カメラでピントを合わせる、というのは一番重要だよね。
マニュアルで合わせる人もいると思うが……
……私はマニュアルでは、ピントを合わせられない(×_×)
……というのも、視力が極端に悪く、裸眼で0.03しかない。
この0.03という視力は、保険会社が設定している「身体障害者等級」の分類では、14級まであるうちの、第4級(もっとも重度の障害が1級)に相当する(保険会社のパンフレットの仕事をしているから知っている)。
しかも、近視+乱視+老眼という、3重の組み合わせで、周囲のものがまともには見えていない。
メガネで矯正して、なんとか0.7くらいの視力になっている。
普段、ピンぼけの世界を見ているし、平行線が平行線に見えず、メガネで矯正しているために、周辺で湾曲する。
メガネでちゃんと焦点を結ぶのは、せいぜい1メートルくらい。それより先は、ピンぼけと像がだぶるゴーストの世界だ。
それでも、日常生活には困らない。
おおざっぱにしか見えなくても、そこは勘と経験が働くからだ。
ただ、遠くから誰かに呼びかけられても、それが誰であるかは、視力からは判別しにくい。判別する手段は、その人の動きの癖と声なのだ。
そんな「目」なので、カメラのファインダーや液晶画面を覗いていても、全体の構図とかは見えるが、ピントが合っているかどうかは、わからない(^_^)b
だから、AFがないと、ピントのあった写真が撮れない。
AF様々だ(^_^)。
撮影から帰ってきて、パソコン上で撮った写真を原寸拡大して、初めてピントが合っているかどうかがわかる……という感じだ。
そんな事情もあって、撮った写真のような鮮明な様子は、撮っているときの肉眼では見えていない。
「へぇ~、こんなふうになってたんだ」
と、ちょっとした感動があったりする。
私の視力では、AFがなかったら、写真は撮れない。
ちょっとしたハンデではあるが、肉眼では見えていない世界を、写真は見せてくれるので、撮るのも面白いのだ。
SAKURAさん、こんばんは。
ピント合わせは、大事ですね。
いいカット……と思ったら、ピンぼけだったりして、ガッカリすることが多いです(^^;)。
レンズの中には、AFに対応してなくて、マニュアルのみというのもありますが、価格的に魅力的でも使えないので、残念だったりします。
私は現在のところ、TAGSTOCKのみにアップロードしてます。あちこちにアップするほど、時間的な余裕もないので。
また、私のブログの訪問者の半分くらいは音楽関係なんですね。
DTM(デスクトップミュージック)もやっていて、それ関係の書き込みへのアクセスが多いのです。
最近、写真関係の書き込みが増えているので、こちら目当ての訪問者が増えています。
いろいろとお気遣い、ありがとうございます。
いさやまさん
AFが無ければ ピントが合わないのは みなさん同じだと思います。
合わせ方にコツがあるだけだと思います。
パソコンでピント確認が一番大変だとみなさん言っています。
これが一番疲れます。
いさやまさんのブログ訪問される方多いですね。
このテーマから外れてしまうのですが ストックフォト選びは慎重にされる事を願っています。
私は 自分の主力の会社にもどりますが 自分自身にとって 最善のストックフォトの会社とのおつきあいをされる事を願っています。