技術革新はコツコツと積み上げていくものだが、ときどき数段上がるような革新が起こる。
未来のコンピュータとして研究・開発がされている「量子コンピュータ」だが、実用レベルになるにはまだまだ超えなければいけない壁がある。
そこに風穴。
従来の半導体チップで、量子コンピュータに匹敵する方法を開発したという。
「1兆の500乗」通りから瞬時に実用解を導く半導体コンピュータ、日立が開発 量子コンピュータに匹敵 – ITmedia ニュース
日立製作所は2月23日、膨大な組み合わせから適した解を導く「組み合わせ最適化問題」を瞬時に解くコンピュータを開発したと発表した。量子コンピュータに匹敵する性能で「1兆の500乗」という組み合わせにも対応できる上、従来の半導体チップで実現しているため室温で動作可能で、電力効率も大幅に優れるという。
(中略)
65ナノメートルプロセスによる試作機で実証実験を行い、現在の量子コンピュータのパラメータ数である512の40倍となる2万480パラメータの組み合わせ最適化問題を数ミリ秒で解けることを確認。電力効率は量子コンピュータの約1800倍という。14ナノメートルプロセスを採用すれば、1600万パラメータに対応する大規模化も可能だとしている。
これって、裏技的な方法だね。
押してもだめなら引いてみな……みたいな話。
「巡回セールスマン問題」を解くのに、スパコンでは84億年もかかるという。人間だったら、効率的かどうかはともかく、端から片づけていけばいいので、ある程度の時間はかかったとしても解決する。
「組み合わせ最適化問題」を高速で解けるコンピュータに、どのような利用法や応用法があるのか、この記事からはわからないが、これが実用に耐えるのなら量子コンピュータがなくてもいいのかもしれない。
スパコンの開発競争は相変わらず続いているが、疑似量子コンピュータによるスパコンという道が示されたように思う。
コンピュータの性能が、飛躍的に向上する突破口になるとしたら、ノーベル賞級の発明かもしれない。
日本の技術としては、明るい展望を感じさせる。
これ本当に出来たんでしょうか?
スパコンが家庭に来るようなもんですよね
IT革命以上の社会変化が起こりそうな気がするんですが 具体的にどんな事が起きると思いますか?
・・・・株価予想にでも使うか・・ハハハ(´∀`;)