・災害, 食/健康情報 , 飛沫 , 映像 , 防御 , 細胞 , 実験 , 視力 , ゴーグル , カメラ , インフルエンザ , 専門家 , 医療 , 新型コロナ , 可能性 , ブログ , 感染 , 生活 , ウイルス , 不思議 , 日常 , リスク , 病院 , 発言 , 電車 , 予防 , 鏡 , 新聞 , マスク
データを元にした興味深い考察の記事。 「コロナ感染のグラフがおかしい」理由をいくつか挙げているのだが、肝心な理由が抜けていると思うよ。 世界中で日本だけ「コロナ感染のグラフがおかしい」という不気味 絶対的な死者数は少ない…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 事件・事故・災害, 食/健康ドイツ , 恐怖 , 変異 , 展開 , スペイン , パターン , 生活 , イタリア , オンライン , 事故 , 日常 , ニュージーランド , 免疫 , ウイルス , 死 , 東京 , 実態 , リスク , 欧米 , インフルエンザ , 推測 , 統計 , 比率 , 新型コロナ , PCR検査 , 情報 , スキャンダル , 感染 , 流行 , 交通 , 異常 , 抗体 , 成功 , ワクチン , 隠蔽 , 検査 , 事実 , フランス , 結果 , 数字 , 台湾
予想されたことだが、ついに「食品買いだめ」が始まったようだ。 愚かな人間、浅ましい人間が、これほど多いという現実に失望する。 日本はまだマシという見方もあるが、地震や台風などの自然災害が発生したときの、「がんばろう○○」…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康インフルエンザ , 正常 , 飛行機 , 石炭 , 予想 , 商品 , 地震 , 新型コロナ , 業界 , 企業 , 石油 , 炭素 , グレタ , スポーツ , 感染 , 結果 , ストレス , 季節 , 開発 , 行動 , 経済 , インスタ , 冷蔵 , リスク , 田舎 , 学校 , 事実 , デジタル , インスタント , 冷凍 , 危機 , 代償 , 生産 , 自由 , オリンピック , 理想 , 確率 , 消費 , 交通 , 不自由 , 事故 , 自然 , 統計 , 発生 , ワクチン , 生活 , 災害 , システム , 新聞 , 二酸化炭素 , 台風 , 日常 , 少女 , 女性 , 報道 , 流行 , 東京 , 機能 , ウイルス , オンライン , 情報 , 実験 , 京都 , 死 , 食品 , 社会 , 話題 , ニュース
ネット記事で話題になっていた『100日後に死ぬワニ』 見るには見ていたが、あまり面白いとは思わなかった。 第一印象は、「下手くそなマンガだな−」だった(^_^) それがなにやら、書籍化、映画化されることになって、炎上した…
Posted on 諌山 裕 コミック, ネット/コンピュータ, 書籍, 仕事・ビジネス・経済ネット , 話題 , 面白い , 書籍 , 宝石 , 無名 , ビジネス , 妄想 , 努力 , 企業 , 戦略 , 映画 , 生活 , SNS , 才能 , スマホ , 死 , アーティスト , 作品 , クリエイティブ , マンガ , 炎上 , 利益 , 作家 , 物語 , コンテンツ , ニュース , 出版 , 結果 , 観測 , 時代 , 技術 , 情報 , 注目 , パソコン , 発明 , 所有
今年の冬は、いつにもまして暑い。 冬……といっても、カレンダー上の話だ。12月だから冬というのは、ただの慣習にすぎない。 こう暑くては外出するのに危険がともなう。数日前の豪雨で、蚊が大量発生しているとの報告があり、マラリ…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, フィクション, 小説, 創作, 書籍関東 , 成長 , 慣習 , エネルギー , 武力 , 減量 , 設定 , 消費 , 危機 , 努力 , 感染 , 危険 , 確率 , 目標 , 医薬品 , 政府 , 絶滅 , 変革 , 自然 , 発生 , 人類 , 生活 , 破壊 , 二酸化炭素 , 予想 , 機能 , システム , 温暖化 , 時代 , 炭素 , 欲望 , 貧乏 , 地球 , 贅沢 , 都市 , 崩壊 , 新宿 , 気候 , 核ミサイル , 人口 , 会議 , 渋谷 , 経済 , 滅亡 , ミサイル , 豪雨 , カリスマ , 戦争 , 可能性
WHOが新型コロナに対して、パンデミックを宣言したが、いまさら感が強い。後追いで追認しているだけでもある。 そもそもWHOはなんのための機関なのか?……と問いたくなる。 2009年のH1N1インフルエンザの二の舞になる可…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康検査 , 経済 , 想定 , 情報 , 数字 , 病気 , パンデミック , 予想 , 風邪 , 戦争 , 可能性 , 研究 , マスク , 仕事 , 核戦争 , アメリカ , 会社 , オリンピック , 生活 , スペイン , シナリオ , ブログ , 日常 , 中国 , 季節 , 災害 , 機能 , 東京 , 悲観 , ウイルス , 死 , インフルエンザ , 政府 , 農業 , シェルター , 新型コロナ , 流行 , 工業 , 感染 , 地震 , 必需品 , 危機
トイレットペーパー(以下、トイペー)の買いだめパニックによる品不足は、いまだ続いていて、店頭からトイペーが消えたままだ。 高額で転売する輩も出ているようで、それを買う人がいるから転売に拍車がかかるという悪循環。 たかがト…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 事件・事故・災害災害 , 社会 , 民主主義 , 噂 , 大学 , 機能 , ウイルス , 石油 , 予想 , 商品 , 予防 , 欲望 , 食品 , 現象 , 家族 , パンデミック , マスク , 死 , 製品 , 利用者 , 研究 , 典型 , 破壊 , 天才 , 写真 , 想像 , 選挙 , 専門家 , イオン , 結果 , メディア , 嘘 , 人口 , 予言 , システム , 恐怖 , Yahoo! , 検証 , 東京 , 行動 , オンライン , レベル , 進歩 , 多数決 , 京都 , 循環 , 科学 , 免疫 , 認識 , 調査 , 消費 , 新型コロナ , 展開 , 経済 , 文明 , 報道 , 流行 , 感染 , 生活 , ネット , 心理 , 情報 , ニュース , 仮説 , 日常